
息子に

一度でよいので
カヤックを一緒にやってほしいと頼んでいて
今日、Sさんにお願いして岬一周が実現しました。
今日の海は
絶好のカヤック日和で
初めてカヤックを漕ぐ息子を
海は本当にやさしく迎えてくれました。
息子は
気持ちよかった〜けれど疲れた〜と話していましたので
またカヤックを漕ぎたい気持ちになるかどうかは
わかりませんが、
とりあえず、一度は漕いでほしいという私の夢は実現したので
これで良しです。
でも今日は
私は彼の漕ぎが心配で気になって、
若いからなのか、
性格なのか、
観察力注意力想像力が
とても足りていないように見えて
ハラハラしてしまいました。
私の漕ぎもベテランの人の目から見ると
そうかもしれません。
岬一周の途中、
S島に寄りました。
SUPでは何回も上陸しましたが
カヤックでははじめてです。
今日は干潮まじかでしたので
上陸しやすかったのですが、
ひとりの時は
重いカヤックを滑る岩場で持ち上げることができるかどうか、、
わかりません、、、
今日の岬一周は
あっという間でしたが
とても
良い時間が過ごせました。
また
ゆっくり漕ぎたいな、と思います。

上の写真は
海から上がったあと
カヤックの片付けをしている時に
見つけた玉虫です。
こんばんは。
コメントをいただいてから
昨日のことが「一生に残る宝物」になることに
気がつきました。
息子にとってそうであってほしいし
私にとっても「宝物」なのに
おおらかな気持ちになれなかったので
コメントをいただき感謝いたします。
ありがとうございます!
息子さんとの夢が実現をして本当に良かったですね。私は母に対して夢を叶えてはあげられなかったので、優しい息子さんだなと思って読ませて頂きました。息子さんもお母さんの夢を実現するために一緒に乗る事が出来た事を今よりもっと大切に想う時があると思うので息子さんにとっても幸せな事だと思いました。こうしてどんどんyozanema-126さんの願いが叶えられる様に願っています😊
こんばんは。
夢が叶ったのに、息子に対する心配事の方に気持ちが行っていたので
あたたかいコメントいただき、
心がとてもおだやかになりました。
息子が先日のことを「今よりもっと大切に想う時がある」きっとそうですね。
ひとつずつ夢を実現して行こうと思います。
応援していただき
とても嬉しいです。
ありがとうございます。