ご訪問ありがとうございます。
🌻 🌻 🌻
6月後半の猛暑に襲われた時期から
お花達が星🌟になりました。
単に猛暑だけなのか
一年草、寿命、根腐れ、
水やりのミスなのか…。
さすがに、次から次へと星🌟になると
心情にこたえます。😭
「ミニバラ」
2018年に挿し木から育てて4年
今年も春に咲いてくれて
黒星病で葉がポロポロと落ち始め
その後回復して葉が付き始めた矢先
突然の枝枯れで1枝になり
残った1枝もシワが入り黒くなって枯れました。
実家の本体は去年枯れていて
挿し木チャレンジにも失敗し
とうとう居なくなってしまいました。
種苗店でおまけで頂いた苗が始まりでした。
実家と両方で楽しませてくれました。
長く居てくれて
綺麗なお花を見せてくれてありがとう
過去写真を幾つか載せました。
(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

「エキナセア」
ついこの間購入したこちらも星🌟に
短い期間でしたが
華やかに咲いてくれてありがとう。

「ガザニア」
去年のこんな時期に買うのと言う時期に購入し
冬越ししやっと開花と思ったら
冬越しした体には続く猛暑は
耐えきれ無かったのか?
1年草のせいなのか?
夏の花、寒さには弱いのに
頑張って冬越しして
お花を精一杯見せてくれたのは
最後の力を振り絞って咲いてくれたのかな?
元気一杯の色で咲いてくれてありがとう。

「バーベナ」
友達からお裾分けで頂いたお花
2019年から挿し木をしながら
毎年咲いてくれました。
昨年、冬越し用の挿し木が失敗に終わり
それでも1枝が冬越し出来て
一花咲き始めて
安心していたら、お花がグッタリ。
最後のお別れを言う為に
一花咲いてくれたような…。😭
可愛く咲いてくれてありがとう。

「ホウセンカ」
種から育てて立派な葉に成長しましたが
枝がジュレ、挿し木チャレンジしましたが
とうとう溶けてしまいました。
お花を咲かせてあげれ無くてゴメンね。

そして今ピンチな状態の
「ヘリオトロープ」と「エキナセア」
左:お水大好きで毎日土が乾いていたのに
ある日、晴れているのに乾いて無い。
おかしいと思ったら翌日葉がグッタリ
今は挿し木チャレンジしています。
右:葉の一部がチリチリ葉焼けて
残った葉が若い葉が数本と言う状態に。
何とか生き残って


星🌟になったお花達
お家に来て沢山咲いてくれて
楽しみと癒しを
ありがとう。💕
面倒見が時にズボラでゴメンね。
時におっくうになってゴメンね。
そんな私だったのに、
本当に咲いてくれてありがとう。
沢山の写真に残せたよ。
大好きだよ。💕
今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)