本日は28週(8ヶ月)の妊婦検診の日
前日の二次会での食べすぎ&塩分摂り過ぎにおびえてましたが、尿検査も異常なし、体重もこの2週間でプラス0.9kgで特に何も言われませんでした
しかもなぜか腹囲はマイナス1センチ
の83センチ。
以前から会う人会う人に
「お腹、ずいぶん下がってきてない
」
と驚かれるのでそれも質問してみました。
「妊娠回数が増えると、子宮を支える筋肉が緩んできててお腹が下がり気味になるの。別に問題はないから大丈夫よ。」
とのことでした。よかった~
ここのとこずっと
は逆子です。
「頭が上の方がお母さんの声がよく聞こえるのよね。甘えんぼの赤ちゃんね。」
逆子だと性別は見にくいと言うし、毎回毎回
「どっちですか
」
と聞くのももういいや・・・と、珍しく今回は性別に関しては質問しませんでした。
それから、ちょっぴり衝撃の宣告が
(大袈裟ですが)
出産予定日は7月13日。6月末に幼稚園の生活発表会があるので、それを見た後7月あたまくらいに出産できればな~と勝手にスケジュールを組んでいたのですが・・・
「予定日に近づくほど危険は高まるので、正産期に入ったら早めに産みましょう。6月の第3~4週あたりを予定しましょうか。次回の検診でもうちょっと具体的に手術日を決めましょう。」
ちょ、ちょっと待って~なぁ
幼稚園の生活発表会が・・・
でも赤ちゃんの安全を最優先に考えるのは当然だものね
幼稚園から帰ってきた長女
に話してみました。
「ママね、赤ちゃんを産む日が少し早くなりそうだから、生活発表会見に行けないかもしれないんよ。」
「じゃあ幼稚園が売ってるDVD買って見たらええやん
」
・・・ほんとよくできた子だよ、あんたは
おかーちゃん嬉しいよ
今日のあいのりスイーツ
は・・・
芦屋タカトラのシュークリーム

賞味期限は本日中
たーいへーん
あと1時間で全部食べなきゃ
・・・いやいや、それは色々と問題が
このうち3つを
で半分こしました
初めて食べる、ここのシュークリーム。すっごく美味しかったです
また買ってきてくださいね~あなた~
ひと口メモ
検診代
(検査無料受診票利用)4,750円
赤ちゃん
1129g(推定)
順調に妊娠8ヶ月
を迎えました
ありが↓とうっ
人気ブログランキング
旦那ちゃまのブログもごらんください

前日の二次会での食べすぎ&塩分摂り過ぎにおびえてましたが、尿検査も異常なし、体重もこの2週間でプラス0.9kgで特に何も言われませんでした

しかもなぜか腹囲はマイナス1センチ

以前から会う人会う人に
「お腹、ずいぶん下がってきてない

と驚かれるのでそれも質問してみました。

とのことでした。よかった~

ここのとこずっと


逆子だと性別は見にくいと言うし、毎回毎回


と聞くのももういいや・・・と、珍しく今回は性別に関しては質問しませんでした。
それから、ちょっぴり衝撃の宣告が

出産予定日は7月13日。6月末に幼稚園の生活発表会があるので、それを見た後7月あたまくらいに出産できればな~と勝手にスケジュールを組んでいたのですが・・・

ちょ、ちょっと待って~なぁ

幼稚園の生活発表会が・・・

でも赤ちゃんの安全を最優先に考えるのは当然だものね

幼稚園から帰ってきた長女




・・・ほんとよくできた子だよ、あんたは


今日のあいのりスイーツ

芦屋タカトラのシュークリーム


賞味期限は本日中



・・・いやいや、それは色々と問題が

このうち3つを



初めて食べる、ここのシュークリーム。すっごく美味しかったです

また買ってきてくださいね~あなた~

ひと口メモ


赤ちゃん

順調に妊娠8ヶ月


ありが↓とうっ


旦那ちゃまのブログもごらんください
そうなの。7月までもたないようだわ{グズン}
お陰で夏休みのゆみすけ隊長の帰省には間に合うかも{ひらめき}めろんちゃんももう一度来ない{はてな}頑張って{お金}貯めてさ~。
そうだね、一番上って甘えベタって言うか、甘え逃しちゃうんだろうね。{いぬ}さんがその典型的。
産後ももちろん食べまくりますよ~。乳腺炎や子供のアレルギーがなければ・・・だけどね。今までもなかったから大丈夫{OK}とも言い切れないみたいやしね。・・・心配になってきた。あ、美味しいものが食べられない心配じゃないわよ{びっくり}って、そう聞こえるよね(笑)
まぁ、安全第一だもんね{グッド}
長女ちゃんも素晴らしいわ{OK}
他でいっぱい甘えさせてあげてね。
一番上って、しっかりものに見えちゃうし、甘え逃しちゃうことが多いから。
予定がわかれば、準備もすすめられるね。
お産まで、心置きなく遊んだりのんびりしたり楽しんでね{ルンルン}
美味しそうなシュークリームだね{ハッピー}
今のうちに美味しいモノをいっぱい・・・・って、
きっとゆっちーなら産後も食べまくるよね{ハッピー}{涙}
さくちゃんも7ヶ月おめでとう{クラッカー}
二人とも37週{なんで}働き者のさくちゃんはよく動くから早く出てきちゃうのかしら。私は怠惰な生活してるせいか、二人とも40週過ぎないと出てくる気配なかったよ。初めての計画出産なので準備がしやすくていいやん{ルンルン}と思ってます。実際手術が近づくとおびえて泣いてるかもしれないけど{グズン}そしたら笑ってやってね{爆弾}
お腹の張り、気になるよね。なかなか横になるのも難しいけど、でも赤ちゃんのことを最優先に、今は私のようにさくちゃんも怠惰な生活を送るのよ{グッド}
<色:#ff00cc>もこもこちゃんへ</色>
そうだよね。安静入院を何ヶ月もしてたら「まだ8ヶ月~{はてな}」って時の過ぎるのが遅く感じるもんだものね。
37週とかで産んだら小さめなのかな。
上の子たちは二人とも3000超えてる赤ちゃんだったからまるまる太ってお世話しやすかったわ。今度も37週でも3000越え目指して食べまくろうかしら{ぶた}いや、そういうもんじゃないよね・・・{うんこ}
<色:#9900ff>ヤクザ石さんへ</色>
ぎゃ~{汗}ヤクザ{なんで}って脅かさないでよ。
夫{いぬ}に聞いたらすぐに誰かわかったけど(笑)
日曜日、どかっと座りっぱなしでお話しにいけなくてごめんね~{涙}20代の頃から何年も会ってなかったのに、全然変わってなくてうらやましかったわ~{ラブラブ}
<色:#999900>girasolさんへ</色>
そうなの、頼りになる長女{ねこ}でしょ~。
三姉妹の長女になったらgirasolさんと一緒だな。
・・・天然なとこも似てるわ、そういえば(笑)
三姉妹長女の苦労とか、girasolさんなら親身になってわかってあげられそうね。次女の私には計り知れない気苦労とかあるんだろうなあ。その時は相談相手になってやって~{キラリ}
<色:#9900cc>紫月。さんへ</色>
お久しぶりです。タカトラ、ご近所なんですか{なんで}いいなあ~{ラブ}
とっても美味しかったですよ。お値段も結構するみたいですが。
{うさぎ}「子供には価値わからんやろうし、もったいないから私らだけで食べちゃおうか{ひらめき}」
って言ったら
{いぬ}「食べさせてやれよ。そんなこと言ってたら{うさぎ}さんだって価値わかる人間かどうか怪しいもんやわ。」
ですって{怒}なんつー夫や。確かにグルメな{いぬ}とは舌が違いますけど{BOO}
進んでますね。
タカトラのシュークリームって美味しいんですね。
めっちゃ近所にあるのに一度も食べた事ないです。
今度チャレンジしてみま~す。
長女ちゃん、ほんとしっかりしてるね!
安心して家も任せて(?!)、出産に専念できそう!
日曜日は楽しかったね☆
なかなか順調そうで、嬉しい限り♪
タカトラのシュークリーム、ワシも食べたこと無いし、
食べてみてぇ・・・
それより、私も早く、日本の出生率に貢献しないと?
何の気配も無いけど(-.-;)
なんか、自分のことのように嬉しいよ{涙}
あっという間に感じるのも順調な証拠{キラリ}
けど、あんまり無理しないでね{超びっくり}
{ねこ}ちゃん、相変わらず大人な意見{キラリ}
予定帝王切開ってそんなもんなのよね~。
私も37週の正期産を待っての手術だったよ~。
あ~立ち会って赤ちゃん{赤ちゃん}すぐにみたいな~{祝}
おめでとう!!
私もなんと、7ヶ月を過ぎました。
なんか早いよねぇ~
6月に出産予定変更なんだね{汗}。
確かに、上の子の予定に合わせたいって、気持ち分かるなぁ・・・
私も8月5日予定だけど、二人とも37週で出産してるので、今回も7月中ごろ出産予定になりそうかなぁ・・・って、自分で覚悟はしてるんだけど・・・。
ちょうど、長男が夏休みに入る週なので、
旦那には、「夏休みに入ってから出産のう方がいいよね」って、勝手なこと言われるし・・・{涙}
確かに、夏休み中の方が、何かと動きやすいし安心かなぁ・・・なんて。
でも、どうなることやら??
それよりお腹の張りが最近ひどくて{げっ}
金曜の健診がちょっと心配{涙}
薬だけで治ればいいけど・・・・不安。
ありがとうございます{キラリ}
8ヶ月を迎えてみて、なんだかあっという間だった気がします。(遊びやらなんやらで忙しくて・・・)
どの時期に出産しても、なんらかの行事は諦めないといけないんでしょうね。これが小学校入学式とかじゃなかっただけましだと思って諦めます{涙}
はるきさんとこは遠足は親子遠足なんですね。楽しそう{ルンルン}うちは役員さんと実行委員さんだけが同行できるんです。私も行きたいなー{びっくり}
<色:#ff00cc>メロちゃんへ</色>
人の妊娠期間は早いよね。メロちゃんの時に私もそう思ったよ(笑)
どんな顔なんだろうね~。{ねこ}{さる}にそっくりなのもかわいいだろうし(親バカ{うんこ})、上とは違って{うさぎ}に似た子もかわいいだろうな~(うぬぼれ{うんこ})
<色:#cc00ff>りのちゃんへ</色>
そうなのよ~、いつまでもいると思うな親と妊婦{うさぎ}(笑)
次の計画ね、どうしましょ{はてな}5月27日のリオちゃん歓迎会は確定だよね。でもこれが出産前の最後の参加になるかな~。なんばパークス中華バイキング、5月中に行けるかしら{はてな}でもGW後長く帰省しちゃうんだよね{はてな}
あらら、予定日が運動会なんだ{ハートブレイク}
できれば運動会終わるまでお腹にいてくれたらいいのにね{流れ星}
<色:#6666ff>リオちゃんへ</色>
ありがとう{ルンルン}
早く{赤ちゃん}に会えることは嬉しいことなんだけどね~{ハート}
リオちゃんも苦労したのね{グズン}今は恥骨痛まではまだいってないけど、そのうちもっと下がってきたら痛むんだろうな~{げっ}
いよいよ予約するのね{メモ}ということは、旦那様もお休み取れたってこと{はてな}
旦那様に会えるのも楽しみにしてるわね{ルンルン}
ありがとう~{ラブラブ}
私も長女・次女の時に逆子になってたけど、逆子体操するまでに自分で回転しても度ってくれたわ。でも次は手術で出すから先生も「好きにさせておきましょう」だって(笑)
年長さんの生活発表会はセリフも多い劇をするのですっごく楽しみにしてたんだけどな~。
でも{ねこ}の心遣いどおり、自宅でビデオ鑑賞で諦めるか{グズン}
シュークリーム、あまりに美味しくて止まりませんでした{汗}深夜にスイーツって危険よね{危険}
<色:#339933>わかめちゃんへ</色>
ありがとう{キラリ}
私も左に背中があるらしいので右を下に寝てるんだけど(そしたら回転するんだよね{はてな})なかなか・・・{ハートブレイク}
梅酒と芋けんぴ・・・私も大好きだわ{キューピット}
<色:#6600ff>天竺鼠さんへ</色>
今まで購入したことないですけど、結構いい値しますよ~{お金}
でもマイビデオで撮影したものとは違って、やはりプロが高い位置から撮ってくれるので比べ物になりません{キラリ}今年はこれを買うことにします{グズン}
<色:#cc00ff>まおちゃんへ</色>
ありがとうね{ルンルン}
「いやだー{超びっくり}絶対ママ見に来て{超びっくり}」と困らされなくてほっとした反面、こんなに物分りよすぎて大丈夫かしら・・・というのも心配よ。私の子にしてはできすぎでしょ{はてな}
このシュークリーム、結構大きいよ。けどまおちゃんなら4つくらいぺろりと・・・いえ、なんでもありません{りんごちゃんNG}
<色:#999933>せぴあんへ</色>
どうもありがとう{ハート}
ね、5歳児の発言とは思えないほどちゃんと親の気持ちわかってそうでしょ{はてな}「あんたほんとにこの自己中ママ{うさぎ}の子供ですか{はてな}」って驚いたよ。{ねこ}は本当に頼りになるわ{ガッテン}次女{さる}だとこうは簡単にはいかないわ、間違いなく{うんこ}
順調でなによりよ{キラリ}
早めに手術するのね?早く会いたいけど
発表会もみたいよね{汗}
パパにビデオを頼んで安心してお産しなきゃね!
お腹下がるときついよね?
私は切迫でずっとさがってたから初期から恥骨が痛かったりしたよ{ショック}
無理しないでね。でも来月は会いましょうね{スマイル}
明日予約しま~す{ピース}
8ヶ月かぁ。。。あと少ししか遊べないね~{ショック}
ゆっちぃってば、アクティブだからいつまででも遊べる気になってたわ{汗}
早いとこ次の企画立てとく{なんで}
{ねこ}ちゃんの発表会見られないかもしれないんだね{グズン}
でも、今は何より{赤ちゃん}ちゃんを優先すべきだもんね。
しっかり者の{ねこ}ちゃんの優しい心遣いに感謝しないと{ラブラブ}
私も、予定日が息子の運動会の日だよ{ダッシュ}
早いにせよ遅れるにせよ、見られない可能性のが高いよね{グズン}
お互い、心を強くして頑張ろう{ガッテン}
もう、そんな時期なんだ。
あとちょっとじゃん。
人の妊娠出産ってあっという間だな。
帝王切開だから、計画分娩になるんだね。
産み月が近づくとオオキクなりすぎちゃったりとか、いろいろあるんだろうね。
じんつうがきちゃったらたいへんだもの{汗}
あとちょっとか{キラリ}
どんなおかおなんだろうね{赤ちゃん}
たのしみにしてますよ{ピース}
しゅーくりーむ、かいすぎちゃいまっか{なんで}
でも、おいしそうだね{ルンルン}
あ、うちのおみやげは、ふらんくふるとでした{キラリ}
(また、へんかんできなかった。よみにくくてごめん)
シュークリームおいしそう。私もおいしいやつ食べきなっちゃいました。
お腹下がるってそういう意味なのね。私も娘妊娠時8ヶ月の時、見知らぬおばさんに「もう産み月?お腹下がってるわね」と言われたよ{げっ}
生活発表会を生で見れないのは残念だけど{涙}
{ねこ}ちゃんのしっかりした発言、思わず涙が・・・
すごいよ。まだ年長さんなのに・・・しっかりした子だね
シュークリーム{ショートケーキ}おいしそう{ラブラブ}
うちもお土産はジュースでした。
この差はいったい・・・{ショック}
お腹随分下がってたけど、そういう事なのか・・{メモ}
{ねこ}ちゃんの発言には笑わせてもらいました。
でもママとしてはちょっぴり悲しかったんじゃない{はてな}
芦屋タカトラって初めて聞いたけど、HP見たら色んな所にお店があるんだね{ルンルン}
今度買ってみようっと{グッド}
しかしシュクリームに見えない・・私、パンに見えたよ{げっ}
商売上手ですね<{ねこ}さんの通う幼稚園{涙}
確か、普通の会社と違って法人税安いはずなのに・・・・。<学校法人{爆弾}
まあ、金額にもよりますが・・・・。
うちも次女が逆子で、なかなか治らなかったけど{汗}
先生に言われたほうを下にして寝てたら数週間で治った←遅すぎ{爆弾}
赤ちゃんに話しかけたら良いって言う人もいるけど。。。話かけてたら、ママの声を聞こうとして余計に治らないかも{なんで}ヾ(--;)ぉぃぉぃ
幼稚園の行事って行きたいよねぇ。私もできるだけ参加したいもん。でも、長女ちゃんしっかりしてる{ねこ}
ここは数人でDVD買ってダビングしまくりね{CD}
私は、あいのり{テレビ}見ながら、梅酒{ワイン}と芋ケンピでした{げっ}この差って・・・・{グズン}
逆子なんだね~うちはどの子の時も逆子になったけど2人目以降は帝王切開が決まっていたから「戻らなくってもええわ~」って思ってたらすぐに直ったわ。
{うさぎ}さんの{赤ちゃん}ちゃんもすぐに直るわ、きっと。{OK}
そうか~幼稚園の行事と重なりそうなんだね{げっ}
発表会なら見たいよね~ママとしては。
う~ん微妙だけど臨月のお腹で子供の多いところへ行くのも危険だしな~悩む所だね。
私は長男出産前日、幼稚園のバザーを泣く泣く諦め、旦那様に当番頼んだよ・・・{ごめんなさい}
美味しそうなシュークリームだね{涙}よだれ。
これを2人で3つ~{はてな}
あれれ{はてな}2人ともそんな遅くに食べて大丈夫{なんで}
ほらみてごらんなさい・・・下腹に肉ついてるよ~{ため息}