goo blog サービス終了のお知らせ 

山村有佳里のミュージック+プラス

毎月第一火曜14時&23時FM79.7にて「山村有佳里のミュージック+プラス」放送中♩

6/25 終演しました

2023-06-29 11:21:11 | コンサート


6/25終演後のお写真です。
お客様からいただきました。
お花もプレゼントもありがとうございました。



このお花は来られなかった生徒さんがわざわざ届けて下さいました。
二重の百合が良い香りで、ステージに置かせていただきましたが癒されました。


こちらの夏らしい花束は来られた生徒さんから。
素敵な感想メールもいただきました。

「コンサートでは素敵な時間を過ごすことができ、心が満たされました。ピアソラ、やっぱりいいですね。アンコールで忘却を聴くことができ、最高でした。ガルデルの想いの届く日も、演奏してみたくなる曲でしたし、もっともっと聴いていたかったです。
素敵なひと時を、本当にありがとうございました。
色々な曲が演奏できるよう練習頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。
 紹介のあった本とのコラボコンサートも、今から待ち遠しいです。」

楽器をやっている人は、あんな曲演奏してみたいなあ、という憧れの気持ちを持つのは
上達には大事な事ですよね。
演奏会に足を運ぶ大事さの一つでもあります。
我々演奏家も温かい言葉を励みに精進します。


名古屋からいらしたお客様からいただいた、熱田神宮近くのきよめぱん。
友人からは長刀鉾のちまきももらって、祓います…😂




ありがとうございました。

6/25 山村有佳里&タンゴグレリオ 終演致しました

2023-06-28 15:47:24 | コンサート


6/25山村有佳里&タンゴグレリオ@アートステージ567 無事終演致しました。
フルート&ギターのタンゴの最古の組み合わせにバンドネオンを合わせた久しぶりのタンゴグレリオとのトリオ演奏でした。

「初めて聴かせていただいたクラシック、あ、今日はタンゴですが、すごい良かったです。」

「私も名前はマリアが好きでした!色んなリズムが変わっていって」

「すごく良かったです!また来ます。ご案内ください」

「次回の堀川新文化ビルヂング(8/10)のも行きます!」

といったご感想が嬉しく光栄に思いました。

過去4回くらいこちらで私は演奏させていただいていますが、どうやら10年ぶりだったようでびっくりしています。
コロナ禍を経てまたアートステージのオーナーご夫妻とお客様にお会いできて嬉しいです。





お花やプレゼントもありがとうございました😊
長刀鉾のちまきや名古屋のきよみぱん…病み上がりにはうってつけでした😆💐


ご来場ありがとうございました。


6/25 山村有佳里&タンゴグレリオ コンサート

2023-06-25 15:33:46 | コンサート

久しぶりに山村有佳里&タンゴ・グレリオで、6月25日(日)14時〜、
これまた久しぶりのアートステージ567でコンサートをします。限定25席ですので、お早目のお申込みをお勧めします。ラジオにもゲスト出演してもらっている、タンゴグレリオとは京都での公演は何年ぶり?かなので是非是非足をお運びください。
フルートとギターとバンドネオン、なかなかエキゾチックでいつもご好評いただいています☺️

特にピアソラ は我がベルギーの師匠、マルク グローウェルズ譲りです(あのタンゴの歴史の初演者です)

「タンゴ最古の楽器」フルートならではの響きをいかしたクラシカルなタンゴをお届けできたらと思います。
どのようなプログラムになるかお楽しみに!

また会場のアートステージ567は京都御所のすぐ近く。
京都らしい町家を改装した建物でその雰囲気もぜひ味わっていただきたいですね。

詳細・お問い合わせは下記のリンクをご覧ください。
https://tangogrelio.com/2023/05/01/live2023-10/

tangogrelio.com


または奏者、アートステージまで。

はmusicagrazia@gmail.com


山村有佳里&タンゴグレリオ そして京カルネ

2023-06-24 22:12:00 | フルート、ピッコロ


山村有佳里&タンゴ・グレリオ
明日になりました。早くも満席になり、現在は
キャンセル待ちです。 
明日お越しになられる方々は気をつけていらして下さい。
先々週と今日のリハーサル。


京都 志津屋のかるね。
生徒さんの娘さんがバイトしてるそうで、
タンゴグレリオの2人と休憩中に食べました。

では皆さん明日お会いしましょう!

兵庫EUセミナー

2023-06-23 18:18:06 | 日記

駐日スウェーデン大使🇸🇪=ペールエリック・ベーグベリ閣下のご講演@神戸倶楽部。
「スウェーデンの現状を学ぶ」


日本に4年いるけれど、(良いかどうかはともかくとして)
グレタ・トゥーンベリのような政府に対してでも自分の意志を伝えて世の中を変えたい、という10代を見た事がない、という言葉に私も普段から学生相手に指導しているとよく思う事ではあるので、興味深く聴きました。
北欧の伝統音楽を聴いて、北欧のお料理を食べた後は、
マルクのオンラインレッスンやコンクール前の生徒たちの伴奏付きレッスンでした。
頑張っていてえらいぞ!
なので今日もピアノの曽我先生と我々は会えたのでした😄☺️😊


#スウェーデン #スウェーデン大使 #講演会 #神戸倶楽部 #スウェーデン好きな人と繋がりたい #北欧好きな人と繋がりたい #フルート #山村有佳里