山行日:2017年7月30日(日)
天気:くもり一時雨
山行者:山の会T橋♂さん、K川さん、K口さん、K瀬Tさん、H川さん、S井さん、僕の七名
CT:俵谷林道入口6:16…林道終点7:34…入渓7:36…逆くの字の滝10:36(引き返し地点)…
直瀑上で昼食11:09~11:36…脱渓13:45…俵谷林道入口

山仲間と行ってきました。
微妙な天気だったけどお湿り程度で山の神様に感謝!
普段一人で気軽な小沢へ出かけてますが滝は程ほど。
こういうところに来るとスケールも違って圧倒される。
一人じゃこんな所へは来ないけど仲間がいるから進んでいける。
こんなには楽しんだのは久々、仲間に感謝!です。

(枝沢のデカイ滝)

(枝沢の滝)

(左から巻き、下りは懸垂下降2ピッチで)

(左から巻き、下りは結構怖かった)

(すぐ上の滝、K口さんがフリーで一抜け、他はサルベージで)

(ドボンして人気者になろうとしたT橋♂さん)

(左脇をフリーで、下りは懸垂下降)

(右岸枝沢を使い巻き)

(見てるこっちが怖い(°°;)))))

(逆くの字の滝で引き返しました)

(で~んで~んい~しいし、か~たつむり♪)
帰りの温泉で何気にスマホを取りだすと…ゲゲっ!!

まだ一年ちょっとしか使ってないのに…高い山行になってしまいましたOTZ
天気:くもり一時雨
山行者:山の会T橋♂さん、K川さん、K口さん、K瀬Tさん、H川さん、S井さん、僕の七名
CT:俵谷林道入口6:16…林道終点7:34…入渓7:36…逆くの字の滝10:36(引き返し地点)…
直瀑上で昼食11:09~11:36…脱渓13:45…俵谷林道入口

山仲間と行ってきました。
微妙な天気だったけどお湿り程度で山の神様に感謝!
普段一人で気軽な小沢へ出かけてますが滝は程ほど。
こういうところに来るとスケールも違って圧倒される。
一人じゃこんな所へは来ないけど仲間がいるから進んでいける。
こんなには楽しんだのは久々、仲間に感謝!です。

(枝沢のデカイ滝)

(枝沢の滝)

(左から巻き、下りは懸垂下降2ピッチで)

(左から巻き、下りは結構怖かった)

(すぐ上の滝、K口さんがフリーで一抜け、他はサルベージで)

(ドボンして人気者になろうとしたT橋♂さん)

(左脇をフリーで、下りは懸垂下降)

(右岸枝沢を使い巻き)

(見てるこっちが怖い(°°;)))))

(逆くの字の滝で引き返しました)

(で~んで~んい~しいし、か~たつむり♪)
帰りの温泉で何気にスマホを取りだすと…ゲゲっ!!

まだ一年ちょっとしか使ってないのに…高い山行になってしまいましたOTZ