-
「姫路 今むかし」に行く前に鳥瞰図をみる
(2019-01-18 22:44:33 | 展覧会)
1/26から始まる「姫路今むかし」展のチ... -
洋菓子の道具たち @竹中大工道具館
(2019-01-15 22:13:05 | 展覧会)
先日、竹中大工道具館へ行った。 ここは... -
わたなべまさこさん原画展でサインをいただいた時の話。
(2018-12-20 17:10:03 | 展覧会)
既に終了したが、わたなべまさこさんの... -
初めてムンク展に行った頃
(2018-11-30 17:01:25 | 展覧会)
先日東京都美術館でムンク展を見たわけ... -
2018.11東京でみたもの 美術篇
(2018-11-27 00:13:17 | 展覧会)
ツイッターのまとめものです。 ・松岡美術館 古代から近代まで。 pic.tw... -
東博2018.10月にみたもの
(2018-11-02 01:05:02 | 展覧会)
東博の所蔵品を見るのは特別展を見るより楽しみなことも多い。 たまに「東博に住みた... -
小原古邨展 後期展示を見る
(2018-10-30 13:44:28 | 展覧会)
小原古邨展の後期に行ったが、今回も大... -
東洋陶磁美術館「高麗青磁」の美に酔う。
(2018-10-16 15:56:32 | 展覧会)
東洋陶磁美術館の所蔵する高麗青磁は本... -
旧原安三郎邸
(2018-10-03 00:19:25 | 展覧会)
旧原安三郎邸 久しぶりに投稿するが、... -
なつかしきパルナス
(2017-07-23 00:02:32 | 展覧会)
偶然のことながら御影公会堂で一日限り... -
読んできたもの ―「異郷のモダニズム」からの追想 ―
(2017-06-04 23:53:39 | 展覧会)
名古屋市美術館に「異郷のモダニズム ... -
北野天満宮にいきました。
(2017-05-02 22:15:23 | 展覧会)
いよいよ明日からGW後期が始まる。 今年... -
没後40年 熊谷守一
(2017-04-26 22:29:14 | 展覧会)
香雪美術館では春の今頃はたいてい近代... -
帰ってきた浮世絵動物園
(2017-04-20 00:29:07 | 展覧会)
「帰ってきた」と言えば、まずウルトラ... -
ミュシャ展 「スラブ叙事詩」をみる
(2017-04-16 23:42:43 | 展覧会)
最初に見たミュシャは高1の夏休み前日、友人の家で見せてもらった画集。 とにかく綺... -
美の預言者たち―ささやきとざわめき オルセーのナビ派
(2017-04-15 23:21:29 | 展覧会)
三菱一号館で「オルセーのナビ派」展を... -
歌川国芳 21世紀の絵画力 前期
(2017-04-08 00:35:31 | 展覧会)
府中市美術館恒例の「春の江戸絵画祭」... -
DAVID BOWIE is
(2017-04-07 00:48:40 | 展覧会)
場所がどこなのか知らないままに、やはりどうしても見たいと思い、寺田倉庫へ出かけた... -
春の息吹と夢みる乙女
(2017-04-06 00:56:29 | 展覧会)
堺の隣・高石市の羽衣駅から浜寺公園へ... -
池田理代子―「ベルばら」とともに―
(2017-04-03 21:32:11 | 展覧会)
難波の高島屋へむかい、今度は池田理代子の世界を堪能する。 デビュー50周年だ...