goo blog サービス終了のお知らせ 

日々☆の☆こ☆と☆

日常のこと色々。
雲の写真、夕景など載せてます。
name ゆきの

琴線に触れる話

2020-09-23 21:51:26 | いつかの曲
少し前に放送された「音楽の日の」歌番組、かなりの長時間に及ぶ番組ですが、私は好きなアーティストが出演する時間帯だけ見ていました。

その時間帯に放送されたのが
亡くなられた「志村けん」さんと「スカパラダイスオーケストラ」のコラボ。
本当に心の底から
「この時間帯に見ていて良かった~」と思いました・・・

心の「琴線に触れる」ってこういうことなんだと思うくらい心が震えました。

志村けんさんは、小さい頃からドリフの「全員集合」を見て育った私達世代の人間にとっては、いつもそこにいて明るく照らしてくれているのが当たり前な「テレビの中の太陽」みたいな存在だったのだなぁと感じます。

喪失感が凄いです・・・😢

私は知らなかったですが、以前にも三味線の腕前をテレビで披露されていたのですね。
志村さんの2007年の演奏動画とスカパラダイスオーケストラの生演奏のコラボでした。

以前もCMで共演されていたそうですが、それも知らなかったです。
これを見ているとスカパラダイスオーケストラが全身全霊で演奏されているのが凄く伝わってきますし、演奏曲も「風林火山」の名曲。

録画して何度も見ていますが、未だに心が震えます。

※先日動画のリンク張っておきましが先ほどその動画は削除されていましたので、興味ある方は別のコラボ動画を捜してみてください





コメント