ファイナンシャル・プランナー小柳絵津子 ☆    FP 夢なび  おしゃべり箱

今日一日のちょっとしたラッキーをみなさまにおすそ分け・・・★☆♪≪夢先案内人☆FPなび≫姉妹版♪

東山文化を代表する 「銀閣寺」

2021-06-30 12:11:25 | 日記

こんにちは、夢なびです。

本日は銀閣寺に参りましょう。

銀閣寺は正式名称を東山慈照寺といい、

相国寺の塔頭寺院の一つです。

名の由来は金閣寺に対し、

銀閣寺と称せられることとなったといわれています。

一見地味な印象ですが

銀砂灘と向月台と称される

砂盛りや苔生した庭園が美しいです。

京都市左京区銀閣寺町2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬を食べよう!梅ご飯と鯵の竜田揚げ

2021-06-27 12:09:41 | グルメ

こんにちは、夢なびです。

梅雨の時期ですから、さっぱりと

爽やかな献立にしたいですね。

ご飯は梅ごはんと鯵の竜田揚げ、

そしていんげんのピーナッツ和えにしましょう。

昔から梅は三毒、食べものの毒・血液の毒・水の毒を

断つといわれる健康食です。

この時期には、梅酒や梅干し作りが欠かせませんでした。

梅干しの種をとって叩きます。

ご飯に梅と胡麻を入れてさっくりと混ぜます。

鯵は三枚におろして生姜・醤油・みりんを混ぜたものにつけ

かるく片栗粉をつけてあげます。

いんげんは、茹でてピーナッツをたたいたものに

砂糖・醤油を混ぜたタレで合えましょう。

お味噌汁はお茄子と茗荷。

デザートはさくらんぼで如何?
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読後記録 「手のひらの音符」 藤岡陽子著

2021-06-24 11:39:21 | 趣味

こんにちは、夢なびです。

本日は読後記録

藤岡陽子氏の「手のひらの音符」です

藤岡氏らしい、温かでホッとする小説です。

あらすじは・・・?

45歳の水樹はデザイナーです。

水樹は、自社が服飾業から

撤退することを知らされます。

小さなときから洋服を作るのが好きだった水樹にとって、

それはとても悲しいことでした。

途方に暮れる水樹のもとに

中学と高校のの同級生である 憲吾から、

担任だった恩師の入院を知らせる電話がはいります。

憲吾は海外帰国子女ですが

「日本はだめだな。

何がだめかというと大多数の日本人が

日本をだめだと思っているということがだめだ」。

そうなんですよね、最初からあきらめたら終わりです。

最後まであきらめなかった水樹と憲吾は・・・。

爽やかな風が吹き抜けていくような作品です。
       
2014年 新潮社 P259.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶら散歩 庭園に行こう!浜離宮恩賜庭園」

2021-06-21 11:42:08 | 日記

こんにちは、夢なびです。

雨が降っていても晴れていても

庭園は違った顔を見せてくれます。

本日は、浜離宮に参りましょう

潮入の池と二つの鴨場をもつ

江戸時代の代表的な大名庭園です。

潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって

池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式です。

現在、実際に海水が出入りしているのは、

浜離宮庭園だけです。

この地は、寛永年間までは、将軍家の鷹狩場でした。

明治維新ののちは皇室の離宮となり、

名前も浜離宮となっています。

ハナショウブ、アジサイ、サツキ などもきれいですよ。

都営地下鉄大江戸線「築地市場」「汐留」

ゆりかもめ「汐留」下車 徒歩7分

東京都中央区浜離宮庭園1-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読後記録 「たましいの場所」 早川義夫著

2021-06-19 11:37:12 | 趣味

こんにちは、夢なびです。

本日は読後記録

早川義夫氏の「たましいの場所」です。

存じ上げなかったのですが

彼はロックバンド、ジャックスのメンバーだったそう。

いろんなことを経て、再度歌を歌うことにしたそうです。

その彼が書いたこの一冊で

一番感激した言葉は

「人間としてできている人は自慢しない。

人をけなさない。

言い訳を言わない。

欲張らない。

謙虚である。」

そうありたいと私も思います。

2012年 筑摩書房 P301.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする