goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

愛用化粧水。

2013-02-22 | 健康・美容。
いつも使っている化粧水がなくなりかけていたので、注文しておいたら届きました
                     

ネイルの問屋さんで購入してて、届けてくれる箱が、なんと、とっても親切
これが書かれてるからか、配送業者の方が手渡ししてくれる時、なんとなく、優しさを感じます
こんな一言、受け取る側はかなり好印象
                  

今回は2本まとめて購入!
                      

この化粧水、『水』なんです
                  

それも最先端の科学技術を駆使して開発された『超高機能水』・・・と言われてもピンとこないですよね
簡単に言うと赤ちゃんからお年寄りまで使えるパラベンやエタノールはもちろん、
界面活性剤、防腐剤、香料など一切不使用の「完全無添加ローション」なんです

アトピーや敏感肌、ニキビ肌の方にも安心して使えるんですよ

無添加化粧品として、世の中には山のように出回っているけど、
無添加という言葉にまどわされては駄目
パラベンフリー、エタノールフリー=防腐剤不使用ではないのでね!
でも、この化粧水はこういった心配がいらないみたい。
                  

私は顔を洗ったらこれだけ
昔っからコテコテ塗るのは好きじゃないから、私にはとっても合ってます









★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★
名古屋の銘菓「なごやん」のプレミアムバージョン登場!!「なごやん雅」モニター募集
【ご応募のみ】ホワイトデー「ありがとうの気持ちを込めて」
★奈良の老舗スイーツ店「祥樂」のクリームたっぷり♪『米粉ロール』をプレゼント!



洗顔が大事。

2013-01-26 | 健康・美容。
履歴を調べたら、もう3年も使っているこの『クレンジングオイル』。
           

以前は、オイル洗顔は苦手だった。
そんなにしっかりメイクでもないし、乾燥肌だし、クリームタイプかジェルタイプのもので
落として、洗顔石鹸で洗っていた。

今まで使ったものの中でも、悪くないものもあったけど、世の中には選びきれないほどの
化粧品があるのと、色々試したいという好奇心がある限り、なかなか一つのものを継続して
使うのは難しい・・・これが女性だと思う。
良いと言われたら使ってみたくなるもんね~

とにかく色々使ってきましたが、冒頭でも述べたように、クレンジングに関しては、
もう浮気はせず、定期購入までしてはや3年・・・
これだけ同じものを使っている理由は、この「クレンジングオイル」これだけでいいんです

           

左がクレンジングオイル。
これ1本で、角栓ケア、美容オイル、マッサージオイル、洗顔フォーム、クレンジングオイルの
5役をやってくれる
ちゃんと、汚れを落として、本当にこれだけで終了。
W洗顔は不要
これだけでも、肌の負担が減らせる
入ってる成分とか見ると、あんまり余計なものが入ってないのがいい。

右のは『ピーリングジェル』。
これは週1~2回使用。
古い角質をポロポロ取ってくれるよ~
顔だけじゃなく、肘や膝、かかとも一緒にやると、ツルツルに

『美』は永遠のテーマとうまく言ったものだ




血液サラサラ。

2013-01-20 | 健康・美容。
昨日は専門学校時代の同窓会が大阪本町のイタリアンレストランであった。
男女合わせて集まったのは9人!言っても、仲良かったメンバーの集まりだ。
とは言っても、私も学生時代めちゃくちゃ、このメンバーとべったりだった訳ではなかったので
卒業して以来で、また会えて良かった、良かったというカンジだった

学校はザ・大阪っと言ってもいい難波のど真ん中にあり、
学校の窓から休憩時間に外を見ると、吉本のチャーリ浜やめだかが歩いていることもたた~
奈良や和歌山、大阪でも堺とかから出てきてる子もいて、当たり前だけど四方八方からだった。
私も実家からだったし、その頃はバイトに力を入れすぎてて、バイト先のメンバーの方が
仲が良く楽しかったから、学校が終わると急いで帰ってバイトに励んでいた

卒業して、月日は流れ、みんないいお父さん、お母さんになってる
でも、話すと全然変わってないし、あの頃に戻れるのが不思議~
なかなか楽しかった・・・でも、少々飲みすぎた

今年に入ってから、結構、休みはなんやかんやと出歩いて、ピッチを上げている私
そんな私を支えてくれているのがコレっ

          

前回の『プラセンタドリンク』に引き続きだけど、メーカーの回し者ではありません

これはダンナー一押しで、ダンナーがかかさず愛飲してる!
風邪引いても、風邪薬は飲まず、この『キョーレオピン』『リコリス』で乗り切ってしまうほど
滋養強壮剤なのだが、使われているものがこだわっているようだ。

これはカプセルが別にあって、こんなかんじ。
          

このカプセルを開けて、チュ~と自分で入れる。
          

フタをするとハイっこんなんです。
          

意外にでかいっ
そして、注入しているとき強烈ににんにく臭いっ
でも、なんか効きそう・・・

ともりんが生理痛や冷え性にきくのぉー???と言っていた件ですが、
治療としての即効性とかを求めるのならやはり薬になるけど、
こういったのは健康食品なので、普段の食事ぷらす足りてないものを補うってことになるから、
飲み続けて、人によるけど、たとえば一年後に「あ~なんか、以前より生理痛マシになってる?」とか
「手足の冷えがそんなにないかも~」というものだとか。
ダンナーも花粉症がひどいのだけれど、『レオピン』を飲み続けているからひどくないらしい。
蓄積されるものなので、続けることに意義があるようだよ。

ちゃんと、ご飯たべて、運動して、睡眠もしっかりとって、そしてプラスで自分に足りてないものを
内から補うってことで、栄養食品もちゃんとお店で相談して購入するのがいいみたいだよ!

『プラセンタドリンク』ももちろん冷え性などにもいいとのこと

健康オタク・・・まだまだ色々でてくるかも




プラセンタドリンク。

2013-01-18 | 健康・美容。
気持ちはいつも若いんだけど、それだけではやはり勝てない・・・
年々、ほうれい腺も気になるし、くすみもでてきてる
無縁だと思っていたし、思いたいのに、自然の法則には勝てないのだろうか~

そんな私を思って、ダンナーが「これを飲んでみっ」と用意してくれたのは、
これっ
                 
               

もう2年くらい愛飲してる
とは言っても、ぬけていたときも多々・・・

プラセンタ、ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンと『キレイの素』がいっぱい入ってる
『キレイの素』は体の内側から補うことが大切だとか・・・
そして、これは、さらに不足しがちなシルクペプチド、オリゴペプチド、高麗人参、
ガラナエキス、ショウガエキスがギュッと配合されてるらしい

上記内容物を見ると分からないけど、なんだか肌に良さそうに思うのは私だけでしょうか

            

毎日、寝る前に20ml、備え付けのカップ1杯をお水で割ってクイッと飲んでおります
コーヒーや紅茶で割っても美味しいらしい!
            

なんだか飲んでるときは肌のハリがあるような気がするよ
単純なもんで、そんな気になっております。

うちのダンナーは仕事柄、栄養食品などに詳しい
そのせいもあって、こういうのは率先してOKなところがあるのと、
結構、2人して健康オタクかもしれない・・・


新しいもの。

2012-12-08 | 健康・美容。
そろそろシャンプーがなくなりそう・・・
今のシャンプーは、美容室に商品を卸している東京のお店から取り寄せている。
炭酸シャンプーで汚れもよく落ちるし、香りも天然の優しい香りで気に入っている
使って1年くらいかな・・・ とくに変えるつもりもなかったんだけど、
今、使っている化粧品の会社がシャンプーとトリートメントを出していて、
100%天然由来を実現、無農薬栽培米を使用や生命体技術を開発などなど、
そんな文句にやられて今回はこちらを購入~

         

まだ使ってないけど、ファンデーションはとっても軽い感じでつけ心地も◎
@コスメでも1位になってたよ
なので、シャンプーも良いのではないかと期待とワクワクです