うちも3姉妹(旧30オンナの子育て)

2005年4月にブログ開設、ヤプログ閉鎖でこちらにお引越ししてきました。

ママの成長

2007-02-02 22:54:11 | オンナを磨く!
ここ数日、我が家はとっても穏やかです
なぜなら、ママが一度も怒ってないから

うっふっふ。穏やかになる薬を手に入れたのです


というのは冗談ですが。。。
関西ローカル番組の『痛快!エブリデイ』で、が信じてやまない江原啓之氏が視聴者の質問に答えるコーナーで
「虐待としつけの違い」
について色々教えてくださってました。
まず、怒りに任せて手をあげる人は、とにかく「こらえること」。
今の親たちはこらえること・我慢することができない人が多いらしいです。。。ドキッ
の場合、子供に手をあげることはほとんどないのですが、でもちょっとしたことですぐに怒り爆発で大声で怒鳴ってしまいます

そんなのような人が、すぐに怒らないようにするには・・・

大我(人を愛する気持ち)か小我(自己中心的な愛)か考えよ

ということ。
怒る前に
「これは大我(子供のための怒り)それとも小我(自分のための怒り)
と考えてみるといいそうです
素直なはここ数日、ずっと実践してきて大成功

子供が牛乳をひっくり返して床からおもちゃから牛乳だらけにさせられても
(ここで『なにやってんの』と言うのは誰のためあ、子供のためではないや・・・)
「遊んでひっくり返したんじゃないもんね。わざとじゃないもんね。」
と言えるようになったじゃないですか

幼稚園に行く時間が迫ってるのに、いつまでもぐずぐず朝食を食べてるに向かって
「いつまでぐずぐず食べてんのバスに遅れても知らんで
といつもは怒鳴るところを・・・
(ここで怒るのはのためいやいや、怒ってるのはが勝手にイライラしてるだけ。)
ちゃん、時計見てみ。バスに間に合わんで~。」
優しく言ってもにはちゃんと通じるじゃないですか

すべてこのように
「今私が怒ってるのは子供のためなの
と考えるようにしてみると、なんとまあ子供のために怒ることの少ないこと
ここ数日で本当に子供に叱ったのは、の前に飛び出しそうになった時だけでした。それも本当は私がずっと手をつないでいればよかったんですけど・・・

ちなみに、夫婦の間でも、友人との間でも、
「これは大我小我
と考えてから発言するのは、人間関係を良くするのにとても役立つそうですよ

この魔法の薬を手に入れて初めての週末、夫婦喧嘩がなくなるか、楽しみです・・・




皆さんも「大我」の手始めに

ぽちっ
人気ブログランキング

旦那ちゃまのブログもごらんください