goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうの気持ち

毎日を明るく、楽しく、幸せに暮らす為のブログです。

大盛り

2010-11-30 14:54:00 | グルメ&スイーツ&パン

少し前にランチに行きました。外食、久しぶり~♪

行ったのは「UK

知ってる方は知ってる。
大盛りだけど、味は・・・。
メニューの名前が変。

↑そんなお店です(笑)

このお店を知ったのは、私が大学生だったから、もう14年くらい前。コワッ。
今回行ったのは、新しくオープンした店舗を通りがかりの道で発見したから!

大阪・堺のお店は汚かったけど、さすがに新しい店舗はキレイ。
でも相変わらず、メニューが読みにくい。。。

 かなりボリューミィー

これを食べて思ったのは、
大人になると味覚も大人になるのね。って事。
量より質を重視する自分になっているのに気がつきました。

でも、青春時代が思い出されて、懐かしかったです。


栗っ!

2010-11-03 17:16:02 | グルメ&スイーツ&パン
栗が美味しい季節ですね~。

 またハーブス

950円もした・・・。高いけど、美味しかった~。

*****************************

今日、メーカーからパソコン修理の連絡がありました。
やはりハードディスクがダメになっているらしいです。
ムスメが生まれてからの写真が入っているので・・・と言ったら、
新しいハードディスクの方にデータを移行してくれるそう。
言ってみるもんですね♪
(本当ならバックアップは数万円かかるらしいんですが、
 関西人パワーを使ってみました(笑))
でもまだ買って1年も経ってないんですよ。
完全復活してほしいです。

↑この記事は保存していたもの。
今は古いパソコンを出してきて、とりあえずつないでいるのですが、
これも中身が壊れているのでエラーでまくり。
古いパソコンでは画像付きの記事が書けない状態です。

書きたいこと、いろいろあるのになぁ。

人から見ると・・・

2010-10-20 12:17:26 | グルメ&スイーツ&パン
PCが修理から帰ってきました!
言われていたよりも早く部品が納入されたようで、良かった~。
やっと普通の生活に戻れます。

パソコンが壊れる前の話なんですが、保存したままアップしてなかったので↓
****************************************************************

先日エビフライを食べたカフェへ、再度ふらりと立ち寄ってみました。
オヤツタイムだったのでワッフルに。



ムスメは多少ぐずりましたが、抱っこしていると寝てくれたので、
しばらくお店の雑誌を読みながら




「ぼーーーーーーー」




っとしてました。

そしたら店長に、
「この近所にも育児サークルとか、いっぱいあるみたいですね」
って話しかけられ。


「私、育児に悩んでいるお母さんに見えたのかな?(汗)」


いけない、いけない。



そこからはTUTAYAで立ち読みした雑誌クロワッサンに書いてあった

「あなたに必要なのは片付ける力」

を思い出しながら、
家にある靴やカバンを手帳に書き出して、不必要な物がないか考えてみたり。
ブーツだけでも7足もあった・・・。
カバンの数は・・・聞かないでください・・・(苦笑)

私の大好きな漫画家、槇村さとるさんのページにも書かれてあるけど、
物を処分する潔い心になっている時には
あらゆる物がゴミ(いらない物)に見えてくるらしい。


今の私の事か!!!


ついこの前、フリマをしていらない物を大放出したばかりなのに、
「あー、これもいらなかったなー」ってな物が次々に目につく。
今月は着物も少し整理するつもり。

物を処分したいけど、なかなか踏み切れないアナタ。
クロワッサンをぜひ読んでみて!
(9/25発売の790号)

でも、けして物欲が無くなっているわけじゃ~ありません。
しっかり買い物もしてます(汗)

梅田でランチ

2010-09-30 11:36:21 | グルメ&スイーツ&パン
梅田のヒルトンにあるBo conceptに行った帰り、ランチをしに寄ったのは

ハーブス ハービスエント店。

またハーブスかよっ!と思われるでしょうが、いいんですっ!(笑)
でもいつもと違うのは、ここはランチをやっているって事。

 鶏とブロッコリーのクリームパスタ

 マロンパイ(ハーフサイズ)

美味しゅうございました。

ここはケーキ&ドリンクでいつも1500円くらいかかるので、
このランチ1400円はお得感◎

評価は・・・
マロンパイ>マロンケーキ>ミルクレープ
でした。
刻みマロン入りカスタードと生クリームを
のせた白ゴマパイに大粒マロンを飾りました。
1カット ¥700/1ホール ¥7,000

秋なのでマロン系が多くなっている様子。
和栗のタルトは外せない。また行かなきゃ!


エビフライ

2010-09-28 19:56:39 | グルメ&スイーツ&パン

昨日、買い物に行くためにムスメをベビーカーへ乗せたら・・・



『寝た!』




これはチャーンス!!!


向かったのは久しぶりに訪れるカフェ。



ここのエビフライ、大好き♪
タルタルソースが美味しいんだなー。

つわりがひどかった日々、唯一食べれた揚げ物がココのエビフライ。
なんど食べに行った事か。

そのおかげで(?)しっかり店長にも覚えられてました。
たまには違うのも食べた方がいいのかな?(笑)


また行ってしまった

2010-09-08 14:55:46 | グルメ&スイーツ&パン
 マロンケーキ

マロンケーキ
厳選したマロンの味わいと
ラム酒の香りが抜群の相性です。
1カット ¥630/1ホール ¥6,300

また行ってしまいました、ハーブス。
このところ、夜泣きプチストレスから、なんだかイライラ。
甘い物で元気チャージしなくちゃ、やってられないわっ。

マロンケーキ or マロンタルト で迷ったんですが、
シンプルな方を選びました。

いっそのこと、全種類制覇してしまおうかしら(笑)

味の評価は
マロンケーキ>ミルククレープ
でした。

お高いケーキとは、いくらから?

2010-08-28 14:30:27 | グルメ&スイーツ&パン

ハーブスロゴ 昨日はお昼ご飯の替わりに久々にハーブスへ。
お昼食べちゃうと、ここのケーキは大きすぎて、いつも食べれないから。

ミルクレープ
ミルクレープ
クレープ生地にフレッシュフルーツと
クリームをサンドした一番の人気商品。1カット ¥700/1ホール ¥7,000

↑これを食べたけど、「ん?なんだか違う・・・」
前に食べた時はもっと美味しく感じたんだけどな~。
間に入っているのが私の好きじゃない果物だったからかなぁ。
(メロン・キュウイなど)

長野産夏いちごのケーキ
長野産夏いちごのケーキ
厳選された夏いちごとフレッシュクリームを
きめ細やかなスポンジでサンドしました。1カット ¥1,100/1ホール ¥11,000

近くに座っていた男の子(6歳くらい)が食べていたのは↑これ。
うわー、めっちゃ美味しそう。でも1カット1,100円って、たかっ!!!
「いくら給料日のすぐ後でも、それを食べるのはなかなか勇気がいるよ」
っと、横目でうらやましそうに見てる私。

いつか食べてやる!

(デジカメ忘れたので、HPからイラストお借りしました)

3時には

2010-07-27 16:55:11 | グルメ&スイーツ&パン

旦那様が珍しく、お泊りの出張。行き先は鹿児島。

と、いうことは・・・

私の大好きな、あのお菓子を買ってきてもらえる!!←テンション上がりまくり。

 餡子が入ってないやつなの~

私の好きな3大お菓子と言えば、
ロールケーキ、チーズケーキ、そして、かるかん!

なぜ、かるかん?とよく言われるのだけど、好きなんだから仕方ない。
それも、餡子が入ってないやつが好き!
百貨店とか行けばたまに売ってるんだけど、
ほとんどが餡子入りの丸い形してるやつが多いんだよね~。

しかも旦那様、気を利かせて2個も買ってきてくれて、
「1個だとすぐ無くなって、また欲しくなるでしょ」だって。
わ、わかってらっしゃる(苦笑)

ウチの旦那様は焼酎好きなので、かるかん&焼酎代を
お小遣いで渡していたんだけど、
帰りの飛行機はギリギリだったらしく、焼酎は断念したらしい。
そんな状況でも妻へのお土産は忘れないところが、本当に優しい。
ありがとう!

↓は近くの百貨店で売ってたお菓子。

 有名だよね~。



この素朴な味がたまらない!

最近、洋菓子よりも和菓子を求める、私の胃袋。
うーん、年齢の関係もあるのか・・・?


甘い生活

2010-07-15 15:45:41 | グルメ&スイーツ&パン
このところの大雨、とっても心配ですね。
近年の水害は、ちょっと異常。本当にこわい。
昨日の京都の鴨川の映像、テレビで見た時に、ビックリしてしまった。
はやく梅雨明けしてほしいものです。

雨が続くと、赤ん坊を連れての外出は・・・ムリ~・・・。
ずっと引きこもり状態。
毎日、ムスメと教育テレビ見てます。
→(椅子のコッシー、大好き♪歌が面白い!)

今日の天気予報も雨だったけど、
午前中に大量のタオル類を乾燥するためにコインランドリーへ。
同じようなお母さん多かった。
そして帰り道に、



近くの和菓子屋さんで↑を購入。
和菓子屋さんなのに、ここはケーキも売ってるの!

3時まで待てず、昼ごはん食べた後すぐに胃袋へ。
今はまだムスメの前でも、平気で食べれるけど、
もうすぐ『私にもくれー!』攻撃が始まるんだろうなぁ。
寝ている時か、キッチンで隠れながら食べる日ももうすぐかもね。

毎年の恒例

2010-07-04 13:51:26 | グルメ&スイーツ&パン

色々と忙しい日々を送っているうちに、気付くともう7月。
一年の半分が過ぎただなんて。。。信じられない。。。

先月は私の誕生日があり、ケーキは毎年恒例の・・・

『コヤマロール』

関西では有名な『エス コヤマ』
ここのロールケーキは本当に絶品!!!

堂島ロールと人気を二分しているけど、私は断然、コヤマ派です♪

結婚した3年前から、私の誕生日ケーキは必ずココ。
一か月前から予約してます!

6月は私だけじゃなく、旦那様も誕生日がありましたが、
プレミアムモルツのビール500mlを1本買ってあげました。

今年の誕生日は何にも買わず。
節約夫婦です(笑)