見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

ドルフィンネックレスとアーモンドネックレス 20240511


ご訪問ありがとうございます。
🌵 🌵 🌵
多肉植物

久々の「多肉の記録ローラー作戦」
出窓エリア4の最終回です。
次はエリア5が有ります。(^_^;)

伸び伸びのネックレス2種です。
今日も映えてません。😓

「ドルフィンネックレス」
(1)2鉢
長い物で1mオーバーしてました。

(2)
たまに、混み混みもいます。


「アーモンドネックレス」
(1)2鉢
こちらの長さは50cmから60cm(長い系で)

(2)
この形とスジがいい。😍

細いスジと太いスジが有り
太いスジは窓と呼ばれる
光を取り込む場所との事
(右から2番目の中央の線)

伸び伸びになり
吊り下げる場所もないので
恒例となった
仕立て直しを行う事に。

↓プチ断捨離
"さよならの儀式"
(小説のタイトルをまねる。)
🌈今まで育ってくれてありがとう。🙏

先に、残す葉先をカット。
次に鉢を解体しやすいように
ベリーショートに↑。
この後、解体しました。

今回各2鉢仕立て直ししましたが
これ以外にまだ居ます。(^^ゞ
多肉は増える、増やしてしまう。(^^;)

↓短くカットした枝達
水に挿してます。

後日、土に挿します。


しかし、ネックレス系は良く伸びる。
買う場合は心して買いましょう。😅
私はネックレス系は
(長くして上げれないので)
買ってはいけない組だと理解した。
(^^ゞ(^^ゞ

今日はこれで
ブログへのご訪問ありがとうございました。
(*^_^*)

🌻 🌻 🌻
過去のブログのおすすめ記事一覧です。
よろしければ訪れて下さいね。

<
おすすめ記事リンク集2>


コメント一覧

yui_mei_mung
るみ子さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。

今日はいい天気でした。
お花の水切れが早くなり始めました。
でも、しばらくすると梅雨がくるんだと戦々恐々する気持ちもある。

アーモンドネックレスがピンクや赤紫とは?
もしかして、紅葉かも?
とググると紅葉でした。
るみ子さん、紅葉が見れてるなんて羨ましいです~。
葉が疲れた色の黄色は見た事有るけど
ピンクや赤紫は見た事がないです。
るみ子さん、ブログに載せてね。🙏

るみ子さんの以前見た多肉さんいい感じでしたよ。😍
手入れ下手は私の方ですよ。😅
恥ずかしいけど、ツイッター感覚で
載せてる私です。(^^ゞ(^^ゞ

るみ子さんの多肉さん達楽しみにしてます。😍
るみ子
yuiさん
こんばんは〜(^o^)

ドルフィンネックレスは、
こんなに、長くなるのね〜。
すごいなぁ〜

うちのアーモンドネックレスは、
ピンク?赤?赤紫みたいに
なってるのは、なんでだろう?

多肉が、伸び伸びしてしまってるから、どうしたら良いのかなぁ?
今度、アップしますが、手入れが下手だからか恥ずかしいです😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事