今日は先日作ったレシピ『牛肉と卵ときくらげのXO醤炒め』をご紹介します。
調味料にXO醤を使いましたが、このXO醤は炒め物にはもちろん、
和え物やそのままかけても美味しいので重宝します。
簡単炒めものもXO醤で本格的に・・・。
牛肉と卵ときくらげのXO醤炒め
【材料】4人分
牛切り落とし肉・・・300g
卵・・・2個
きくらげ(乾燥)・・・5g
しょうが(みじん切り)・・・1かけ分
にんにく(みじん切り)・・・1かけ分
XO醤・・・大さじ1
■酒・・・大さじ2
■オイスターソース・・・小さじ2
■砂糖・・・小さじ1
■中華だしの素・・・小さじ1/4
■味の素・・・少々
■片栗粉・・・小さじ1
ごま油・・・適量
【作り方】
1.牛肉と水につけてもどしたきくらげはそれぞれ食べやすい大きさに切ります。
■印の調味料等を混ぜ合わせておきます。
2.フライパンに油を熱して割りほぐした卵を入れ、手早く混ぜて半熟状になったら
取り出してお皿に移します。
3.再びフライパンにごま油を熱し、にんにくとしょうがをじっくり炒め、
香りがしてきたら牛肉を入れて炒めます。
4.火が通ったら、きくらげを入れてさっと炒め、XO醤を加えます。
5.手順2の半熟状の卵を入れてさっと炒め、
■印の調味料等を加えて混ぜ合わせます。
6.調味料が全体になじんだら出来上がりです。
牛肉と卵ときくらげのXO醤炒め
鶏肉や豚肉、エビやイカ等でXO醤炒めにしても美味しいと思います。
↓いただきもの♪
ポケモンを見ながら、『馬刺しチップス』を食べる息子。
小学校は二学期制のため、明日で前期終了。
明日は給食がないのでお弁当です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んで下さってありがとうございます
↓クリックするとランキングが上がります。