夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

土津神社の真っ赤な絨毯

2020年11月13日 | 晩秋

土津神社(はにつじんじゃ)は紅葉の名所だが、真っ赤な落ち葉の絨毯が素晴らしい

祭神 会津藩主松平氏の祖 保科正之

初めて行ったときに、それはそれは美しい落ち葉の絨毯を見てしまった

でも、あの絶景にまた逢いたいと思っても至難の業であった

ある年は、枯れた茶色の落ち葉になっていたり…

いつ行けばいいの?

11月に入ると、天気予報も紅葉の見頃も毎日チェックしていた

インスタの最新情報は、とっても信用できる貴重な情報

早すぎても遅すぎても、あの美しい紅葉の絨毯は見られない

11/13~14と仕事が入っていたから、行くなら11/12しかなかった

どうか晴れますように…どんよりだったら今年は諦めよう

11/12(木曜日)は、朝から夢のように晴れていた

11/12の歩数:14,080歩!!




↑土津神社は磐梯山の麓にある




↑山々は真白で美しい






































最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2020-11-13 22:39:26
目が覚めるような真っ赤の絨毯💕
ありがとうございます😍
Unknown (yumico170827)
2020-11-13 22:48:17
@607080abcha100  釣さん、こんばんは(*^^*)
コメントをありがとうございます。

この真っ赤な絨毯が見たくて、一日千秋の思いで待っていました。
御朱印も頂けてうれしかったです。
幸せな一日でした。
Unknown (bkbxc001)
2020-11-14 00:01:00
ランママ

私も2年前かな?に、こちらに来て感激しました🍁ライトアップも綺麗でした☆今年も行こうと思ってるうちに今になってしまいました😅
夢子さんのブログで拝見させて頂き、一緒に行けた気持ちになれました😊
ありがとうございます🎵
Unknown (koji5678)
2020-11-14 05:30:50
狙い通りにタイミングが合ってよかったですね。
紅く敷き詰められた紅葉は、さながら神宿る緋毛氈のごとし。
Unknown (ジュンちゃん)
2020-11-14 08:14:21
おはようございます。
狙い通りで良かったですね!
真っ赤な落葉、素敵なジュータンになってますね。
楽しませ貰いました。(*^^)v
Unknown (tmtyay)
2020-11-14 14:43:30
こんにちは
敷き詰められた赤い絨毯
みごとですね~
狙い通りの赤い絨毯でしたね
素敵な写真見せて頂けてありがとうございます
土津神社(はにつ)よめないですね~
Unknown (madamdolphin)
2020-11-14 15:06:07
素晴らしい!!!
まだまだ真っ赤な紅葉は見られないこの辺り
素敵なお写真を拝見できてうれしかったです♪
今年はどこにも出掛けられないかもしれませんので
なおさらです♪
Unknown (yumico170827)
2020-11-14 23:01:49
@bkbxc001  ランママさん、こんばんは(*^^*)
コメントをありがとうございます。

土津神社は、何度も行っていますが…
good timing!ってなかなか難しいですよね(^_-)-☆
2年前?感激する土津を楽しまれたとのこと、よかったですね。
私は、最初に見た赤い絨毯が夢のようにきれいだったのです。
雨上がりで落葉したばかりの燃えるような落ち葉でした。
今回は、まあまあ満足しました♪
Unknown (yumico170827)
2020-11-14 23:11:20
@koji5678  kojiさん、こんばんは(*^^*)
コメントをありがとうございます。

満足する風景に出逢うには、綿密な計画と下調べが必要ですね。
毎年、気候によって紅葉の見頃は変わりますから…
せっかく行ってガッカリの光景は悲しすぎます(^^;)
今回、白無垢の花嫁さんにも逢えて、ことさら真っ赤な落葉が映えました。
Unknown (yumico170827)
2020-11-14 23:18:13
 ジュンちゃん、こんばんは(*^^*)
コメントをありがとうございます。

ハイ、狙い通りでうれしかったです\(^o^)/
御朱印も頂けて、いい一日になりました。
真っ赤な落ち葉の絨毯は、素敵でした♪