goo blog サービス終了のお知らせ 

うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

母の日おめでとう?

2008-05-12 01:11:45 | イベント
母の日、みなさんはお母さんに感謝の気持ちをあらわせましたか
我が家では昨日(土曜日)に母の日イベントを行いました
我が家で母と呼ばれる人は二人
まずパパのお母様にカーネーションとUVカットのロング手袋。


わかるかなどれも珍しい色のカーネーション。
一枚の花びらが白とピンクや、薄ピンクと濃いピンクの2色になってます。
最近のカーネーションっておしゃれね~

わが娘たちから私も1本ずつカーネーションをプレゼントしてもらいました。
しかも長女はお手伝いなどで貯めたお小遣いを使って買ってくれたらしい
こんなうれしいプレゼントはありません

母の日は母も手抜きの手巻き寿司



もちろんもいっぱいお手伝いしてくれました。
「これ手伝ったらいくらくれる
・・・それいちいち聞くのやめてくれへん

「ママ、どれがたべたい私巻いてあげる
ありがとう、ちゃん

「ママ、ははのひおめでとう
「おめでとうちゃうやろ、『ありがとう』やろ。」

   からと   から

から。

三女からのプレゼントは先日の育児サークルで作りました。が(笑)



ダンボールに麻ひもを通して周りをテープで貼り、アイスクリームのスプーンやボタンなどを貼って、そこに我が子の手形足型をクリップで留めたもの。
・・・あいかわらずセンスないのぉ

今日はこども会のウォークラリー。
基本的に子供たちだけのチームですが、うちは幼稚園児もいるので特別には後ろからついていきました。

さあ、出発よ


こんなとこも近所にあるんやなあ


他のチーム発見


は後ろからついていくだけで地図を見るアドバイスとかまったくしなかったので、途中コースアウトしたらしく、全然違う道をうろうろさまようことに

かなりタイムオーバーしながらも無事ゴール
短い脚で必死に着いて行ってたもがんばりました

夜はいつもの近所のイタリアン『ベラミーア』でさんがご馳走してくれました
オープンしてからしばらくは、いつ行っても他のお客さんがほとんどおらず、我が家貸切り状態で気楽で嬉しいような心配なような・・・
だったのが、ここ最近はほぼ満席状態
美味しいお店やもん、みんな一度来たら絶対はまるんやろうなあ
お気に入りのお店が繁盛するのは私たちも嬉しいんやけど、の奇声がおさまるまでちょっと遠慮しなあかんかな・・・

最近のは左右の手に持ったおもちゃを打ち付けるのがマイブーム。

いまだにこんな顔してます。どういう時に出る表情なのかいまいちつかめん。

「かわいい顔、撮って

       かわいい顔


幸せな『母の日』をありがとう

人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯投稿・ウォークラリー | トップ | 次女の怖い一言・・・ »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もこもこ)
2008-05-12 09:26:19
母の日だったね~{びっくり}
家は、昨夜みんなと外食に行きました{びっくり}
義母には・・・明日買ってくる予定{汗}

{ねこ}ちゃん{さる}ちゃん、そして{ねずみ}ちゃんからも可愛いプレゼントを貰ったのね~{ドキドキ}羨ましい。
私なんて・・・以下ミクシィ参照。

ウォークラリー、お疲れ様~{超びっくり}
よく口出さないで頑張ったねぇ(私なら絶対「違うでしょっ」とか言っちゃいそう{汗})
お天気がもってよかったね{汗}延期とかだと大変だもん{汗}

{ねずみ}ちゃん、相変わらずこの顔するのね~{ラブラブ}可愛いわ{キス}
{さる}ちゃん、睫毛長いなぁ~多いし{リボン}
返信する
Unknown (ノンノン☆)
2008-05-12 10:07:51
本当、近頃のカーネーションって綺麗やね~{キラリ}
素敵やわ~{ラブ}そうそうUV対応の手袋も必須アイテムよ{グッド}
私なんてロングやらショートやら色も数色、いくつか持ってんで{ピース}
{自転車}愛用派やからね~{YES}

うちは義母に眼鏡(老眼鏡)ケースとハンカチ{ハート}
毎年、義弟夫婦がカーネーションあげてるので。
次女と買いに行ったんだけど
「ママもこの可愛いハンカチ買えば{はてな}ママも母やし」
って事で買ってもらいました・・・勘定はこっちもち{げっ}

いつかCMみたいにお互い子供達だけでカレー{カレー}とか作ってくれるようになったらいいよね~{ラブ}
あ~考えるだけで涙が出るわ{ごめんなさい}

ウォークラリー楽しかった?
ちょっと寒かったよね~ご苦労様でした。
{ねずみ}ちゃんカチカチと音が鳴るから楽しいんだろうね~
楽しそうやわ{ラブラブ}
返信する
Unknown (ヒゲ夫)
2008-05-12 10:59:40
そー言えば、母の日とか父の日にあまり感謝の行動やプレゼントをした記憶がありませんっ。{げっ}
僕の実家ではあってないような日だったのでそれが当たり前と思ってました。
でも嫁さんの家では、いろいろしてたらしく我が家でも今年から感謝の気持ちを込めて長女のみ{怒}がお手伝いしてました。
当分父の日に感謝されることはないでしょう!{OK}

ところで姫路の繁華街は、そーです「みゆき通り{キラリ}」です。
靴を買うときはいつも「みゆき通り」商店街だったので、きっと{うさぎ}さんの叔父叔母さんの靴屋さんで買ったこともあると思います。{ガッテン}

返信する
Unknown (まお)
2008-05-12 21:02:04
そうそう最近のカーネーションっていろんな色のがあるよね{汗}
濃い紫やリンゴが色づく前の緑色みたいな(わかる?笑)カーネーションやら。
{ねこ}{さる}{ねずみ}ちゃん達からの{プレゼント}どれも素敵{キラリ}
私なんて・・・以下ブログ参照。(って全然ブログ更新してないや{汗})
{ねこ}ちゃんは自分のお小遣いで?泣かせるね~{グズン}
UVカットのロング手袋、今、私も欲しいのよ{超びっくり}
来週の遠足に備えて。笑
{ねずみ}ちゃんのこの「ぶーーっ」ってお口大好き{ラブラブ}
返信する
Unknown (ゆみすけ)
2008-05-12 22:07:39
いいな~{ハート}カーネーション{花束}
私もお花がよかったなぁ。
子供たちから、お菓子だったし(笑)
まぁ、花より団子派なもんで・・・{汗}

ふふふ、我が家の子供も
「母の日おめでとう」って言ったよ。
別にめでたくないし{汗}

ウォークラリーお疲れ様。
どれくらいの時間あるいたの?
口出さないゆっち、えらいわぁ。
私なら自分が歩きたくないから、「こっちじゃない?」って言いそうだわ。

{ねずみ}ちゃん、かわいい{ラブラブ}
そうだね~、この顔BBQの時もしてたね。
なんだろ?誰かの真似?
あ、ゆっちの顔j真似じゃない?
たしかこんな顔だったような・・・(笑)

返信する
Unknown (メロ)
2008-05-13 11:55:40
やっぱり!!
イベントごとをきちんと過ごすゆっちぃ家だもん。
多分、そうやろうと思ってました!!
いいね~。
うちは、夫がてぐすね引いてたから、そんなに感動せんかったし。
来年はお小遣いからなんか買ってくれるんやろか???
花一本でもいいんやけど~。
って、こういうの、伝わるんかな??
私は、もろ誕生日とかぶるから
「母の日おめでとう」
ですよ。
ごっちゃになっとるし。
まあ、ええわ。

そうか!!
ゆっちぃが怒るとこんな顔するんじゃない??
って、{ねずみ}チャンの前じゃ怒らないか・・・←そうでもない??
返信する
Unknown (まろん)
2008-05-13 13:53:37
うちは義母には梅酒を送ったよ。実母には昨年買った花屋でアレンジをプレゼントしたわ。まおちゃんの言うみたいな紫とか黄緑とか今年も変わったカーネーションを使ってくれたな。
どろじはなーんにも言わなかったわ{グズン}してほしい訳じゃないんやけど。
きっと幼稚園で何も教えてくれないからやねん。何かに気を遣っているのかもしれないけど、毎年幼稚園は母の日のイベントとか工作とか何もなし。こっちが催促するのもなんやし、他に誰が教えるべきなのか悩むわ。

{さる}ちゃん、かわいいというか少し色っぽい{ラブラブ}そんな顔したらうちの旦那がまためろめろになるよ。{さる}ちゃんのファンやねん。
返信する
Unknown (ホステス)
2008-05-14 02:14:40
<色:#ff0033>もこもこちゃんへ</色>
口出ししたかったけどねえ、他の班の子らが「いいな~大人が一緒で」って言ってたから、「でも役に立たへん大人やで」って言った手前、手助けしちゃあかんかなーと思ってさ。
本当は土曜日がウォークラリーの予定やってん。それが雨で日曜に延期になったんだ。この日はなんとか天気もってよかったわ。
あーびっくりした。「すね毛長い」って{なんで}と読み間違えた。まつげってこう書くのね~(笑)

<色:#ff00ff>ノンノン☆ちゃんへ</色>
手袋いっぱい持ってるねんな~。帽子もたくさん持ってるようやし。よほど日光が嫌いなのね(笑)
私、UV用手袋って1つしか持ってなかってん。でも姉が
「毎日洗濯するからいっぱいあるで」
というのを聞いて、やっと二つ目購入いたしました。今まで洗濯なんてめったにしてなかった・・・汚いよね・・・
うんうん、あのCM、この季節いつも流れるよね~。来年あたり作ってくれたりせえへんかしら{はてな}楽しみやわ~{ハート}でもできれば後片付けもお願いしたい・・・(笑)

<色:#6600ff>ヒゲ夫さんへ</色>
やっぱりこういうのって娘の方が息子よりは張り切ってプレゼントとか考えたりするんですかねえ。でも子供が小さいうちは母の日はパパが、父の日はママが後ろで糸を引いてやらせてたりしますよね(笑)
来月、何か考えなくちゃ・・・{げっ}
みゆき通りの靴屋、行ったことありますか{はてな}山○屋っていうお店なんですけど、今は店舗が移動しちゃって、メインからちょっとはずれたところ(ヤマトヤシキの手前を入った通り)にあります。
って言っても、もう行くことはないですよね・・・{ハートブレイク}
返信する
Unknown (ホステス)
2008-05-14 02:24:12
<色:#ff0033>まおちゃんへ</色>
遠足ついていくんや~、楽しそう{ルンルン}
きっとまおちゃんのことやから親子でかわいい{お弁当}なんやろな~。
またブログ楽しみにしてるで{ハート}
まおちゃんちの母の日も笑えたやん{グッド}
関西人は笑いを取ってなんぼでしょ{パチパチ}って、旦那様って関西人ちゃうよなあ{はてな}

<色:#ff00cc>ゆみちゃんへ</色>
ゆみちゃんちのお子ちゃまも「おめでとう」{はてな}
母が似てると子も似てるのね・・・(笑)
いいやん、お菓子。私も花より団子派よ~{だんご}
ウォークラリー、何分歩いたんやろ{はてな}1時間くらいかな{はてな}
結構疲れたよ{涙}
ああ、このぶーの顔って私の真似だったのね{ひらめき}納得・・・するわけないやんか{怒}

<色:#33cc33>メロちゃんへ</色>
子供が小さいうちは母の日はパパが、父の日はママが後ろで糸ひいてるよね。それでも十分嬉しいやん{ハート}さて、来月は何をしましょう(させましょう)かね・・・
{ねずみ}に怒ることはまださすがにないけど、姉たちに怒ってる顔はしょっちゅう見てるから・・・やっぱり私の怒った顔を真似してる{なんで}

<色:#33ccff>まろんちゃんへ</色>
そうそう、幼稚園ってヘンな気遣いしてて「家庭の事情を考慮して母の日・父の日は行いません」って言うよね。そのくせうちの幼稚園は敬老の日のプレゼントは作って帰ってくる・・・じじばばいない子のことは考えなくていいのか{はてな}
小学校ではちゃんと母の日の絵を描いて帰ってきてくれたよ。
アップするの忘れてた・・・もらったことも忘れてた・・・ひどい母だわ{どくろ}
{さる}が色っぽいって{はてな}風呂上りでちょっと顔もほてってるしね{温泉}
旦那様、{さる}のことかわいがってくれはるから嬉しいわ~{ルンルン}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事