goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

F1日本GP、初の生中継は成功

2005-10-11 21:17:20 | TV

初のF1生中継、視聴率は10.3%(時事通信)


9日にフジテレビが中継したF1日本グランプリの視聴率は
10.3%で時間帯のトップを獲得。これなら来年も生中継か??
競馬中継はフジでなくてもいい。(BSフジでは中継)
UHFも大歓迎です。


毎日王冠&京都大賞典-結果-

2005-10-10 10:25:33 | KEIBA

馬単コンピ予想結果

10/9  東京11R 毎日王冠(GⅡ)
1着 12サンライズペガサス
2着 4テレグノシス
馬単 12-4    20,970円(⑧-⑥)回収率0%
※カッコ内はコンピ指数の順位
サンライズペガサス快勝!!
なぜこんなに人気がなかったのだろうか。大阪杯は勝っているし宝塚記念でも
5着と健闘していたのに。年齢で嫌われたのだろうか。
これで天皇賞で楽しみの1頭になった。
2着はテレグノシス。さすがに東京は走ります。問題は2000メートル。
いつも推奨していた競馬予想TV!の市丸さんがテレグノシスはピークを過ぎたと
判断。これを信用したから仕方がない。見てなければ馬単か馬連を買っていたと思う。
3着ケイアイガード、これは絶対買えません。


10/9  京都11R 京都大賞典(GⅡ)
1着 6リンカーン
2着 12コイントス
馬単 6-12    3,380円(①-⑨)回収率0%
※カッコ内はコンピ指数の順位
リンカーン貫禄勝ち!!
これでGⅠへの出走を確実にすることができたが、こんなに苦労してしまうとは。
2着にはコイントス。これも人気なさすぎです。前走出遅れてコンマ4秒負けただけ
なのに評価が下がってしまった。こういう馬は買わないといけない。

ロッテ第1ステージ突破-パ・リーグ プレーオフ-

2005-10-09 19:46:22 | BASEBALL

ロッテ連勝で第2へ進出-リーグVかけソフトバンクと対戦(サンスポ)


パ・リーグ プレーオフの第1ステージロッテ対西武は、
ロッテが連勝し第2ステージへの進出が決まった。
5割以下の西武が勝ったら問題となっただろう。
ルールの改善は絶対必要。
ソフトバンクとの第2ステージはおもしろくなった。
わずか0.5差で1勝のアドバンテージを獲ることが
できなかったホークス。昨年のようなことのないよう願うばかりだ。
今年のロッテは相当手強い。5戦必至か??

ドコモ、「iPod携帯」開発へ

2005-10-07 08:18:50 | IT

NTTドコモ、音楽分野で巻き返し「iPod携帯」開発へ(フジサンケイビジネスアイ)

NTTドコモは、携帯音楽プレーヤー「iPod」の機能を持った携帯電話の開発の
検討を始めた。現在はKDDIの「着うたフル」が断然の人気になっている。
携帯とiPodが一体になれば、かなり強力になるのは間違いない。
これで一気に逆転か??
記事によるとドコモブランドによる販売になるという。
検討段階ということなので、まだまだ先の話です。

菊花賞、テレビ中継は

2005-10-06 08:02:25 | TV

「菊花賞」共同中継、フジテレビ&関西テレビ初タッグ(サンスポ)

23日の菊花賞は、フジテレビ(スーパー競馬)関西テレビ(ドリーム競馬)
共同制作となった。競馬中継始めて以来初めてのことです。
もちろん、これはディープインパクトの3冠達成がかかるレースだからこそ
実現されたのです。関東人であるので「ドリーム競馬」は一度も見たことがない。
どのような中継になるのか楽しみ。
放送時間は10/23 14:35~。NHKも中継あります。

アタリがハズレ、ハズレがアタリ

2005-10-04 08:21:33 | BASEBALL

2人の運命翻弄する大混乱!高校生ドラフトで当たりクジ勘違い(サンスポ)

高校生ドラフト会議で大失態。こんなこと、あっていいはずがない。
”ちゃんとくじを見ろよ”といいたくなった。10分過ぎてから訂正だなんて
おかしすぎる。もちろん事前説明がなかったのは大問題であるが。
辻内はオリックスから巨人になったからいいけど、陽はソフトバンクから
意中でない日本ハムに変更になったから大ショックだ。
なぜ高校生だと”くじ”じゃなければダメなのか。改めて疑問を持った。
辞める堀内監督が会議に出るのもおかしいし。
最後に大物を引き当てたからヨシとしようか。

ドコモ、4機種開発

2005-10-03 17:12:43 | IT

FOMA 4機種を開発(NTTドコモ)

またまた新機種(4種)の発表です。
いずれもFOMAで、どれも個性派です。
「MUSIC PORTER X」と「Music Porter」が
MP3対応ということで興味アリです。
「MUSIC PORTER X」は1GBの内蔵メモリーを搭載し
さらに衛星デジタル放送「モバHO!」にも対応している。
果たして、iPodを脅かす存在となるのだろうか。

スプリンターズステークスほか-結果-

2005-10-02 23:12:41 | KEIBA

馬単コンピ予想結果

10/2  中山11R スプリンターズステークス(GⅠ)
1着 13サイレントウィットネス
2着 4デュランダル
馬単 13-4    660円(①-②)回収率0%
※カッコ内はコンピ指数の順位
香港馬サイレントウィットネス完勝!!
文句ナシの勝利だった。デュランダルはまた届かず2着。10ヶ月ぶりにしては
よく走っている。さすがGⅠ馬というところは見せてくれた。
アドマイヤマックスが3着で、人気順通りの決着、穴党の出番は無かった。
ひそかに期待していたのは、もう1頭の香港馬ケープオブグッドホープ、
こちらは全くいいところがなく11着だった。


10/2  阪神11R シリウスステークス(GⅢ)
1着 13ブルーコンコルド
2着 10ミリオンベル
馬単 13-10    1,490円(①-⑦)回収率99%
※カッコ内はコンピ指数の順位
ブルーコンコルド重賞連覇。
短距離GⅠが見えてきた。次走はJBCスプリント(統一G1)のようです。
2着に軽ハンデのミリオンベル入り的中したが、回収できず。


スプリンターズステークスほか-予想-

2005-10-01 20:47:15 | KEIBA

秋のGⅠシリーズ開幕。第一弾はスプリンターズステークス。
香港から実績のある2頭が参戦し好メンバーが揃った。

コンピ予想

10/2 中山11R スプリンターズステークス(GⅠ)
◎13サイレントウィットネス(90)
○4デュランダル(71)
※カッコ内は指数

買い目(馬単)
13→12,8,6,9
4→5,12,8,6,9
5,12,8→13
5,12,8→4

香港のサイレントウィットネスが満点で1位。
なんといっても1200メートルでは負けたことがない。
安田記念3着以来だが信用していいのだろうか。
もっと久々なのはデュランダル、昨年12月以来だが、
休み明けの実績があるので心配は無いと思うが。
上位2頭は少々不安なところもあるので、
外した馬券も買ってみたい。

10/2 阪神11R シリウスステークス(GⅢ)
◎13ブルーコンコルド(88)
○8マイネルモルゲン(66)
※カッコ内は指数

買い目(馬単)
13→6,7,3,10
8→9,6,7,3,10
9,6,7→13
9,6,7→8

GⅠの裏なので地味な重賞レースとなってしまったが、
こちらは、指数断然のブルーコンコルドで大丈夫でしょう。
トップハンデが少し気になるぐらい。相手が難しい。