ファイナンシャル・プランナー小柳絵津子 ☆    FP 夢なび  おしゃべり箱

今日一日のちょっとしたラッキーをみなさまにおすそ分け・・・★☆♪≪夢先案内人☆FPなび≫姉妹版♪

読後記録 お友だちからお願いします。

2016-02-27 08:28:19 | 趣味

こんにちは、夢なびです。

本日は読後記録。

三浦しおん氏の

「お友だちからお願いします」。

これ、エッセイ集です。

何気ない、日常の出来事ですが

そこは三浦氏の筆にかかると・・・

もう、大爆笑の連続。

う~む・・・電車やバスの中では

ちょっと読めないかもしれません。

ただ・・・彼女って本当にいい人です。

部屋が汚い、だとか

料理を六にしていない、だとか

まあ人間味あふれる方のようです。

この本を読めば

「大丈夫、明日もやっていけるさ」って

大変心地よい気分にさせてくれます。

本が大好きなあなたも

本なんて読まないよ~ってあなたにも

ぜひおすすめの一冊です。

2012年 大和書房 P296.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のおやつ・・・ぬれせんべい

2016-02-24 09:18:43 | グルメ

こんにちは、夢なびです。

もともとおせんべいは大好き。

それも、お米のおせんべいが良いですね~

大きく分ければ、おせんべいって

お米で作られたのと

小麦粉で作られたものがありますが

なぜか、昔からお米のおせんべいが好きです。

関東に来て初めて食べたものに

ぬれせんべいがありました。

初めて食べたときはびっくり!

だって、おせんべいが

「ぐにゃ~」ってしているなんて・・・・

しかし、これが病みつきになるんですな。

本当においしい。

読書のおともにもぜひ。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読後記録 一瞬でいい

2016-02-21 15:28:00 | 趣味

こんにちは、夢なびです。

本日は読後記録。

唯川恵氏の「一瞬でいい」。

同じ年の4人の男女のお話し。

18歳から49歳までを

作者の唯川氏と同じ年齢に設定した

4人が初恋、結婚、仕事、離婚など・・・。

軽井沢と東京を舞台に、それぞれの人生を

生きていく、その軌跡を書いています。

正直、4人の誰もが

「成功していない」ところに

この小説の意味があるのかな?

稀世と未来子の二人が

最初に軽井沢で会うシーンから始まり

それがエンディングへとつながります。

厚い本ですが、さらっと読めます。
    
2007年 毎日新聞社 P480.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読後記録 中年だって生きている

2016-02-17 08:36:48 | 日記

こんにちは、夢なびです。

本日は読後記録。

酒井順子氏の

「中年だって生きている」。

おお、まさしく私のために

書いてくれた本ではないですか?

昔は、30代は立派なおばさんでした。

だけど、今は美魔女とか

40代、50代になっても

オンナをあきらめないオバサンの多いこと・・・

・・・で、われらが中年の星の

酒井順子氏が吠えてくださいます

なかなかに中年もしんどいね?

きっと、聖子ちゃんもユーミンも

いろいろあるだろーね

むちゃくちゃ笑えます。

そして、懐かし~く、ほろっとします。

元女の子のおばさん、ぜひぜひどうぞ。

    

2015年 集英社 P220。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ご飯はここ! 銀座アスター

2016-02-14 08:36:52 | グルメ

こんにちは、夢なびです。

私、小食なんですが

中華だったら割と食べられます。

というわけで・・・?

本日のお昼ご飯はここ。

銀座アスター

それで、今日は

ズワイガニと豆腐の炒め。

海老の揚げ物。

白身魚のチリソース。

ご飯の代わりにマントウ

デザートも柑橘系の

ジャムがかかった杏仁豆腐。

うう・・・おいしい

ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする