yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

北海道道東つれづれ-16-ツァー最終日

2016年07月13日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


あっという間の4日間、最終日になりました。
6時30分朝食、7時ホテル出発 11時05分新千歳空港発 今日もハードスケジュール?
5時起床、(就寝が早いですから・・・) 朝食前に散歩を思い、
6時頃 ホテル外に出たのですが・・さむ~~い。
コートが欲しくなるほど冷えていました。
高梨沙羅さんの実家?のコンビニが通りの斜め前に在ります。
国立公園の中ですから、廻りの環境に調和するように 幾分地味目の外観になっています。
駐車場に数分居ただけで ロビーに戻りました。



ホテル7時出発、トイレ休憩のみで 新千歳空港へ
新千歳空港から定時(11時05分)に離陸、
12時45分セントレアに到着しました。
セントレア空港内で スパゲッティのランチです。
ツァ旅行も3回目になります。
良い所も不便な所も・・・・
次回は・・・・?
我々団塊世代をターゲットにした 「旅行案内」 のパンフレットが届きますが・・・
ピン~キリ~
セレブの世界とは程遠いけど・・
年金生活相応な「旅」 を楽しめたらと思っています。



10年一昔  2006年7月13日

北海道道東つれづれ-15-最後の夜は・・・

2016年07月12日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


道東ツァーも最後の夜です。
層雲峡、朝暘リゾートホテル・・・・
学生時代も層雲峡には行きました。
多分・・ユースホステルに泊まったと思います。
記憶・・・曖昧・・・山間だったような・・・

入浴して・・気持ちの良いお湯です。
3日間・・お肌すべすべ・・若返ったかしら???

今夜はバイキング
朝食でバイキングは多いのですが
夕食のバイキングは・・悩ましい・・・
残すことが・・罪悪と感じる年代の最後のyoyoにとっては
「お好きに食べて・・・」 と並んでいる食材に
選ぶのが一苦労・・・
何度も席を立つのも めんどくさい・・・
美味しく頂きました。
山盛りのソフトクリームだけを食べている人もいて・・・
ひとそれぞれ・・・バイキングも良いのかなぁ~~ と
思った次第です。  



食後 は ロビーのビンゴゲームに参加、
早い時間に 「ビンゴ!」 そうめんをgetしました

北海道道東つれづれ-14- 気がついた事・・・多分・・

2016年07月12日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1

ツァー旅行では バスでの移動が主流ですから
公平に? 席順は毎日変わります。
今日(3日目)は前列2番目になりました。
前方をよく見る事が出来ます。



前回北海道に来た時には 信号機が縦になっている事に気が付きました(積雪対策)。

単調な道路を走っているのですが 定期的に(かなり煩雑に・・) 
このような矢印があります。赤の横縞模様、中央は青い色だったと思います。
積雪の時の 「路肩」 の表示?
まっすぐな道が多いのですが・・・時にはカーブも・・
積雪で真っ白な道なら・・気が付けば・・畑の中・・なんてことも!
中央分離帯も 事故防止に必要ですね。
ガイドさんに確認しようと思いながら・・・忘れていました。
多分・・正解? もし違っていたらごめんなさい!


10年一昔  2006年7月12日


北海道道東つれづれ-13-網走国定公園 小清水原生花園

2016年07月12日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


小清水原生花園は、北海道を代表する海浜公園で、オホーツク海と濤沸湖(とうふつこ)に挟まれた約8Kmの細長い砂丘全体が
天然の花畑になっています。花は5月下旬から咲き始め6月中旬から7月上旬にかけてピークを迎え、9月上旬まで咲きます。
町花である エゾスカシユリ・エゾキスゲ・ハマナスなどが代表的で、約70種類もの花々をその時々で楽しむことが出来ます。
期間中は、JR原生花園駅が期間営業しています。平成16年10月に 「北海道遺産」 に剪定されました。
              -パンフレットよりー

一番良い時期に訪れる事が出来ました。
濤沸湖(とうふつこ) はラムサール条約登録湿地(平成17年11月) で白鳥や水鳥の集まる湖として知られています。
アイヌ語で 「チカンプトウ」 といい、「鳥たちがいつもいる湖」 という意味だそうです。

眼前はオホーツク海・・・冬は・・流氷? どんな寒さなんだろう?

北海道道東つれづれ-12-天国に続く道・・・

2016年07月11日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


知床5湖の自由散策を終えて、
夕日台・・・
夕日の沈む時刻に来れば それなりに感動したのでしょうが・・・・
想像力を駆使くして・・・
知床半島の夕日を思い描いて・・・
早々に立ち去ります。
(無理に絶景ハイライトを作らなくてもいいのですよ・・・ツァー企画者の皆様に!)
絶景 ⑱ 天国に続く道 約18Kmの直線道路、
北海道は広い~~~ 開拓地
直線道路が続きます。
バスツァーの場合、毎日乗車席が変わります。
偶々前席でしたから このようなアングルに恵まれました。
まっすぐ伸びる道・・・・
原生花園の単線路もまっすぐでした。


10年一昔  2006年7月11日

北海道道東つれづれ-11-知床5湖

2016年07月10日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


今日のお昼は お弁当です。
移動を利用して 車内で食します。

ガイドさんの云う通り
「時間との闘い・・」
観光処を盛りだくさんに・・
費用を抑えて・・・
となると、どこかにしわ寄せが・・・
移動距離の大きい北海道では 車内弁当が効率が良いと思います。
お弁当大好きなyoyoは あまり気になりませんが・・・



知床五湖の散策、
ヒグマ活動期(5月10日~7月31日) という事で、
地上遊歩道は登録引率者のガイドツァー限定 (有料) になります。
1瑚迄の高架木道は開園中は無料で往復できます。
木道には電気の走っている鉄線が張られ、
ヒグマが近寄らないようにしています。
我々人間が侵入者なのです。ごめんなさい!

ソフトクリームスポット:ハマナスとハナモモのミックス?
美味しかったです!

北海道道東つれづれ-10- 知床半島へ

2016年07月09日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


今日は知床半島を見学します。
このツァーのハイライト、知床遊覧船にも乗ります。
お天気も快晴、気持ちの良い気候です。
ガイドさんの説明では 雨の続いたツァーもあったとか・・
お天気で左右されますね。
「オシンコシン」 の滝の水量も豊富で、マイナスイオンが溢れていました。



ウトロ港から「世界自然遺産 知床クルーズ」
70分のカムイワッカコース、半島の半分ほどの見学、
小型船ですから 半島をまじかに観る事が出来ます。
船上屋外の席で救命道具着用です。
いろいろな滝がありますが 硫黄も流れ出ているとか・・
断崖が変色しています。
タイミングが良ければ ヒグマも見る事が出来るようです。
本当に良いお天気で、知床連峰もきれいに眺める事が出来ました。



10年一昔  2006年7月9日

北海道道東つれづれ-9-川湯温泉・きたふくろう

2016年07月08日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


タイトなスケジュールを終えて、ガイドさんも現地添乗員さんもほっとされています。
今夜のお泊りは 川湯温泉 「名湯の森ホテル:きたふくろう」 です。
食事前に入浴、硫黄の香りがします。
お肌すべすべになりました。

夕食に 「毛蟹」が付いています。
蟹好きの我が家は ひたすら黙々と 足の先まで頂きました。
手が汚れるし、蟹好きでない人には ちょっとしんどかったと思います。
他の料理は・・・・・(手抜き?)
昨夜(車内弁当・・)の事を思えば・・・
お風呂上りに ゆったりと・・・・ビールが美味しかったです。



翌朝早めに入浴、早朝散歩に出かけました。
ホテルの名前通り ロビー・玄関 フクロウの置物が鎮座しています。



気持ちの良い朝です。
いたる所にルピナスの花が咲いています。
早い時間6:00頃? ですが ハイキング風の一団が 引率の人と原生林?に入っていきました。
熊に遭遇しませんように・・・
ここは 「横綱 大鵬」 の出身地、
相撲記念館と大鵬のブロンズ像が立っていました。



フロント横に出店を出して 手作りの小物を売っています。
ストラップには名前を彫ってくれます。
手のひらサイズのポルボックスと フクロウのストラップを買いました。
それぞれ表情が違うのね。





10年一昔  2006年7月8日

北海道道東つれづれ-8-午後の見学~

2016年07月07日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1
大幅に遅れた昼食でしたが (13:50~14:30)
午後の見学が続きます。



900草原 見渡す限りの緑の絨毯・・・今が一番良い季節?
冬は真っ白になるのでしょう。
牧場のエサになる草の栽培、丸く(トイレットペーパーの大きい物?) 仕上げています。



摩周湖です。 「霧の摩周湖」 として有名ですが
気持ちの良い晴れで、湖面を観る事が出来ました。
ガイドさんお奨めの 「メロン」 も美味しく、
野生のリスもお出迎え・・・

ドライブ中、丹頂鶴・エゾシカも見る事が出来ました。



硫黄山です。
硫黄の噴煙・・・・
明治時代には 囚人によって 硫黄の産出が有ったそうです。
過酷な労働で 亡くなった方も多いとか・・・・
北海道開拓史の中で、表に出難い歴史ですが
原生林の中での道路工事など 囚人の人達の 
劣悪な環境状況の中で死と引き換えの労働だったと
バスガイドさんが熱く語ってくれました。
車窓からでしたが 遺骨が埋葬された塚や慰霊碑を観る事が出来ました。



今日最後の見学地、屈斜路湖です。
湖畔の砂を掘ると、暖かい温泉がわき出ます。
足湯もあります。
そろそろ日暮れ時・・・
ガイドさんお奨めの「ソフトクリーム」 美味しかったです。
ご当地ソフトクリームスポットいろいろ紹介してくれました。

さぁ お宿に急ぎましょう。
今日はトイレ休憩も入れて 10回の乗り降り・・・
これだけでも時間がかかりましたね。
おつかれさまでした。

北海道道東つれづれ-7-お昼です・・・

2016年07月06日 | 北海道・道東つれづれ 2016.6.28~7.1


阿寒湖から摩周湖に向かいます。
時間が随分遅れています。
駅近くの 「ぽっぽ亭」 で昼食、
このツァーでは昼食はフリー(代金に含まれない)になっています。
詳しくは説明してありませんでしたが 
我が家的にはこの方が良いかなと・・・
食べられない?食材が多い  にとっては
ご当地B級グルメ:豚丼が出されては お手上げ! 
ジンギスカンランチもシカ肉も食べられない!
昼食を選べるのは良いと思います。
豚丼(yoyo) と 天丼(T-ちゃん) です。
どちらも美味しく頂きました。

ルピナスがいたる所に咲いています。