うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

きょうだいの順番

2011-02-17 09:21:26 | 子育て

今日のララン
朝のうさんぽ中に三女に餌をもらってご機嫌さん。

皆さんのご家庭では飲食物を出す時、順番は決まってますか

今朝、
「お茶ください
「私も
と言うので3人に麦茶を入れたのだけど、ふと誰から渡そと迷ってしまいました。
が子供の頃は、お茶碗にご飯をよそうのだけは年長者順だった

今の我が家の教育方針として、年齢が下の者は上の者を敬い、言うことを素直に聞く。
そして上の者は下の者をいたわりかわいがり優しく接する。
といつも言い聞かせてます。(全然実行できてないけど
それに従うとすると・・・
うーん、どっちから出しても納得いくなあ

「なあ、誰から配ればいいと思う上からかなあ、下の子からかなあ
「真ん中の子
「上の子
「下の子

悩むなあ・・・
ひとつわかったことといえば、親の願いとは裏腹に、3人とも自己チューっちゅうことですわ。
ああ情けない


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっこ)
2011-02-17 11:20:40
そうね~、お姉ちゃんからかな~、と思った私は長子です(^-^)v
返信する
Unknown (ホステス)
2011-02-17 12:49:33
<色:#ff0000>まっこへ</色>
だろうね{びっくり}
私も末っ子だから「末っ子からかな~」って思うもん(笑)
返信する
Unknown ()
2011-02-17 13:28:52
あはは、私も末っ子から!って思ったよ。
自分も末っ子だしぃ{汗}
今は・・・どうだろ。
やっぱりうるさい末っ子からかもな~
返信する
Unknown (ゆず)
2011-02-17 13:30:33
{ダウン}あれ、名前が{なんで}ゆずでぇす。
返信する
Unknown (えみ)
2011-02-17 14:35:14
悩むね~、確かに。
女の子から…って思うのは、下に弟がいるからでしょう(笑)。ゆちの家の場合には全く適合しないけど!
返信する
Unknown (のりのり)
2011-02-17 15:21:19
昔はお風呂に入るのもおじいちゃんが一番で次はお父さんだったなあ~。その内飲み行って帰宅が遅い父は自然と最後になりましたが。。。
合理性をとってテーブルの奥にいる人からってのはどうでしょうか???(喫茶店みたいか{汗})
返信する
Unknown (ホステス)
2011-02-17 15:38:34
<色:#ff00ff>ゆずちゃんへ</色>
やっぱり末っ子からよね~{スマイル}
いや、自分のことはおいといても・・・
我慢ができない末っ子から・・・って思っちゃうよね。
でもそういう機会を逃さず「あんたは小さいから我慢しなさい」と犬で言う「待て」を覚えさせるのも{ねずみ}のわがままの性格改善に一役買うかも{なんで}
<色:#99cc33>
えみへ</色>
女の子から・・・とは、レディーファーストってやつですか{はてな}
それ、うちの場合なんの解決にもならないアドバイスやわ(笑)
返信する
Unknown (ホステス)
2011-02-17 15:40:59
<色:#6666cc>のりのりちゃんへ</色>
お風呂の順番とかはやっぱり年功序列だったんだろうね。
テーブルの奥の人から{びっくり}
それ、とっても平等に思えるけど・・・
それがわかったら奥の席が取り合いにならないかしら{はてな}
そもそもテーブルにつく場所ってみんないつも決まってるものなのかな。
うちはパパとママだけ決まってて子どもは流動的だわ。
返信する
Unknown (さりぃ)
2011-02-17 17:25:15
悩むよね{CARR_EMO_405}{CARR_EMO_405}

うちはいつも下からです{CARR_EMO_390}

他所に行っても小さいコには譲ってあげて欲しいから{CARR_EMO_382}

けど、身についてるかと言えばそうでもありません{CARR_EMO_334}

結局自己チューばかりの我が家です{CARR_EMO_334}{CARR_EMO_334}

ゆち家の子供たち可愛いわ{CARR_EMO_36}

おりこう{CARR_EMO_65}おりこう{CARR_EMO_65}よりもこーゆーのが子供らしくて好きだったりするのよね{CARR_EMO_377}

返信する
Unknown (wakaba)
2011-02-17 19:32:51
おもしろいネタだねぇ。
うちも平日は父ちゃんご飯一緒じゃないし、ついつい子供優先でご飯とかよそってしまうけど、
母は必ず父から順にご飯出してたなぁ。
しゃもじ一つぎでご飯よそうのは仏様のご飯やからどんなに少量でも二つぎ以上せなあかんとか、
新築時や改築時の一番風呂は家の主が入ると長生きするとか、
父が狭心症で救急車で運ばれる時も母はかなり動揺してたけど元気に家に帰れる様に履物は必ず持っていくもんやとか・・・
実家にいる時いろんなこと教わってたなぁって、思い出すきっかけとなりましたわ。
返信する

コメントを投稿