goo blog サービス終了のお知らせ 

うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

長女と餃子

2006-07-24 23:38:37 | 子育て
今日の「はじめてクッキング」by長女は餃子です。
みじんぎりはまだ無理なので(私でも粗みじんですが)、混ぜるのと包むのを手伝ってくれました。
コネコネが得意な。これには大助かり
今日は長めにお昼寝をしていた次女。これも大助かり
包み方は正式ではないけど、一応中身もはみ出ず、うまく出来ました

  

「おいし~い
労働の後はうまいだろ、ちゃん。


「おいひ~い
二人とも「大丈夫」ってほど食べてました


おまけ。今日のパパのお土産
みんなのよだれの音が聞こえてきそうな高級チョコレート



この調子だとあと1,2年もすれば一人でメシ作ってくれるかも・・・しめしめ
それが狙いかよ
ぽちっ

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何かに導かれ・・・ | トップ | 緊張・・・ »
最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わかめ)
2006-07-25 00:06:57
いいねぇ{食事}お料理手伝ってくれるってうらやましいわ。うちは、だまあぶなっかしくて{げっ}
餃子美味しそうなんだけど・・・・・チョコに目が釘付けです{ラブ}美味しそう{笑}

部屋の中に洗濯物を干してるってことは、大阪も今日は雨だったの???{雨}
こっちも大雨で{てるてる坊主}早く梅雨明けして欲しいわ{晴}
さてさて、梅雨明けしたら、夏休みのお出掛け先を本格的に考えなきゃ{ガッテン}
ゆっちぃ家はもう決まってる?
返信する
Unknown (ホステス)
2006-07-25 00:11:49
<色:#66ff33>わかめちゃんへ</色>
そうなの、室内干しがうっとおしいわ{ショック}
見苦しくてごめんなさ~い{爆弾}
土曜日一日は晴れたけど、日曜からまたずっとお天気悪いのよ。
お陰で庭にプールも出せないし、公園にも行けないし、今週もひきこもり母子になりそうよ。
木曜日にピアノの発表会があるので、練習がはかどっていいんだけど{OK}
8月は義両親と義弟一家5人と総勢11人で琵琶湖に一泊ででかけます{車}
どんな賑やかな旅になることやら・・・{ため息}
返信する
Unknown (灸たろう)
2006-07-25 00:14:59
{ねこ}ちゃんはいつもながら明るいね~!!母親のように<打消線>やかましい</打消線>元気な大人になりそうだ。元気なのは良いことですよ。元気が一番!

お手伝いはどんどん子供にやらせるべきだよね。だって一緒に生活してるんだもの。親も子供も関係なく、出来る範囲で一緒に家事しないとね。
返信する
Unknown (ホステス)
2006-07-25 00:34:01
<色:#6666ff>灸たろうさんへ</色>
<太>だ~れ~が~やかましいだってええ~{なんで}</太>
あのね、間違えた時は傍線じゃなくてバックスペースで消すんだよ{ひらめき}
「親も子供も関係なく一緒に家事する」っていいお言葉だわ{パチパチ}
きっと灸たろうさんは結婚しても率先して家事を手伝ってくれる旦那様になりそうね{ラブ}
ゆち夫{いぬ}に爪の垢飲ませてやってくれる{はてな}
あ、手は洗ってからにしてね。
返信する
Unknown (ノンノン☆)
2006-07-25 01:25:10
{ねこ}ちゃん、毎度ながらのお手伝い素晴らしいわ~{パチパチ}
うちの娘達は混ぜ混ぜくらいしか・・・出来ません{涙}
嫁に行けないわ~{BOO}
{さる}ちゃんのほおばる姿、絵になるわ~{ルンルン}
食べるのに命{キラリ}かけてるって感じで。
今度もたくさん食べるんだろうね・・・うちもだけど{ピース}
コップ、モロ○フのだよね{はてな}やっぱりみんな捨てれないよね。
相変わらず{いぬ}さんはお土産{プレゼント}付きなのね。
うちの旦那様に教えてあげて欲しい・・・お土産って会社の人の旅行の本当のお土産くらいだな、今まで持ち帰ったの{ショック}
{うさぎ}~チョコ美味しかった~{はてな}
返信する
Unknown (ホステス)
2006-07-25 01:30:48
<色:#ff6699>ノンノン☆ちゃんへ</色>
こんばんは{月}遅い時間にどうも{バイバイ}(今深夜1時25分)
食べるのに命かけてます、確かに。
今度の中華食べ放題、楽しみだわ~{ラブラブ}
ちなみに今日はきちんとお箸握ってました{OK}
コップ、モロゾフのミニの方です。普通サイズもミニサイズもごろごろ余ってるよ{ショック}
ちなみにお皿の中で黒く点在してるのはごま塩。
目を離してたら、キャップを全開しちゃって(わかる{はてな}詰め替えの時に外す部分)「どばーっ」と流しかけてました{涙}
返信する
Unknown (MEGU)
2006-07-25 07:35:51
お手伝いえらい~{ハート}
{ねこ}ちゃんお手伝いに目覚めてますね~{パチパチ}
うちの娘もいつか{ねこ}ちゃんのようにお手伝いして欲しいなぁ{キラリ}な~んて{ルンルン}
私も実家にいた時は餃子つくりよく手伝いましたよ
我が家は揚げ餃子なんですが{ごはん}

旦那様お土産なんていいなぁ{笑}
うちなんか入籍三年記念も普通に過ぎて行きました{ごめんなさい}
返信する
Unknown (あっちん)
2006-07-25 10:52:44
最近よくお手伝いしてるね~{ねこ}ちゃん
本当これなら1年後には任せられるかもよ{キューピット}
うちも長男はお手伝いが大好きなんだけど、次男がいると、こっちも「やらせろー」って言ってくるから、厄介で{爆弾}
なかなか思うように長男にやらせてやれないんだよね~{ため息}
うちは男の子だし、そのうちお手伝いなんてやりたがらなくなるから、「やりたい」と思う今、やらしてやりたいんだけどな~{ひらめき}

返信する
Unknown (はまはま)
2006-07-25 12:08:41
わあ~、おいしそう!!

子供の頃は餃子嫌いだったんですが、大きくなるにつれて食べれるようになってきました。
今じゃちょこちょこ食べてます。
(自分で製作はなかなかしないけど{ごめんなさい})

チョコレートは昔も今も大好き{ドキドキ}
それにしても高そう{ラブ}
アドレス入ったかな。
返信する
Unknown (まお)
2006-07-25 14:38:35
{ねこ}ちゃんって「しっかりしたお姉ちゃん」って感じだよね{キラリ}
うちの娘が4歳になった時、{ねこ}ちゃんみたいに育ってて欲しいわ{パチパチ}
母親が私だから無理か{汗} {げっ}

{ねこ}ちゃんのこのワンピース可愛いね{ドキドキ}
私好み{ハート} 
{さる}ちゃん、相変わらず美味しそうに食べてるね~{YES}
{ねこ}ちゃんが座ってるの子供用の木製チェアーだよね?これって4歳でも座れるの{なんで}座ってもキツクない?
1月頃に木製の食卓用のチェアー捜してたんだけど、木製は高いし「どうせすぐ使わなくなるだろう」って思って木製じゃない安いの買ったんだけど・・・{げっ}

マダムゆち子さん{ハイヒール}、後ろにお洗濯物が見えててよ{キラリ}





返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子育て」カテゴリの最新記事