goo blog サービス終了のお知らせ 

日々☆の☆こ☆と☆

日常のこと色々。
雲の写真、夕景など載せてます。
name ゆきの

ぎっくり腰 11日目

2015-11-10 17:00:47 | ぎっくり腰日記
今日は朝はわりと楽な気がしました
五時半に起きてお弁当作るのはキツイですが
その後 少し休んで痛みを軽減させ
一番大変な洗濯物を干し
仕事に復帰するべく外に出ました

(・・・腰少し曲がってるし歩くと痛いし(T_T))
と思いましたが、もうそんな事は言ってられず
今月私には休みはほとんど残ってません
日曜出勤も仕方ないです

何とか職場に辿り着き
ぎっくり腰にはハードな座りっぱなし仕事を
立ったり座ったりしながら痛みと戦いながらこなし
幸いなことに今は午前勤務なため昼に退社

会社の駐車場まで5分ほど歩くのですが
腰と足が痛くて歩けなくなり歩幅は凄く小さいし
気をつけないと転びそうなので注意して歩く

家に帰っても一旦動いてしまうとやる事は多いのですが
今は薬が1日3回なので飲んで1時間休んだら
腰はほぼ真っ直ぐになりました。

今日はハードに動いたので
これで夕食作るとまた腰が曲がると思いますが
数日はこの繰り返しかなと思います

嬉しいのは咳をしても痛くなくなった事で
くしゃみも我慢しなくても大丈夫そうです(^_^)

コメント

ぎっくり腰 10日目

2015-11-10 16:15:09 | ぎっくり腰日記

ぎっくり腰が治らないため 思ったより記事が長く続くことになってしまいました(T_T)

長期で治らず困っている方も多いようで
今後の自分の為もあるので治るまで書こうと思います

10日目はコルセットをしていても腰が伸びきらないため
立っていると腰と足が突っ張って痛いです
朝家事をして前かがみになったまま外に出ると
親戚のおばさんが

「ま~、ゆきのさん!そんなに背中曲がっておばあさんみたいね!ぎっくり腰!? K医院に行きなさい!」

接骨院にもその後行き 先生に相談すると
「今回はこれだけ長期で痛みが出ているので、K医院で必要があればMRIを撮るだろうし今後ダンスを続けるのなら、診察券を持っていたほうがよいです」
という事で 会社のチーフにまで薦められたK医院に行くことにしました。

電話してみると今日の午後に「腰の専門医」がいるという事でした。

結果、レントゲンはもう撮っているので
ベッドに仰向けになり 片足を持ち上げたりのヘルニア検査
シビレや痛みの確認

ヘルニアの所見はないのですが痛みが長引いているので
なっている場合もあるしMRIの予約を入れました

あとは痛み止めですが、今までの薬とは違っていて
今までの薬より私には効くようです

立ち座りはわりと動作も軽くなりましたが
とにかく動いた後の痛みが辛いです
横になって休めば、回復に要する時間が短くなってきました







コメント