goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

武豊、最多勝記録更新&重賞結果

2004-12-19 22:51:56 | KEIBA

武豊、年間207勝!!

重賞3レース、やはり難しかった。安い配当の中山のみ的中。阪神は買えたはず。これは悔いが残る。中京は荒れすぎ、これは絶対買えない。ということで、資金調達は失敗に終わった。

<中山 フェアリーS 払戻金>
馬連  3-8          850円(3番人気)
馬単  3-8        1,890円(6番人気)
3連複 2-3-8        840円(1番人気)
3連単 3-8-2      4,770円(6番人気)

”フェリシア”快勝。グラスワンダー産駒初重賞勝ち。
パソコン競馬予想結果  ▲○で的中。

<中京 CBC賞 払戻金>
馬連  10-12     31,340円(71番人気)
馬単  12-10     40,620円(107番人気)
3連複 10-12-14 130,420円(270番人気)
3連単 12-10-14 916,200円(1596番人気)

”プレシャスカフェ”初重賞勝ち。
2着”ゴールデンロドリゴ”が先行して残るとは・・・。
パソコン競馬予想結果  単勝なら的中だが、馬連ハズレ。

<阪神 阪神牝馬S 払戻金>
馬連  2-5        3,120円(17番人気)
馬単  2-5        5,740円(30番人気)
3連複 2-5-16     4,520円(14番人気)
3連単 2-5-16    33,000円(111番人気)

”ヘヴンリーロマンス”こちらも初重賞勝ち。
”メイショウバトラー”逃げずに2着。
3番人気-4番人気-2番人気の組み合わせで、
3連単がなんと33,000円。
パソコン競馬予想結果  馬連ハズレ。






有馬記念の資金稼ぎ

2004-12-18 22:30:45 | KEIBA
金曜は忘年会、帰宅後は録画しておいた「白い巨塔」を見ながら就寝。土曜は前日の食べ過ぎからか体調悪い一日だった。

さて今週の競馬はGⅠはナシだが3重賞、いずれも難解。直前まで買い目が決まらないだろう。
3つ当てて有馬記念に向かいたいところだ。

パソコン競馬予想の買い目。

12/19 中山11R フェアリーステークス・GⅢ
◎2カシマフラワー
○8ペニーホイッスル
▲3フェリシア
△11ツルマルオトメ
×15キャントンガール
×6マイネデセール

2,8,3,11の馬連ボックス。(6点)


12/19 中京11R CBC賞・GⅡ
◎12プレシャスカフェ
○14リミットレスビッド
▲1キーンランドスワン
△15メイショウボーラー
×6ドリームカムカム
×7マルカキセキ

12,14,1,15の馬連ボックス。(6点)


12/19 阪神11R 阪神牝馬ステークス・GⅡ
◎5メイショウバトラー
○16ダイワエルシエーロ
▲6オースミコスモ
△15シャイニンルビー
×14スターリーヘヴン
×1オースミハルカ

5,16,6,15の馬連ボックス。(6点)




ドコモ、海外でもiモードが使えるデュアルモード端末登場!!

2004-12-16 22:38:27 | IT

FOMA N900iG

ドコモが冬のキャンペーンを実施している。11/1~12/31で”おサイフケータイを購入”、”新規契約”、mova→FOMAへ契約変更”が対象。一応申し込んでおいた。希望商品はPSP。50名だから当たるとは思っていないが。



年末ジャンボ宝くじ、明日17日が最終日です。
バラ10枚に夢をかける。

国内携帯端末、NEC3位転落

2004-12-14 21:20:21 | IT
携帯電話出荷台数、NECが首位から3位に転落

7月-9月であるが、パナソニックモバイルコミュニケーションズが2年ぶりの首位を獲得した。NECはシャープにまで抜かれて3位に転落した。折りたたみ型が発売されてからはNECの独走状態だった。パナソニックは多くのバグ回収があったりしてユーザーが離れていった感じだった。ようやくここにきて復活してきたようです。

私の最初の携帯は三菱だったが、P211i→P504iS→P505iS、そして現在のP900iに至っています。
しかし中身のソフトはNEC、使い勝手がよくない。未だ慣れません。

ドコモニュース&朝日杯FS回顧

2004-12-13 22:30:05 | Weblog
デコメール、12/15よりFOMA以外でも受信可能

FOMAに変えて数週間、FOMAならではの機能を使ったことがない。これならmovaのままでよかったのではないかと思っていたところ、「デコメール」がmovaにも送れるようになるとのこと。いい機能なのだが、これは相手にも余計にパケットを使わせることになる。ドコモの戦略か。

朝日杯フューチュリティステークスは、マイネルレコルトが優勝。2着に逃げたストーミーカフェが粘り、先週に引き続き関東馬のワンツーとなった。1番人気ペールギュントは追い込んだが3着まで。2番人気、3番人気、1番人気の組合せで順当な結果といっていいだろう。パソコン競馬は○△で的中!!
実馬券のほうは、馬単100円のみ的中で赤字でした。マイネルレコルトは”最後の坂で止まる”という、競馬予想TV!の水上氏の見解で軽視してしまった。
一方、鳴尾記念は格下だったが3番人気のサクラセンチェリーが初重賞勝ち。1番人気スズカマンボは2着に破れた。3着に人気薄のエイシンチャンプが入り、3連複3連単は高配当となった。パソコン競馬はハズレ。実馬券は、やはり馬単100円のみ的中で赤字でした。競馬予想TV!の井内氏が馬連、馬単、ワイドをそれぞれ1点買いで見事に的中させた。

<朝日杯FS 払戻金>
馬連  7-8        1,530円(4番人気)
馬単  7-8        3,120円(19番人気)
3連複 2-7-8      1,560円(1番人気)
3連単 7-8-2      8,700円(6番人気)

<鳴尾記念  払戻金>
馬連  9-12          680円(2番人気)
馬単  12-9        1,720円(5番人気)
3連複 1-9-12     14,620円(44番人気)
3連単 12-9-1     70,810円(195番人気)

香港国際競走はデュランダルの5着が最高で完敗でした。
来週はGⅠお休み。再来週はもう有馬記念です。

PSP&朝日杯FS

2004-12-11 23:10:22 | KEIBA
いよいよ注目の携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が発売される。ゲームに限らず映画や音楽も楽しめる。無線LANによりゲームソフトのダウンロードやオンラインゲームもできるという優れもので大人向けゲーム機といっていいだろう。12日早朝から量販店で発売開始。しかし初回出荷台数が20万台というのはあまりにも少なすぎる。あおっているとしかいいようがない。気になるマシンであるので注目していきたい。

今週のGⅠは朝日杯フューチュリティステークス、パソコン競馬予想は。

12/12 中山11R 朝日杯フューチュリティステークス・GⅠ
◎10エイシンヴァイデン
○7マイネルレコルト
▲3テイエムヒットベ
△8ストーミーカフェ
×14ローランコングレ
×2ペールギュント

10,7,3,8の馬連ボックス。(6点)

前売り1番人気のペールギュントは6番手の評価となった。
このレースは1番人気が連対するレースではあるのだが。
今週も波乱を期待する。

朝日杯FSがダメなら、こちら。

12/12 阪神11R 鳴尾記念・GⅢ
◎9スズカマンボ
○15セフティーエンペラ
▲7シャーディーナイス
△14ミスキャスト
×11ダンツジャッジ
×4トウカイオーザ

9,15,7,14の馬連ボックス。(6点)

こちらはスズカマンボが人気同様の評価。
連対は確実か??


最後に、香港国際競走も注目です。
日本馬5頭、頑張って欲しい。





テレビ電話でワン切り

2004-12-09 20:55:27 | IT
FOMAに変更してから、ショートメールによる迷惑メールが2通きた。”FOMAユーザーの方へ”なんというタイトルで。なぜFOMAとわかったのだろうか? 機種変更した店が怪しいということもある。ただ気になるワン切りが1回あった。テレビ電話でかけてくるワン切りである。これって、相手がFOMAかどうかを確認しているのでは?? まだ真相はわからない。とりあえず、対策としては、ショートメールは一切拒否に設定しておく。これしかないだろう。使っていないから不自由はない。しかし迷惑メール業者は次から次へとよく考えるものだ。

ショートメールを拒否するには

ドコモ新ケータイほか

2004-12-08 21:20:26 | Weblog
NTTドコモ、音楽プレーヤーケータイ「Music PORTER」を10日発売

「着信メロディGIGA」、年間総合1位は平井堅「瞳をとじて」


1年を振り返る時期になったが、今年のシングル売り上げ1位は「瞳をとじて」(オリコン調べ)となったが、着信メロディのダウンロードでも1位となった。GIGAによると100万ダウンロードを記録、CD売り上げ(830,723枚)より上回った。今年はシングルCDの100万枚突破はナシ。(あと数週間あればORANGE RANGEの「花」が100万枚突破し首位になったかもしれないが。)
ハード面では携帯プレーヤーがヒットしたのだが、ソフトは振るわなかった。CDを買う時代じゃなくなったということなのか?





吉野家、牛焼肉丼&阪神JF回顧

2004-12-06 22:36:22 | Weblog

・吉野家、牛焼肉丼
2日より牛丼代替メニューとして、豪州産牛肉を使用した”牛焼肉丼”を発売、早速食べてみた。少々タレが甘いのが気になるが、まずまずといったところでしょうか。値段が400円を割ればよかったのに。果たしてこれで首位奪回ができるのだろうか?私としては、一部の店舗で発売している”ソースかつ丼”を広げて欲しいのだが。

・阪神JF回顧
阪神競馬場で行われた2歳牝馬のGⅠ阪神ジュベナイルフィリーズは伏兵8番人気のショウナンパントルが勝った。2着は3番人気のアンブロワーズ、断然人気のラインクラフトは追い込んだが3着までで波乱となった。パソコン競馬は大ハズレでした。実際の購入は、ラインクラフト、ライラプスからの馬単流しと、他の馬4頭の馬連ボックスを買い、馬連200円的中した。今回も何とか引っかかったという感じで会心の的中とはいきませんでした。

<払戻金>
馬連  5-6        8,520円(26番人気)
馬単  5-6       20,210円(58番人気)
3連複 3-5-6      5,450円(17番人気)
3連単 5-6-3     69,050円(191番人気)

阪神JF

2004-12-04 22:19:03 | KEIBA
2歳牝馬のチャンピオンを決める阪神ジュベナイルフィリーズは”ラインクラフト”が断然の1番人気。果たして本当に堅いのか。パソコン競馬の評価は、

12/5 阪神11R 阪神ジュベナイルフィリーズ・GⅠ
◎12リヴァプール
○17ライラプス
▲1カシマフラワー
△15モンローブロンド
×3ラインクラフト
×10ジェダイト

12,17,1,15の馬連ボックス。(6点買い)

データ数は少ないが5番手の評価。しかし指数の差はほとんどない。
不確定要素の多い2歳馬は、大いに荒れる可能性がある。少々波乱を期待したい。