
今しか手に入らないものの一つ、実山椒。
去年の今頃、NHK「きょうの料理」で下ごしらえが案外簡単なことを知って、
早速購入したところ、
1年間、ちりめん山椒の材料として、大活躍してくれました

もはや、我が家にとって、なくてはならない常備品のひとつ

今年も買いました~

去年は、一人で下ごしらえしましたが、
房から実をはずすだけでも、とても大変

今年は、夫に手伝ってもらいましたが、それでも、指が痛くなって、
この作業は結構、骨が折れます

でも、美味しいちりめん山椒のため

頑張りました

熱湯に塩少々入れ、指先でつぶれるくらいにまで茹で(7~8分)、
冷水に取り、時々水を替えながら、1時間くらい、水にさらして、
色止めとアク抜き

ザルにあげ、水気を取って(今回は、新聞の上に広げて、一晩乾かしました)、
ラップに小分けして、密閉バッグに入れて、冷凍です


実山椒が出回る頃、
私は一つ年を取ります

(月曜日、職場でのランチタイムで、お友達が「誕生日祝いに」と
お菓子をくれました


覚えていてくれて、感激

ぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村