UMA君のお部屋

山遊びのページ

利賀川・荘川MTG

2010-05-30 19:29:14 | 釣行記
JFFのミーティング(MTG)に参加してまいりました

利賀のお天気とお魚の方はご機嫌斜めでしたが

楽しいMTGとなりました

知ってる顔に再会する喜びもありましたが

新しい仲間との出会いもあったと思います

それとやっぱ酒ですね、最高のスパイスです

次回はハイランドMTGでしょうか?楽しみにしています(^ー^)











小津権現山

2010-05-28 21:24:50 | 山歩き…伊吹・越美の山
今回は単独です

藤波登山口から小津権現山へ登ってきました

藤波登山口からはまず堰堤を巻いて渡渉をします




最初は九十九折、5分くらいで尾根に乗っかり尾根道となりました


ここからずーっと尾根道なんですが

蕎麦粒山の新道みたいに急登が永遠続く訳ではなく

急登が続くかと思ったら緩やかになったりで特にツライ登りでありませんでした

右の藤波谷からは轟々と流れる音が聞こえてきます

標高595mあたりで2株だけですけどギョウリンソウを見つけました


透けて見えてなんだか神秘的

幽霊っぽくも、きのこっぽくも見えます

登山口から1時間弱で林道に出ました


この辺りはタニウツギが咲き乱れていました


淡い紅色でなんとも綺麗

林道を右へ曲がりチョイ行くと登山道が山の中へと続いています


振り返り西に目をやると多分、天狗山だと思います


ちょっとここで休憩

蕎麦粒山へ行ったとき靴擦れした左足踵がちょっと痛むの靴を脱ぎます

このままだと治りかけていたのがまた靴擦れになりそうなのでテーピングを貼ります

これで少しは楽になると思います

以前絆創膏を貼ったら粘着力が弱くて余計に擦れて痛かったのでテーピングにしています

林道から登山道へ入っていきます

5分ほど登ると”権現のブナ爺”という大きなブナの木がありました


その脇には丸太を切ったベンチがあります

さらに10分ほど登ると切り開かれた場所に出ました


”私たち県民の森林づくりの会”と書かれた標柱やノボリがあります

ここで植林をやっている?のでしょうか

”シカの権ちゃん”とかいうのがあったので跨って撮ってみました


ああ、ピントが合ってない!!ロデオボーイな気分です

ヒキガエルの産卵の場所となっているヌタ場にはおたまじゃくしが一杯


そこを過ぎると頂上まであと一踏ん張りの急登が待っています


なんとかなんとか最後の急登を登りきりテクテク歩いていくと

頂上の社が見えてきました


登山口から2時間で小津権現山頂上です


南側には小津の集落から上がってきた道


花房山の方には縦走路らしき道が続いています


それにしても花房山までは結構距離ありそうだなぁ~

天気はいいですが風ビュービューでちょっと寒いです

遠くは穂高から乗鞍・御嶽・恵那山・中央に南?も見えるのですが

能郷白山や冠方面には雲が掛かっていて見えませんでした

寒いのでパンとお茶を食べたらそそくさと下ります

下りはあっという間の1時間10分程で下りちゃいました


藤波口からのルート、綺麗でわかりやすい道でよいです

急登もそれ程苦にはなりませんでした

小津の集落からのルートは未だなので次回は使ってみたいですね

花房山へも縦走できる?ようなのでチャレンジしてみたいです

三ヶ辻山・人形山へ

2010-05-22 20:05:35 | 山歩き…飛騨の山
山仲間Ⅰさんと三ヶ辻山人形山に行ってきました

人形山は悲しい昔話がある山です

”まんが日本昔ばなし”にも「人形山」としてお話がありました

この時期になると昔話にも出てくる”人の形をした雪形”が東斜面に出てきます

今回はこれを目当ての一つとして来たのですが果たして見れるでしょうか

前日夜10時に岐阜を出発、五箇山ICを0時過ぎに下りて上手い事1000円にします

ICからはR156と林道を使って人形山登山口へ、すでに一台停まっておりました

まだ山開き前ですが、日曜から天気下り坂ですしきっと登山者はまだ増えるでしょう

真夜中の明かり一つ無い真っ暗闇

カメラを車のルーフに載せて30秒露出させたら星が撮れました



こっちが露出とコントラスト触って出てきた星(どちらも縮小したので画が酷い)

テキトーに撮ったのでどれが何の星で、何の星座が写っているのか解りません

Ⅰさんの話によると北アとかは星を手で掴めるんじゃないかと思うくらい凄いらしいです

行かねば・・・

明日(というかこの時点で0時廻ってるので今日)朝5時起きなのでさっさと寝ます

東屋のベンチの上に細引き使ってツェルト張って寝たのですが

マットを忘れたがために背中が痛かった(><)

あっという間に朝になり・・・どんだけ寝たんだか、起床

昨日コンビニで買っておいたおにぎりとコーヒーで朝飯済ませ準備

もう一台停まっていた方も車から出てきて準備中、男女2人だったので夫婦かな?

男の方が挨拶に来たのでお話を聞くとこの方々も岐阜の方で

ホントは三方崩山に登る予定だったけどこっちに来たそうです

”山頂で会いましょう”と最後に挨拶し颯爽と登ってかれました

こちらも準備を整えて6時前に出発


最初のうちは植林帯であんまり気持ちよい感じじゃなかったけど


歩き始めて1時間くらいから広葉樹へ、新緑が気持ちいいですね


この辺りからイワウチワ、ショウジョウバカマ、タムシバのお花も見られるようになりました






登山道にどれだけ残雪が残っているかちょっと心配でしたが、やっぱりありましたね


腐りかけ、キックステップで登りますが滑る滑る

登山口から2時間ほどで宮屋敷跡、標柱と鳥居がありました


ここから人形山の人形をした雪形が見れるはずでしたが

あれ(赤○)かな?多分あれでしょうけど、ちょっと時期が遅かったようです


Ⅰさん南砺市に電話で問い合わせたら”まだ早すぎる”との返答だったそうですが

早すぎるどころか遅すぎです!!こりゃ山開きしてからは絶対に見れないでしょうね

ちょっとがっかりして先へ進みます

マルツンボリ山(興味そそる名だなぁ~)から南に延びる尾根に乗っかると気持ち良い残雪歩き

前方にはかっこよく突き上げた三ヶ辻山


東側の視界が開けると北アから御嶽山に続く山並みが現れました

穂高の左を見るとΛと突き上げた山、初めて見ました槍ヶ岳


写真にはハッキリと写らなかったんですがかっこいい~

三ヶ辻山と人形山の分岐手前の雪の無い場所には

カタクリが道の両脇に咲き乱れていました


分岐のある小ピークをトラバースして巻き三ヶ辻山へ向かいます

再び尾根に乗っかると今度は南西方向に白山系がバーンと見えます

まだまだ多くの雪を抱えてますね

分岐手前からIさんに先頭を代わってもらいました

分岐から道が続いているようですが藪漕ぎ必須、雪庇の上は楽ですが、大丈夫なのかな?

三ヶ辻山頂直下は急斜面になっていてIさんのステップを泥棒して登っていきます

ここを下るんだよなと思いながらなんとか頂上へ

あんまり広く無い頂ですが360度展望は良いです


分岐まで戻り、人形山に戻ります

当然、あの急斜面を下っていきます

写真で見ると・・・あんまり急斜面に見えませんね、高低差はそれ程ありません


ヒールキックで踵を蹴り込んで下りてきました

調子に乗るとなかなか楽しいです

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました

途中で朝登山口でお会いした男性とすれ違いました

彼は人形山に行ってからこっちに登って来られたようです

女性の姿が見えませんでしたがどこかにデポしたのでしょうかね(^^;

分岐から人形山頂までは笹に覆われた道を進んでいきます

小ピークを3つ程越えていくと人形山、道はまだまだ先に続いてました


山頂よりも白山展望のいい場所があるのでそっちで飯を食うことにします

いいっすねぇ~贅沢じゃないですか白山を真ん前に飯を食うなんて


こんなところでゴロンと寝っころがって昼寝したら気持ちいいだろうな

うす雲が広がってちょっと寒い風が吹いていましたのでやりませんでしたが

忘れた頃にまた行きたいいい山ですね

そん時は”人形の雪形”を見てみたいものです

下りは2時間ほどであっという間でした

駐車場は車が増えていました


人気の山なんですね

山開き後にはもっと登山者が増えることでしょう

林道下って集落に入って直ぐのところの五箇山荘の湯に入って帰りました

岐阜からはちょっと遠い山ですがいい山でした



蕎麦粒(そむぎ)山

2010-05-15 20:02:40 | 山歩き…伊吹・越美の山
”山の会”のN川さんと蕎麦粒山へ行ってきました

ルートはここ2・3年のうちに出来た新しいルートで

ながーい林道歩きもせず駐車場から橋渡ってすぐ登山道です

従来の登山道は心臓破りの急登があるそうですが(行ったことは無いです)

新ルートだから楽して登れるかと思ったら甘かった

キツイ蕎麦粒山と聞きますが、どうやら楽して登らさせてはくれないみたいです

駐車場から橋を渡って九十九折の坂道を登っていきます

この九十九折がずーっと続くかと思ったらすぐ終わり

尾根の付けられた急坂を登っていきます


N川さん、先週の穂高から帰ってきてからずーっと調子悪いそうでえらがってました

大丈夫かな?昨日も飲んでたみたいで

蕎麦粒山の新ルートは蕎麦粒山西尾根に乗っかるまでと、山頂直下が急登でした

で、なんとか2時間40分で登頂、ちなみに下りは1時間半でした(早ッ!!)

今日はなんといっても天気が素晴らしかった

で、天気良いだけで霞んで眺望がよくないときがありますけどこれもよし!!

白山と能郷白山の共演


穂高に乗鞍・御嶽山・中央アルプス・恵那山まで見えました

あと、名古屋駅のツインタワーも見え

先週行った比良山系・琵琶湖まで見えちゃいました

ホント素晴らしい360度大パノラマでした(先週の武奈ヶ岳より良かった)

眺望だけじゃなくお花も

上の方はタムシバと石楠花の共演でした


あと、共演したかったわけじゃないけど頂上付近はアブが凄かった(泣)

帰りがけにN川さん、物足りないとのこと

明日は舟伏山に登るそうです

明日と言わずに今日登っちゃえばいいのにね

釣りに行きました

2010-05-14 18:45:50 | 釣行記
天気良いので行ってきました

風が強かったですが”いつもの谷”はほとんど影響なし

去年の今頃と比べるとチョイ水温低めですが

魚たちも上を見てぽんぽん出てくれるようになりました

ただサイズがね・・・(--;

一匹だけ20cmオーバー

この川では大きい方だと思います

ザンネンな事にぬめった石で滑って尻餅ついてしまいました

イタタ・・・

それと帰ってきてシューズを洗っていたらソールが剥がれて入る事に気付きました

シューズ自体もかなりボロボロの3シーズン目

そろそろ買い替えかな?

今日の天気:晴れ 気温:未測定 水温:10℃
今日の釣果:イワナ 未成年サイズ 13匹
             23cm 1匹