goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうの気持ち

毎日を明るく、楽しく、幸せに暮らす為のブログです。

お出かけ嬉しいな♪

2007-08-23 10:31:37 | Weblog

昨日はお友達と梅田へお出かけ。
阪急百貨店でやっている、
あまから手帖 夏はうまい!まつり』へ行くのが目的。

でも、その前にまず腹ごしらえ(笑)
歩き回るんだから、重要ですよねぇ~
ってことで、私が以前からネットで気になっていたお店へ。
天味 石和川天味 石和川』(場所は北新地)
梅田界隈のランチを書いておられる方のブログで見つけたお店。
前日に予約を入れて、カウンター席を取ってもらう事に。
12時に行ったら、すでに何人かのおじ様サラリーマンが。
私達は1500円の天婦羅定食をオーダー。
天婦羅15品、御飯、お味噌汁、小鉢、お漬物、お茶、デザート付でした。
(他にも850円のかき揚げ丼定食・3000円や5000円の会席もあり)
目の前のお皿に揚げたての天婦羅をどんどん置いていってくれます。
天婦羅は、多少小ぶりですが、珍しい具材や、ひと手間かけたものが多く、
女性やおじ様には丁度良い量でした←男性には足りないでしょうね
最後のデザートは自家製アイスクリームで、その日はチョコレートでした。
ゴディバのアイスにも引けをとらない、とっても濃厚チョコで美味しかった
ただ、天婦羅の後にチョコかよ?とはちょっと思いました
でも美味しかったから良しとしよう・・・。
感想としては5段階評価で、3.5ってとこですかね←ちょっと辛口かな?

余談ですが、私が一番美味しいと思っている天婦羅屋さんは
東京の丸ビルにある『魚新
ここの天婦羅定食は絶品です
もし東京に行かれるコトがあれば、丸ビル観光ついでに、ぜひどうぞ!
→しかも天丼ではなくて、天婦羅定食をオススメ。
 苦手なものがあれば言えば変更してくれる親切なお店です

さて、目的の阪急百貨店へ。
催場に行ってみると、平日ってこともあり、そこそこの人ってぐらい。
今回は52店舗の参加だそうです。
事前にネットで調べて、お目当ては
・中村藤吉本店(生茶ゼリィ)
中村藤吉写真1とっても食べたかったのに、完売ざんねーん

・ピエールマルコリーニ(アイスクリーム)
アイスクリームギフトパック でも天婦羅屋さんでチョコアイス食べたから、見送り
玉出 木村家(パン)

左がバーターケーキ、右がキャラメルメロンパン。
唯一、このパンだけを購入しました。
味は、キャラメルはちょっと甘すぎたバターケーキの方は素朴で美味しい!
旦那様は甘いパンは食べないので、私の分だけ
今日の朝ごはんにしました!

試食をしまくって、残念ながら期待していたほどのものには巡り合えなかったけど
友達と夏バーゲンの最終品をウロウロ見たり、
お互いの家庭であった爆笑話をカフェで長々とお喋りしたり。
しかも、私が紅茶好きと聞いて、オススメ紅茶をプレゼントしてもらったりして、
とーっても心がウキウキになった一日でした