goo blog サービス終了のお知らせ 

夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

雄国沼の夏

2011年07月03日 | 初夏の気配

雄国沼のニッコウキスゲが見頃を迎えた。

お天気がビックリするほどの快晴で夢みたい

雄国沼へ行ってみたいという友人の願いでもあった。

喜多方駅で久々の再会

山形からやさしいご主人と一緒に来てくれた。

三人で楽しく萩平駐車場へ向かった。

お天気のよい見頃の土曜日とあって、300台収容の駐車場は満杯状態

ようやく駐車でき、シャトルバスへの長蛇の列に並ぶ。

雄国沼は、カルデラ湖で標高1,000mの位置にある。

6月末から7月初めには、ニッコウキスゲの大群落が黄金色のジュータンを敷き詰める

この群落は、国の天然記念物に指定されていて、

長い長い年月をかけて、大自然が創造した季節の贈り物

真夏のような暑さなのに、草原の風が爽やかで気持ちがいい。

眩い太陽と青い空とニッコウキスゲにありがとう

☆今回、ご一緒した山形のTさんのブログ【南窓によりて】をご覧ください♪

雄国沼の魅力を余すところなく楽しめます

 http://blog.goo.ne.jp/tae59/