ご心配いただいております三女
ですが一度下がった熱がまた上がったり発疹が思ったより出なかったので、また病院行ってきました。
「発疹があまり出てないので突発性発疹ではないですね。下がってた熱がまた上がったということは、きっと2種類の風邪に立て続けにかかったんでしょうねえ。」
と言って抗生剤を出されました。
お陰で今は熱は下がってます。ただ、咳がひどいのでおっぱいを飲みながら吐きそうに咳き込んでいるのがかわいそう
そんな
がとうとう・・・
「おいでおいでー
」
「がんばれー
」

よいしょ、よいしょっ

「がんばったね~
」
ずりばいができるようになりました
生後6ヶ月の時にはすでにはいはいをしていたお姉ちゃんたち
に比べると亀の歩みのようですが
小さく生まれた
なりに頑張ってます
自分の赤ちゃんの頃の1ヵ月ごとの記録
を楽しそうに読んでいた
、
「あれ
なんで1歳のお誕生日のページが真っ白なの
」
「ごめんなあ~。なんか書くの忘れちゃってたみたい
」
「ええーっ
今書いて
」
「今から昔の書けるわけないやん。」
「いややー
なんで書いてくれへんかったんー
」
「なっ泣かないでよ
ちゃんの見てみ。もっと書いてないで
」←これで言い訳してるつもり。
「見てみる。。。書いてるやん
ちゃんの方がたくさん書いてもらってるー
」
「あれ
ほんまやなあ・・・でもでもっ
ちゃんなんかぜーんぜん書いてへんでっ。」←それもひどい言い訳。
子供の成長記録なんてまめに記入するのは第一子だけ。あとはフェードアウトしていくのが普通でしょ
と開き直ってましたが。
やっぱり子供本人にとっては「親からの愛情のバロメーター」といったところかしら。
今からじゃ取り戻せない過去の記録もあるけど、今日から

の記録をまめに書くことにします
はっきり言って面倒臭いけど、5年後に「書いとけばよかった」と思ってももう遅いもんね。母ちゃん頑張るよ
久しぶりにパパ
が堂島ロールを買ってきてくれました

あいかわらずたっぷり生クリームとふわふわスポンジが美味しい

「ママ、タバコ
」

おぎょーぎ悪いわよっ
そしていつものようにパジャマと翌日のお洋服を担いで、母屋
に泊まりに行ってしまった
まるで大事な我が子を里子に出してしまった気分だよ

「
ちゃんがおばあちゃんとこに寝に行っちゃうと、ママ寂しいよ。」
「だいじょうぶ
ママにはおねえちゃんと
ちゃんがいるでしょ。」
ほんの数ヶ月前は
「ママは
ちゃんの方が大事なの
」
なーんて甘えん坊なこと言ってたかわいい
ちゃんはいずこへ

はっきり言って面倒臭いけど。
↓おねがいね
人気ブログランキング
旦那ちゃまのブログもごらんください


と言って抗生剤を出されました。
お陰で今は熱は下がってます。ただ、咳がひどいのでおっぱいを飲みながら吐きそうに咳き込んでいるのがかわいそう

そんな






よいしょ、よいしょっ




ずりばいができるようになりました

生後6ヶ月の時にはすでにはいはいをしていたお姉ちゃんたち





自分の赤ちゃんの頃の1ヵ月ごとの記録



























子供の成長記録なんてまめに記入するのは第一子だけ。あとはフェードアウトしていくのが普通でしょ

やっぱり子供本人にとっては「親からの愛情のバロメーター」といったところかしら。
今からじゃ取り戻せない過去の記録もあるけど、今日から




はっきり言って面倒臭いけど、5年後に「書いとけばよかった」と思ってももう遅いもんね。母ちゃん頑張るよ

久しぶりにパパ



あいかわらずたっぷり生クリームとふわふわスポンジが美味しい





おぎょーぎ悪いわよっ

そしていつものようにパジャマと翌日のお洋服を担いで、母屋


まるで大事な我が子を里子に出してしまった気分だよ







ほんの数ヶ月前は



なーんて甘えん坊なこと言ってたかわいい



はっきり言って面倒臭いけど。
↓おねがいね



旦那ちゃまのブログもごらんください