goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

こだわりゴボウ茶。

2013-05-17 | お茶・珈琲・紅茶。
色々なお茶がある中で、最近はまっているのが『ゴボウ茶』
『ゴボウ茶』は『ゴボウ茶』でも無添加安心国内産の『ゴボウ茶』

                

中身は・・・
お~ゴボウを削ったようなのが出てきたよん♪
香ばしい香りがひろがってる~ゴボウチップスみたいなにおいかな。

               

急須でいただくときは、200~300CCのお湯に5g!
ちゃんと量っていれようっと

                     

お湯を注いで2分ぐらいでOK

               

ゴボウの皮には朝鮮人参と同じ『サポニン』とやらが含まれるそう。
『サポニン』とは水や油に溶け、余分な脂質を取り除く効果があることらしい。
と言うことは・・・血行促進のほか、もちろん、コレステロールを低下させ、
その上、生活習慣病や成人病の予防や改善にも、効果があるということ!
なので、アンチエイジング効果があるといわれるのは、血行を促進することで、
肌のくすみ、たるみ、しわ、シミの改善にも、効果が出てくるということね

               

ゴボウは食物繊維もたっぷり嬉しいことばかりですね
いい色になってきたぁ~

               

では、では、いただいてみましょう
うーん!ティーパックで入れてる『ゴボウ茶』とはまた一味違った感じ
深みがあります。これはなんだか即効性ありそうな感じですぞ

                      

なんでも続けないとね
毎日の飲み物の中に美味しい『ゴボウ茶』いかがですか









c-Kirei@コラーゲンキレイファンサイト参加中
ゴボウ茶 ごぼう茶 ごぼう 食物繊維 サポニン 国内産
ニチエー コラーゲンキレイ

               







                


珈琲料理人が作ったきれいなコーヒー。

2013-05-15 | お茶・珈琲・紅茶。
『カップイン・コーヒー』なんて知ってます
その名の通り、お茶や紅茶のティーパックと同じように
カップに入れて、お湯を注ぐだけ

               

フレンチプレスコーヒーのような深いコクが、
ペーパードリップのような滑らかな口当たりを楽しめる
「イイトコどり」したコーヒーだそうです♪

               

ホントにティーパックだぁ~
美味しさの秘密は特徴的なこのバッグにあるよう・・・
特殊構造の2重バッグで、従来のペーパードリップよりも
コーヒーの粉とお湯が接する時間が長くなることで、
コーヒーの旨みをより十分に引き出すことができるんだって

               

バッグを漬け込んでじっくり抽出することで、
玉露を淹れた時のようなほんのり甘い旨みもあるみたい

さらにこのコーヒー、生豆を焙煎する前にジェット水流を使って、
豆本来の味や香りは落とさず、汚れを洗浄してるらしい
確かに輸入されてくる生豆って汚れてそう・・・
2年の年月をかけ、洗浄、乾燥、焙煎の工程で特許を取得されてるとか
こんなに手のこんだコーヒー、きっと美味しいはず・・・

                      

あ~”『きれいなコーヒー』とネーミングがついてるのに納得
透き通った味で、コーヒー苦手な人も絶対いけそうな味
苦味もなく、ノンカフェインコーヒーみたいな感じかな。
大事に焙煎されましたって感じの味です。
苦味のあるブラック、ブラックなコーヒーが好きな私にはちょっと物足りないかも・・・
ダンナーはミルクと砂糖派なので、喜んでいただいてはりました







「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中
オアシス珈琲の「きれいなコーヒー」