枝垂桜partⅡ。(愛媛県今治市朝倉「無量寺」) 2008年04月07日 23時01分05秒 | 花・マクロ 初めて見に行った地元の枝垂桜、 二回目はライトアップを見に行きました。 当てている光が水銀灯で、撮るのが難しくて、 両手を挙げて降参して帰りました。(爆) 当日のライトアップの雰囲気でも・・・・。 « 枝垂桜。(愛媛県今治市朝倉「... | トップ | 「シャガの花」 »
7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは~~ (takutoya) 2008-04-08 22:04:09 やまちゃんさんこんばんは~~素敵な桜の画像ですね^^この春は僕も仕事が忙しく夜桜メインのスナップが多かったですが、夜桜は光りが入り交じるので、ほんと難しいですね。 返信する 本当に難しいです。 (やまちゃん) 2008-04-08 22:57:23 『takutoya』さん、こんばんは。こんな風に書き込みしていただいて有難うございます。本当のことを言えば、カメラを持ち始めて、ライトアップの桜を撮ったのは初めてなんです。(失笑)撮る前に、光が複雑で難しいことは感じていましたが、やはり、ホワイトバランスに苦心しました。(爆)初心者に当てはまるものが無くて・・・。苦心してもこの程度です。(笑)難しさを痛感して覚悟の上、画像をアップさせていただきました。(恥)コメント、有難うございました。 返信する おぉ! (きらり) 2008-04-09 00:28:28 なんと幻想的な桜だろう・・・。心に沁みる桜の写真です・・・。お世辞抜きでほんとうに素晴らしい。枝垂桜といえばピンクのものが多い中、これは白なんですね。見たことがありません。山桜に近い系統のものなのでしょうか?やまちゃんの写真を見ると刺激を受けますだからっていつまでも腕は近づけないけれど 返信する ライトのせいなんですよ!! (やまちゃん) 2008-04-09 08:14:32 『きらり』さん、お早うございます。あまりにも過大なお言葉で、木に登ってしまうかも(爆)実は桜の花の色は淡いピンクなのですが、ライトアップの光が水銀灯なので、少し青い光なのです。そんな訳で花が白くなっています。初心者の私の腕では淡いピンクになりませんでした。(苦笑)そんな訳で、撮影の難しさを益々感じているところです。>やまちゃんの写真を見ると刺激を受けます。>だからっていつまでも腕は近づけないけれどそんなことは絶対に無いと思いますよ~!!私はカメラを持ち始めた頃の画像もHP上のアルバムの中に残してあります。最初はどんな風に撮っていたか、何も考えずに撮っていたかが、いつも自分で見れるようにしたい為です。私はまだ日が浅くて、お見せするのもお恥ずかしいのですが、アップすることで、皆さんの画像を見させてもらって少しずつ参考にさせてもらっております。おまけ・・・。以前から、画像の中に「Photo by Yamachan」と入れてあるのは、早く「皆さんのように自分も上手くなりたい。」、そんな思いを込めて入れるようにしました。まだまだ実力もありませんが、そんな願いを込めています。(苦笑)いつも励ましの素敵なコメント、有難うございます。 返信する 飲んではダメですね! (solomon grundy) 2008-04-10 06:22:51 夕日と夜桜の時はいい気分で飲んでいたりしてまだ出かけていませんでした。もう遅いですが、夜桜もライト・アップで見ると、見違えるほど綺麗なんですね。 返信する 夜桜、いいですよ~!! (やまちゃん) 2008-04-10 08:57:04 『solomon grundy』さん、お早うございます。私は家族・娘のソフトボールチームのメンバーで、練習後に急遽、花見をしました。若い人たちが多く居ると楽しいものでしたよ~!!ヒメイヨシノはまだ満開なので夜桜で一杯もやりたいものです。(笑)コメント、有難うございました。 返信する 訂正。 (やまちゃん) 2008-04-10 08:58:22 ヒメイヨシノ→ソメイヨシノです。(恥) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
素敵な桜の画像ですね^^
この春は僕も仕事が忙しく夜桜メインのスナップが
多かったですが、夜桜は光りが入り交じるので、
ほんと難しいですね。
こんな風に書き込みしていただいて有難うございます。
本当のことを言えば、カメラを持ち始めて、
ライトアップの桜を撮ったのは初めてなんです。(失笑)
撮る前に、光が複雑で難しいことは感じていましたが、
やはり、ホワイトバランスに苦心しました。(爆)
初心者に当てはまるものが無くて・・・。
苦心してもこの程度です。(笑)
難しさを痛感して覚悟の上、画像をアップさせていただきました。(恥)
コメント、有難うございました。
心に沁みる桜の写真です・・・。
お世辞抜きでほんとうに素晴らしい。
枝垂桜といえばピンクのものが多い中、これは白なんですね。
見たことがありません。
山桜に近い系統のものなのでしょうか?
やまちゃんの写真を見ると刺激を受けます
だからっていつまでも腕は近づけないけれど
あまりにも過大なお言葉で、木に登ってしまうかも(爆)
実は桜の花の色は淡いピンクなのですが、
ライトアップの光が水銀灯なので、少し青い光なのです。
そんな訳で花が白くなっています。
初心者の私の腕では淡いピンクになりませんでした。(苦笑)
そんな訳で、撮影の難しさを益々感じているところです。
>やまちゃんの写真を見ると刺激を受けます。
>だからっていつまでも腕は近づけないけれど
そんなことは絶対に無いと思いますよ~!!
私はカメラを持ち始めた頃の画像もHP上のアルバムの中に残してあります。
最初はどんな風に撮っていたか、何も考えずに撮っていたかが、
いつも自分で見れるようにしたい為です。
私はまだ日が浅くて、お見せするのもお恥ずかしいのですが、
アップすることで、皆さんの画像を見させてもらって少しずつ参考にさせてもらっております。
おまけ・・・。
以前から、画像の中に「Photo by Yamachan」と入れてあるのは、
早く「皆さんのように自分も上手くなりたい。」、
そんな思いを込めて入れるようにしました。
まだまだ実力もありませんが、そんな願いを込めています。(苦笑)
いつも励ましの素敵なコメント、有難うございます。
夜桜の時は
いい気分で飲んでいたりして
まだ出かけていませんでした。
もう遅いですが、
夜桜もライト・アップで見ると、見違えるほど
綺麗なんですね。
私は家族・娘のソフトボールチームのメンバーで、
練習後に急遽、花見をしました。
若い人たちが多く居ると楽しいものでしたよ~!!
ヒメイヨシノはまだ満開なので夜桜で一杯もやりたいものです。(笑)
コメント、有難うございました。