音楽大好き

音楽を愛する人も好き

早速届いた交換バッテリー(以前書いたデジカメバッテリーの続き)

2007-01-11 | etc.
フル充電したデジカメのバッテリーが「あっ」という間に無くなってしまう状態に悩んだ末、
メーカーにダイレクトに注文した。
(現在小売店扱いが一切無くなった為。)


休みの月曜日に注文し、火曜日の夕方発送メールが来て、水曜日に届いた。
宅急便の料金引き替えだった。
引き替え手数料はメーカーが持つという事だが、定価販売だもんね。
(^^;)




で、交換して充電しました。

この間に、メーカーのホームページからカメラの取説をダウンロード。

バッテリーのリフレッシュのやり方などがあるか調べていたら・・・。
なんと、充電の仕方自体に、僕は今まで勘違いしていた事を発見した。

それは、カメラ本体にあるLEDが消えると充電が完了と思っていたのだが、
このカメラはそこで、「80%充電」だったのです。

フル充電はLEDが消えてからさらに1時間(2時間だったっけな?(^^;))充電しないと、
フル充電にはならないのです。


購入してからずっと、赤いLEDが消えたとたんに充電を終了していた僕は、
とんでもない間違いを繰り返していたのです。


これじゃあバッテリーもすぐ無くなります。
バッテリー基盤の一部だけで「放電充電」を繰り返していたのですから。
傷みも早かった訳です。


古い電池を取説に従って充電してみましたが、さすがにもう効きませんでした。

新しい電池は、なんか大丈夫そうです。
次回のライブで使ってみます。



反省点

充電池に関しては気を遣っていたのでしたが、かえって仇になってしまいました。

昔、ラジコンなどで使っていた充電池は過充電しないようにでっかく書いてあったので、
「過充電」に敏感になり、その記憶でやってました。

やっぱり、新しい機器は取説を読まないといけませんね。
(^^;)


皆さんのデジカメの充電方法は合ってますか?

今一度、取説をご覧になる事をお勧めします。
(って、知ってるか・・・m(_ _)m)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。