goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

桧枝岐歌舞伎のゆうべ

2012年08月19日 | 夏景色
8月18日、270余年の伝統を誇る【桧枝岐歌舞伎】を楽しんだ。
場所:桧枝岐の舞台【舞殿】午後七時開演
演目:奥州一之谷嫩軍記 熊谷陣屋の段

県の重要無形文化財に指定され、伝統が脈々と受け継がれ村民が守り続けている。
野外での鑑賞のため、お天気が気になるところだが…
あいにく、天気予報はバッチリ雨だった。
覚悟を決め到着すると、先ほどまでの雨はピタリと止んでいた。
驚くことに、青空まで顔を見せているではないか

宵闇せまる会場には、村民・観光客が続々と集まって来る。
猛暑を忘れる心地よい涼しさの中で、豪華なお弁当を平らげ開演を待つ。
私は何と!! 一番前に陣取り成功\(^o^)/
鎮守神祭礼奉納歌舞伎の始まり始まり~♪








↑続々と観光客が集まってきます♪


↑会場は超満員(千人を超えたとか…)