由布庵だより

ぎゃらりー 短歌 ワインつれづれ

熟成中

2022-10-30 07:35:34 | 日記
収穫8日 プレス23日 紫色濃い 香り穏やか 雑味ない 少しピリピリ AL5程度?
弟子屈はロゼに スッキリした酸味強い
リースリングはまろやか完全発酵するのが楽しみ


前夜の雨で葉が落ち、取り残しはほとんどない 鳥さんたちへ
18日までは元気だった 甘くなったリースリングは1キロほどどうしようかな

宮本ヴィンヤード

2022-10-27 08:59:08 | 日記
晩秋の三笠市快晴時折風が吹き抜ける斜面 シャルドネを収穫
ハイカビはあるものの腐敗果は落としているのでひたすらカゴへ。
組んでいただいた青年に助けられました!
午後に、音楽聴きながらやりましょう🎸と言ってくれて浜省を流してもらいました!
次の日はライブ参加だったのでとってもとっても嬉しかった。ありがとう🥹
素晴らしい青空とワイン🍷とともに🍇次の日は久しぶりの筋肉痛😂

三笠市 滝沢ワイナリー収穫

2022-10-25 08:46:35 | 日記
素晴らしい青空 風もなく穏やかな一日に三笠市滝沢ワイナリー収穫祭に参加しました。
午前中はピノノワールのキフブドウと健全果を分けながら収穫。
午後はソービニヨンブランのハイカビ取り。
気持ちよかったです。8月末の防除対策以降はしていないとの事。ベト病などなど今年は雨☔️に追われました。

山幸 清見 仕込み

2022-10-16 23:13:46 | 日記
記念すべき初仕込み 10月8日収穫約52キロ 手除こうで実を選別タンク3割ほど入れ残りを被せる様に蓋。
10月16日の様子 かじるとややピリピリした感じとバナナチップのようなボージョレヌーヴオに似た味わいがあります。
プレスは未定。
とても嬉しい😊やっとこの日が来ました。感慨深い。滝沢さん、影山さん お世話になります。
よろしくお願い申し上げます。

誕生日 お林檎 森彦

2022-10-13 18:04:13 | 日記

今日までなんとかやってきた。さまざまな方々に支えられ、本当にありがとうございます😭
初仕込みのブドウはM C中 どんなふうに出来るのか楽しみ。
長かった。Aさんと苗木を買いに車を走らせてもらった。
その時の1本が初めて大粒の実をつけてくれました。
本当にホントに長かった、、、どうしてよいかわからなかった。
草刈りもせず埋もれていたし。何もしてないのに元気いっぱいで。
ありがとうございました😭🍇🍷🙆‍♀️
これが第一歩。これからもお付き合いのほど宜しくお願い致します。