from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

きこえとことば

2006-02-10 | ラーラ(その他)
昨日、きこえとことばの教室の育成会に出席した
  この教室は、ラーラが昨年まで通っていた通級指導教室
  育成会っていうのは親の会のこと(加入・不加入は任意)
  市内に7教室が設置されているんだけど、
  昨日の育成会はその全体で集まるものだった
  教室に通うこどもは、幼児から小学生、難聴・吃音・ことばの遅れ… 
  と年齢も通う理由も様々
少人数でグループに分かれての座談会があった
私は「ことばの遅れ」というグループに入った
去年参加した時には、ダウン症、自閉症…と明らかな障がいのある子を持つ親が数名いたんだけど、今回のメンバーはみな軽度発達障害(ADHDやLD)の子の親ばかりだった
学校の中での大変さはこういう子達の方が複雑で難しいと思ってはいたけれど、現実にそうらしい
親としてはうちの子に適切な支援を、という事になるんだけれど、そうするとどうしてもこどものできないところばかりにスポットを当ててしまう
いかにして学校で学ぶことを遅れながらでも叩き込むか
みんなの話が私にはそんな風に聞こえてしょうがなかった
公的な機関は充分機能していなかったり、物足りなかったり
合うところを探して高額なお金を払ってでもわが子に合った教育を…
親としては当然の心情だろうし、偉いなぁと思いこそすれ批判する気は毛頭ない
でも、でも…大丈夫?心は?気持ちは?
歪まないように、潰れちゃわないように、「しんどいよ~」ってサインが出たら見逃さずに受け止めてあげてね…
 できないところを伸ばして将来が楽になるように
間違ってはいないけど、本当に生きていく力がしっかり身についてさえいれば、後はなんとかなっていくんじゃないかなぁ
 自分を大事に思う気持ち
 朝起きて、自分の居場所があること
 一緒にいて嬉しいと思える人がいること
生きるのに、大事なことってこういうことじゃないかなぁ?
子供を育てるっていうのも、こういうことに気付いてねってメッセージを送り続けることなんじゃないかなぁ?
大きな話になってしまった
座談会の中で、なんとなく感じてた違和感
書いてみたらちょっとすっきりしたかも
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歯医者に行って帰る | トップ | 看板を見に行こう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん (candy)
2006-02-16 11:41:22
最近、「なんとかみんなと一緒に」とがんばるお母様の様子が痛々しく思える私…。

「みんなと一緒に」という考えを完全に捨ててる私はなんだか温度差を感じます。

「我が子のために」と思う気持ちは同じなんだけどね。



> 自分を大事に思う気持ち

 朝起きて、自分の居場所があること

 一緒にいて嬉しいと思える人がいること



うん、これが基本で、これがすべてかもしれない。

気付かせてくれてありがとう
返信する
そうだよね (ディプシー)
2006-02-16 11:59:11
私は、子供にも、こんな私の考えにも共感してもらえる人にたくさん出会えたことを感謝してるし、ラッキーな事だと思う

「これが一番だし、すべて!」いっつもそうは思っても迷うし、ぶれるし、そんなときこそ、CAODYちゃん達の存在がとってもありがたい

これからもよろしく~
返信する

コメントを投稿

ラーラ(その他)」カテゴリの最新記事