能登半島一円の夏祭りに担ぎ出される神輿の先を照らす御神灯の役割を
するのが 《キリコ》 とよばれる行燈です。
大きい物は 10Mの高さがあります。
館内は薄暗く 20本以上のキリコが灯りをつけて並んでいます。
町毎に特徴のあるお祭りになっているようです。
お祭り巡りも楽しいかもしれませんね。
日本の夏祭り (四季の祭りも) 風情があります。
ここで記念写真を撮ったのですが
まだ編集していなくて・・・ <m(__)m>
そのうちの・・・・お楽しみ?
能登半島一周の旅は続きます。
町々によってマンホールの模様が違います。
輪島は お魚と漆器かな
自分の町のマンホールの図案を確かめるのも楽しいかもしれませんね。