うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

長女の家庭訪問

2009-05-12 23:19:52 | イベント
今日は小2の長女の家庭訪問の日
去年と同様、散らかった我が家(離れ)ではなく、いつも整頓された母屋の玄関上がりの応接セットの場所をお借りしてるので、私は大掃除する必要がなくて助かってます
いや、逆に掃除するいい機会を逃してるのかも・・・

約束の時間通りに来られた先生。なんと新卒新任の22歳独身です

・・・しかーーーし。いや、だーかーらー。なのか。。。

玄関に入って、ドアは自分で閉めず開けっ放しだし。
そのドアをが閉めに行ってる間にいつのまにやら靴を脱いで上がってるし。
「どうぞおあがりください
って私、言ったっけ

まあ、緊張してるんやろなー・・・ゆうても2ヶ月前まで学生やったんやもんなー・・・
偶然にも、先生の出身大学の附属中高がの母校なので、その話をちらりと振って先生の緊張をほぐしてから本題に入ろう・・・入ろう・・・

肝心の本題に入るまで、私の膝に座ってしがみついてる三女ばかり目をやってなかなか話が始まらない。
この子がいると話しづらいことでも・・・あるわけないよねえ
と目を合わすのが怖いとか・・・あるわけないよねっ

結局、
「おうちではどんな様子ですか」←まあ、それは聞くよね。
「お休みの子の給食当番を代わりにやってもらったり、助かってます」←それはそれは。
「男の子のやんちゃな子が多いクラスなのでちょっと大変なんですけど」←それはそれは。
さんは学校の勉強にはちゃんとついてこれてます」←当たり前や

だいたいこんな話だけしてさらっと帰って行かれました。
しっかし、まだ小2で学校の勉強についてこれてるって言い方、どうなんそれって目くじらたてるほどのことじゃない
我が子がクラスで落ちこぼれてるんじゃないか・・・なんて心配はまだしてないには「失礼な言い方ちゃうかぁ」とカチンときたんですけどぉ。
が自信過剰なモンスターなのか

ま、ただの考えすぎ。プラス揚げ足取りだったかしらね。
この先生も家庭訪問なんて生まれて初めての経験やし。これから勉強の連続なんやろね。がんばれ~。

そういや幼稚園の副園長も言ってたなぁ。
「新任にあたったとしても『はずれや』なんて思わないでください。私も昔は初めての年がありました。失敗もいっぱいしますが、応援して協力してあげてください。初めて受け持った生徒は一生忘れないくらい、一年目の先生は一生懸命なんですよ。」
ふむふむ。確かにそうなのかも・・・
この一年、新任の先生と共に、親も子も壁にぶつかったり乗り越えたりで頑張って行きたいと思います。


先生ファイト
↓ 
人気ブログランキング



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せぴあん)
2009-05-13 09:53:59
え??{ショック}
たしかに最初の家庭訪問で緊張してたのかも
しれないからドア忘れるかもだけど(ゆっちぃのお宅、豪邸らしいし)
勝手にあがる??常識ない{プンスカ}
かなり緊張してた?
{ねずみ}ちゃんで話題考えてたとか?まさかね
小2でもお勉強に付いていけない子がいるのかもね
同じクラスとかで比較したら頭がいい子に入ってるってことじゃない??
私も来年、同じことがあるんだよね
初めての家庭訪問。

新任の話、私もそう思う!!幼稚園の先生とかでも
一生懸命な姿みる機会が増えて、私今年は新卒多いし不安って
思ってたけどあの姿みたら・・・って反省だったよ
でも{ねこ}ちゃんの先生は緊張もあっただろうけど
人としての一般常識はしてほしかったよね。玄関のドアとか
上がるとき・・・。
話の内容や始め方はともかく・・・

高校の時の担任がね「教師になって1年目にお前達を受け持ったから教師生活長くなっても絶対最初に受け持った生徒の名前と顔は忘れられん」って言ってたよ

返信する
Unknown (ノンノン☆)
2009-05-13 10:41:54
小藪がやってきたのね・・・竜じぃとかめだかとか居なかった{はてな}関西限定。
そうやで~{初心者}新卒の方が絶対に一生懸命しはるって{超びっくり}
夢を抱いて教師にならはったんやし・・・<小>現実と理想のギャップに頭抱えてはるかもしれんけど{げっ}</小>
でもさ、本当右も左も分からないこそ、一生懸命にならはるし、初めての子供達に対しての思い入れは格別やと思うよ。
今後、懇談会等で色々聞いてきはるとは思うけど優し~く指導してあげてね{止まるひよこ}
けど・・・人として・・・玄関は閉めよう。

「誰でも最初は一年生~ドキドキするけどドーンといけ~{ルンルン}」
今、何となく頭をよぎったので書いてみた。
{ねこ}ちゃんも{うさぎ}さんも小藪先生も{考えるひよこ}頑張れ~{ガッテン}
返信する
Unknown (ゆみすけ)
2009-05-13 11:48:45
新任の先生ってやっぱ頼りないよな~{汗}
でも、長く教師やってるのにひどい先生なんてたくさんいるし、
若い子は今から学んでいくんじゃない?

まぁ、確かに玄関開けっ放し&勝手に上がりこむはすごいけど(笑)

私も幼稚園の新任の先生が
口に物をいっぱいで(おやつかなんか食べてた)
口を閉じずにしゃべってきたときは衝撃を受けた{超びっくり}
食べ終わってからしゃべってくれ~。

「{ねこ}さんは学校の勉強にはちゃんとついてこれてます」
これはきっと良い意味よ~。
ほんと、勉強できない子は1年生の時点でついてこれないから
↑我が甥っ子{汗}
でも、自分の子供が勉強ついていけてるかは
しっかり子供を見てる母親にとってはわかりきった事なんだよね~。

ゆっちの先生はまだ良いほうよ。
長男の1年生の担任、
家庭訪問で散々長男のマイペースさをけなし続け、(本人の前で)
「勉強は頑張ってるみたいなんですけど・・」って私がフォローしたら、
「まぁ、確かに勉強<太>は</太>がんばってるんですけどねぇ」って言いやがった{怒}
ひどいでしょ~?
私、よく切れなかったもんだわ。
返信する
Unknown (もこもこ)
2009-05-13 12:10:07
ね~新任の先生は、親から見たら
頼りないな~って思うけど
古株先生になると、結構手を抜いたりしていてさ~
どっちもどっち・・・だよね{汗}

けど、一生懸命な姿は
新任の先生限定、なかなかいいもんだよね~{汗}

・・・しかし、勝手に上がっちゃったりは
緊張以前に躾の問題だったりして(笑)

返信する
Unknown (りの)
2009-05-13 22:08:51
うちも金曜日に家庭訪問があるよ~{家}
何でも、この小学校では、先生達は玄関先で話して終わり!
が普通らしく、中でお茶飲んで・・・とかほとんどないんだって{汗}
ゆっちぃのとこはお家の中でゆっくり・・・なんだね。

去年、カイトが年長の時に20歳の新任の先生でさぁ{初心者}
転園してきたばかりだったし、ちょっと意地悪されたりして大変だったから
かなり不安だったし不満だったけど{怒}
何でも一生懸命に対応してくれてる様子は
空回りも多かったけど{BOO}新任先生の良かったとこでもあったよね{YES}
「お母さんも少し子離れして下さい{スマイル}」って笑顔で言われた時は
「この人何言っちゃってるの{なんで}」って
20歳の小娘にマジギレしそうになったけど{怒}

きっとその先生もうまい言い回しが分からなかったのかね・・・
まぁ、ドアも閉めずに勝手に上がりこんだりするのは非常識だけどね{怒}
返信する
Unknown (のりーん)
2009-05-14 01:19:09
先生、ファイト!やね。まさしく。

副園長はいろいろ経験がおありの方とみた。
でもかっちーんとくる言葉やわ、私にとっても。
いや、おおらかにいかんとね。
確かにモンスターには簡単になれちゃうけど、子供が尊敬できる先生でいてもらいたいもんね。

家庭訪問って先生によっては、全員玄関で上にあがらないと決めてはった人もいたよ。まだ先やけど、それがいいわあ。
返信する
Unknown (ヒゲ夫)
2009-05-14 20:57:00
うちの長女も、この前家庭訪問があったみたいです{ため息}
年配の男性先生なんですが、聞くからにいい先生じゃなかったですねー{怒}

前の小学校でも何か問題があって、うちの小学校に来たという噂もあります{おばけ}
学校を数年おきに転々としてるらしいし・・・{BOO}
同じクラスのママ達も、なぜなんだか{はてな}と調査してるみたいですがなかなか判明しません。

なんか最近、いい先生が減ったような気がしません{考えるひよこ}
だんだんその意味がわかってきたような気がします{止まるひよこ}
返信する
Unknown (ホステス)
2009-05-15 01:14:48
<色:#ff0033>せぴあんへ</色>
ね?ちょっと非常識よねえ。まったく最近の若い子は・・・
おっと、おばちゃん口調になってるわ。←おばちゃんやし仕方あるまい。
そうか、役員さんしてるせぴあんはよく幼稚園行くことあるもんね。
その若さと一生懸命さだけを見てほめてあげなあかんな。
子どもも教師も褒めて育てる。だから私もだれか褒めて育てて・・・(笑)

<色:#ff00cc>ノンノン☆ちゃんへ</色>
そうそう、小藪先生。めだかは・・・見えなかったけど後ろに隠れてたかも?(笑)
ほんま背がおっきい先生やねん。足もでかかった。28センチやって言ってたわ。←靴のサイズまで聞いてリラックスさせたったのに。としつこい。
そうやな、ほんまドキドキン一年生やな。
私も小学校の母2年生。3児の母1年生。
初々しくて失敗だらけなのはお互い様ってとこか。
そう思ったら怒りもおさまるわ。ありがと~。

<色:#9900ff>ゆみちゃんへ</色>
そうそうそう。去年の1年の担任({ねこ}の隣のクラス)は50台半ばの先生やったけど、相当ひどいもんだったらしい。
子どもにはなめられるし親にはお叱り受けまくりやし・・・
で、4月になったら突然いなくなってた{げっ}
それにしてもたいちゃんの先生、ひどすぎー{怒}
子供の欠点なんて誰でも簡単に見つけることができるのよね。
そうじゃなくて、長所を見つけてほめて伸ばしてあげるのが真の教育やと思うわ。
欠点しか並べられないってことはそれだけその子の本質を見てないっていう未熟さの表れやと思うわ。ゆみちゃん、よく我慢したね~。たいちゃん、いい子やのにかわいそうに{グズン}高槻のおばちゃん(大阪のおばちゃんとは呼ばないで{危険})はたいちゃんのいいところわかってるわよ~って言ってあげたい。

返信する
Unknown (ホステス)
2009-05-15 01:27:34
<色:#ff0033>もこもこちゃんへ</色>
そうやの。ベテランでも良し悪しの差が激しい。
去年の隣の組の担任は50台半ばのおじさん先生やったけど、前の学校も問題があってうちに異動してきた先生。
1年生を受け持ったけど、まだあどけない1年生になめられ、親にもけなされで・・・
春休みがあけたらいなくなってた{涙}
この一年、先生の成長を見守ることにするわ~。

<色:#ff00ff>りのちゃんへ</色>
家にあがらない、と決まってるなら安心だね。
でも去年の担任はおっきな手帳広げて、私が話す内容を事細かに記載してはったからイスとテーブルは必要だったわ(笑)
今年の先生はそんなの用意してませんでしたけど。
若いから話した内容は全部脳に刻み込める自信がおありなのかしら{はてな}
「子離れしてください」って・・・{汗}幼稚園の先生に言われる筋合いねーよ{怒}
きっと「もっとカイトくんを信じて遠くから見守るつもりくらいでいてください」とか言いたかったんかな。言葉をもっと勉強していただきたいねえ。

<色:#6666cc>のりーんへ</色>
副園長、めっちゃ怖い人やねん。保護者も園児も同様に叱る{びっくり}というタイプで。だから尊敬できるねんけどな。
そうそう、子どもが先生を尊敬できるかどうかは親の態度にも関わってくると思うねん。子供の前で平気で先生の悪口言う保護者とかいてるしさ。
あ、私今回のこと子供に言いそうになったわ・・・やばいやばい{汗}

<色:#66cc66>ヒゲ夫さんへ</色>
そ、その先生、S田先生という50台半ばのしょぼくれたおっさんではありませんでしたか{なんで}
去年1年生を担任してたんですが、子どもからも保護者からもクレームつけられ、この春に急にいなくなったんです。前の学校からも突然来たらしく・・・
長女ちゃんの先生と同じような感じです。
私らが子供の頃はどんな先生でも親は悪口言ったりしませんでしたし、先生が子どもを叩いたりしても親は乗り込んで行ったりしませんでしたよね。
だから先生の威厳を保てたんだと思うのですが、最近では保護者の顔色をうかがいすぎて先生が萎縮しすぎてる気がします。
もっと叱る時はバシッと叱って、必要とあらば体罰もある程度はありだと思います。
返信する
Unknown (ヒゲ夫)
2009-05-15 12:47:57
残念です、違いましたねー{グズン} 先生は「S田」ではなく「N川」先生でした。
『50台半ばのしょぼくれたおっさん{BOO}』は同じみないですが・・・{げっ}

後半の意見は、{うさぎ}さんと同感です{ラブラブ}
必要な体罰は僕もありだと思います{YES}
返信する

コメントを投稿