LOVE & PEACE ~人生は一期一会~

「人生は楽しく♪」と生きてきて
最近やっといろんな事に向き合いだした日々の日記

初顔合わせ

2013-07-31 | 恋愛・結婚

少し早い夏休み気分で、私の産まれた北海道に帰省です
両親、それに旦那様

今回は法事にかこつけて(ごめんなさい)私の親戚一同に旦那様を紹介するのが目的
ゆかいなでパンチのきいた一族と初顔合わせです

私も彼の実家、九州に行ったときは、まるで「借りてきた猫」のようで(笑)
それはそれは緊張したけど、旦那様も今回は少々緊張気味です

誰かに会うたびに「初めまして」の挨拶、そして私も「旦那様です」なんてぎこちなく紹介する
照れくさい瞬間(笑)

最初は、嫌なものだよね~誰が誰なのか分からないし何を話したらいいの分からないしね(笑)

それでも愛想よく挨拶し、顔と名前とを一生懸命覚えようと頑張った旦那様
従兄妹達に「おめでとう」と祝福されチョット恥しそうでした

そんな二泊三日の北海道旅行(観光してないけど)をなんとか終え、ひと安心



でも、今でも少し信じられない時が・・・私が彼と結婚したなんて・・・
「え?まだそんな事言ってるの?」って感じだけど(笑)

大好きだった彼を何度か諦めた事もあったのに、今こうして毎日一緒に暮らし「いってらっしゃい」
「おかえり~」と過ごす日々
北海道の親戚にも紹介して、その中に彼がいるなんて・・・まだ時々信じられない

この先もいろんな事があると思うけど、ずーっと一緒に過ごしていくんだね~

不思議(笑)









40歳以上はもういらない!?

2013-07-17 | なにげない日々
衝撃的なタイトルですが、これ本のタイトルです(笑)


我が社に新卒ちゃんが入社したのですが、これがなかなかイイ子
23才で「バスケ部でしたぁ~」と健康的な笑顔でハキハキしたYちゃん

その子が夕方、ほけ~っと歩いているところに遭遇した私
手に何か持っているYちゃんに「どーした?」と聞くと「はい、社長にこの本読みなさいって渡されたんですけど・・・」

「なになに~」と見ると『40歳以上はもういらない』・・・・な、なんと(笑)!衝撃的なタイトル

40歳以上はもういらない (PHP新書)
田原総一朗


「え~凄い本だね~」と笑うもYちゃんも「どーいうことでしょう」と困り顔・・・と言うかトホホ顔(笑)
渡されたYちゃんも戸惑っただろうな~

お申仲間のSちゃんと「私たち切られる!?」「え?40歳って・・・会社の人、ほとんど居れなくなるけど(笑)」と笑うも微妙な空気

あの~社長、40歳以上ももう少し置いてもらえないでしょうか(笑)

ブレスレットが切れた!

2013-07-13 | なにげない日々
2年前、ハワイで購入したパワーストーンのブレスレット
買った目的はもちろん「恋愛」「良縁に恵まれたい」のみ(笑)

買ってから毎日身に付けていたその大事なブレスレットが先日会社のトイレで突然パーンとゴムが切れてバラバラに!
朝からトイレで必死にパワーストーンを拾い集めましたよ~
でも、数個は流れてしまうし、いつも身につけていたので腕にないのがちょっと落ち着かない

そこで私の駆け込み寺的存在だったМさんに連絡をして直してもらうことに

久しぶりにお会いしたМさんに、まずは結婚の報告
昔は恋愛相談ばかりしては「大丈夫」と励まされてた私が結婚しましたよ~Мさん(笑)

さっそく、今の状況を簡単に見ていただくと「今はいい時、来年は環境も変わり何かが新しく始まる年よ」とのお言葉

そして、残っていた石と新しく選んだ石を合わせて作って頂いたのがこちら


以前のとはだいぶ印象が変わった~
「良縁、良縁!」と選んだピンク中心のブレスレットからオレンジやブラウンの穏やかな感じに

はい、これにはもちろん意味があるんですよ

使っている石はルビーやガーネット、サードオニキス、水晶、ローズクォーツ、ムーンストーン、レッドルチル
これらは主に女性ホルモンを整えたり、身体を温めるような力があるのだとか
とっても落ち着いた印象で心も穏やかになった気がします

前のブレスレットはきっと「願いが叶ったから、次のステップにいくんですよ~」って切れたのかなぁ

じゃなきゃ、私いつまでも「良縁、良縁」のブレスレットしてるところだったわ





那珂湊・おさかな市場

2013-07-07 | 恋愛・結婚
特に予定のなかった週末「どこか、ドライブにでも行こうか」と旦那様
わーいわーい\(^o^)/久しぶりのドライブ~

こういう時、私が行きたい場所を言うより、たいてい旦那様に任せた方が上手くいく、と言うより既に言い出した時点でプランがある旦那様

この日も「どこに行くのかな~」と車に乗ると向かったのは茨城県水戸市
「うお市場があるんだよ」と旦那様

家を出て一時間を過ぎた頃、しばらく海沿いを走るとひときわ活気のある市場が見えてきました
「那珂湊おさかな市場」です

家族連れや友達同士など、お客さんは様々で多くの人は白い発泡スチロールを抱えて歩いてます
後で知ったんだけど市場で買った新鮮な魚介を発砲スチロールに氷と一緒に入れてくれるんだよね~無料で

市場はいわゆるお魚屋さんが何件もあり、大量のお魚が並んでいて、その量もメチャクチャ多い!

店先では、新鮮な牡蠣やウニをその場で食べれるし、市場全体が大賑わい

私たちは行列が出来てる回転寿司でランチ

ネタが大きくてボリューミー♪
ネタも珍しいのがあって、私は銀ダラが気に入りました!油がのってめっちゃ美味しかった!

私達もせっかくだからと買ったお魚はあの「のどぐろ」です
だってね~、5匹で1000円!1匹200円だよ!すごーい!普段スーパーでも買えないよー!
で、私もあのみんな持ってた白い発砲スチロールに入れてもらって帰ってきました

新鮮なうちに食べちゃいたかったので、帰りに実家に寄り魚好きの父の為に2匹あげて、あとは我が家で♪
最初は塩焼き、そして次の日は煮つけです

どっちで食べてもあぶらがのってて美味しかった~、人生初の「のどぐろ」でした




体験レッスン

2013-07-06 | Girls☆Girls

1年ぶりくらいに、ゴルフのクラブを握りました

同僚Rちゃんの紹介で、ゴルフの体験レッスンに行ってきたのです♪久しぶり

去年の夏くらいからかなぁ、ゴルフはする時間もなかったり旦那様がやらないのもあってか、封印

誘って頂くものの、何かと都合が合わず、とうとう1年くらいクラブさえ握ってなかったので久々のレッスンも
「ボール、打てる?」「どうやって握るんだっけ?」などなどの不安はあったけど、これが意外に楽しくて

身体は覚えてるもんですね~打てたわ、ボール(笑)

しかも、先生が優しくて褒めてくれるの(体験レッスンだからかなww?)

今まで通っていたレッスンは褒められたことがあまりなく、どちらかと言えばスパルタで
毎回ダメ出しや、無言。。。
まぁ、いい先生だったけど決して楽しくはなくて、最後の方は行くのが憂鬱になる程・・・

それが、今回のスクールの先生は明るくて冗談も言いながら褒めてくれる(笑)

私、褒められて伸びるタイプだから。。。イイかも、このスクール
通うかも、と一緒に行ったこれまた同僚Hちゃんとやる気満々で帰ってきました

お腹もすいたので、Hちゃんとご飯を食べて帰ろうとイタリアンレストランへ
女子と外食~久しぶり~

Hちゃんは私と同じ主婦
会社ではあまり話す機会はないけれど、何かと気が合う後輩Hちゃん
半年違いくらいでお互い結婚したし、自然とお互い主婦トークへ

フルで働く私達
「ねぇ、ご飯どうしてる?」とか「やっぱり旦那さんの帰り待っちゃうよね」とか「食事後のお皿とか洗ってくれる?」などなど話は尽きない!!

やっぱりそれぞれの家庭によって暗黙のルールや約束事なんかも違って、Hちゃんとの話はとっても参考になるし
こうやって話していること自体がなんとも楽しかったなぁ

結局、主婦二人は22時過ぎまで、食べて喋って、ゴルフ以上に主婦トークを満喫して帰宅したのでした

次の日にHちゃんに聞くと旦那様もHちゃんと同じくらいにご帰宅だったとか
うちの旦那さんは、お風呂に入るところだったのか、パンツ姿の満面の笑みで「おかえり~♪」と玄関でお出迎え
。。。誰かいたらどうするんだろう。。。パンツ姿で


たまには、旦那さまを気にせず、外で美味しいものを食べたっていいよね~
Hちゃんと、また一緒にゴルフや食事に行くことを約束した夜でした