郵便局めぐり

郵便局めぐりの記録と雑多な記事

2017年末 関東管内改称郵便局落穂拾い

2017-12-30 | 郵便局めぐり記

当方、関東地方の郵便局(東京支社、関東支社、南関東支社管内)は東京の島しょ部を除き完訪している。

2017年の開局や改称は幸いなことに駅前が多く、何も考えること無くそこまで電車で行き訪問すればよかった。

10月に立て続けに改称があったのだが、距離的に微妙~な感じである。

  • 2017年10月2日 移転・改称:草加松原西郵便局(埼玉県)
  • 2017年10月10日 移転・改称:横浜東寺尾二郵便局(神奈川県)
  • 2017年10月10日 移転・改称:鶴川駅前郵便局(東京都)

2017/12/20

まず、草加。

最寄り駅は東武スカイツリーラインの獨協大学前駅なのだが、この駅今年松原団地駅から改称しており、それに伴い駅前郵便局も改称している。改称後間もなくそのためだけに訪問しているのだが、1年に2度も郵便局のために同じ駅を利用するのもなんだか癪である。

そこでタイムズカーシェアを利用して武蔵野線の東浦和駅から訪問。本当は東川口や南越谷から行きたかったが都合のいい車がなかった。往復45分くらいであるので月会費の範疇に収まった次第。

 

2017/12/25

横浜東寺尾二と鶴川駅前はうちから見れば同じような地域にあるので一緒の日に訪問。
生麦から妙蓮寺の方に抜ける道の途中にあり、2局訪問することを考えると往復するのはもったいないのでバスで訪問することにした。

郵便局は白幡というバス停の目の前にあるようで、鶴見駅からバスが頻発しているようだ。鶴見から横浜市営バスに乗り訪問、帰りはそこから新横浜駅行のバスに乗って終点で降りた。

これだけだと非常にスムーズに訪問したように思えるがそもそも郵便局というランドマークとバス停の紐付けがなかなか難しかった。横浜市交通局のサイトに有る巨大な路線図PDFからプロットし、バス停を割り出しそのバス停の系統を調べ・・・なんてだけで30分以上画面とにらめっこした様に思える。

新横浜から町田は横浜線。小田急線に乗り換え、二つ目の鶴川で降りた。

元の局名が鶴川駅前とは言うものの元々だいぶ駅からは離れており、移転に伴い更に遠くなったので改称やむなしと言う感じである。

こちらもカーシェアを利用した。
鶴川駅の北側には近くに2件カーステーションがあるが、うち一つは立体駐車場の屋上にあるようで、携帯電話やさんの隣りにある路面の方を利用した。
駅からは1km程度なので歩いてもいいが、カーシェアの準備時間として15分無料時間があり、給油割引で15分相当額が割引になるので30分以内に往復すれば無料である。

幸いにも燃料が半分以下であったので旧局舎(既に更地になっていた)の隣のエネオスで給油。費用がかかることなく局を訪問できた。

風景印の押印を忘れ、局に戻ったのはご愛嬌。ロマンスカーの描かれた風景印は維持されていた。
鶴川から自宅までは小田急線の各駅停車に乗ってのんびり帰った。

======================

その地域を完訪しているとだった1局だけのために普段行かない地域を訪問することになる。駅前でなければバスやレンタサイクル/折チャリ、やむを得ずタクシーを使うことになるが、成長目覚ましいカーシェアの利用は今後も積極的に利用したい所。月会費で1,030円取られるのは痛いところであるが利用料金に充当できるし今年からはタイムズカーレンタルの利用料金にも充当できるようになったのでムダにすることが極端に減ったと思う。

あとは国鉄急行停車駅レベルの中都市駅前にあれば便利かなと思う次第。得てしてそういう駅は中心部から離れているのでなおさら。

これで島しょ部を除く関東地方完訪タイトルを奪還した。2018年は三宅島以南の島しょ部も訪問したい所。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。