goo blog サービス終了のお知らせ 

おかめの部屋だポン! 清里移住編

個性派オカメインコ達とハンドメイド生活と清里風景をお届けします

高血圧の日(5月17日)

2018-05-17 08:25:49 | 今日は何の日

今日は『高血圧の日』です

日本高血圧学会と日本高血圧協会は、2007年に毎年5月17日を「高血圧の日」と制定し

高血圧の啓発活動を展開しています

「高血圧の日」を最終日とした5月9日(土)から17日(日)の日本高血圧週間を中心に

高血圧啓発キャンペーン「ウデをまくろう、ニッポン!」が開催されているそうですよ

 

私の仕事先でも各支店に血圧計が配布され

社会全体で健康管理に敏感になっているのが感じられます

その血圧計より、我々のなじみが深いのが体脂肪計(体重計)ですよね

実はその体脂肪計、アメリカの体脂肪計の方が日本の体脂肪計より

体脂肪の数値が低く表示されるってご存知でしたか?

体脂肪計はアメリカ人に甘い!?

 

 

そうですよ、ゲンさんの言うようにそれはごまかしですからね

それに、日本とアメリカで違う理由がちゃんとあるのです

「欧米人と日本人では体格も異なり、日本人の場合は胴長短小で、骨が細く筋肉が少ない為体組成も微妙に違います

正確を期すためには欧米人を対象とした独自の計算式(回帰式)を用いる必要があります

ですから、アメリカで販売されている製品と日本で販売されている製品では数値が異なるのです」(タニタ広報より抜粋)

わかりましたか?みかんちゃん

 

そうは言いつつアメリカ製体脂肪計にちょっと興味のある飼い主を応援してください

にほんブログ村    

 にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ツイッターも ちみちみやってます

PomPom工房の制作過程を載せています(Twitter)