goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

クジラの日(毎月9日)

2019-05-09 08:24:11 | 今日は何の日

毎月9日は『クジラの日』です

大日本水産会や日本捕鯨協会等25団体が、京都で国際捕鯨委員会年次総会が開催された1993(平成5)年に制定しました

「く(9)じら」の語呂合せからです

 

クジラの中でも標準的な個体として知られている「ザトウクジラ」

実はこのザトウクジラのオスは歌が得意なのだそうです

うなり声のような低い音から笛のような高い音までという広い音域で

数分間から場合によっては一時間以上歌を歌う事があるそうですよ

 

その歌には人間の流行曲と同じように「今年のヒットソング」や「流行遅れの曲」があるそうです

ある時点では同じ集団のオスはみな同じ曲を歌っているものの

その曲は年月とともに変わっていき、繁殖期のはじめのころには去年と同じ曲を歌っていたクジラたちも

新しい「流行歌」が登場するとすぐにその曲を覚え

繁殖期の終わりごろには完全に「去年の曲」は「今年の曲」に様変わりするそうですよ

流行歌に敏感なザトウクジラ、ヒット曲を生み出す天才作曲家や歌手もいて

もしかしたらザトウクジラの世界にも「紅白歌合戦」があるのかもしれませんね

 

さて、こちらは「オカメ界の紅白」出場を目指しているぽんちゃん

ご機嫌に歌ってますね

なかなか上手ですよ

 

 

でも、あまり褒めると調子に乗って

 

 

最後はほぼ「叫び」に変化してしまうぽんちゃんでした(;´∀`)

ツイッターも ちみちみやってます