goo blog サービス終了のお知らせ 

訪問看護ステーションジョジョ(株式会社THS&EK)のご案内

ジョジョは医療ニーズの高い人の訪問看護、療養通所(デイ)老人ホームをしています

親ばかだけど

2018-07-29 08:04:22 | 訪問看護
新卒の看護師


最近、新卒の看護師を訪問で雇おう・・・と言われていて
研修に行くと
新卒の看護師いる人(手を挙げて)・・・って言われるが
富山県では未だ何処も無い

私は訪問看護の
何て言うのだろう・・・
体制かな
ICTの導入
二人対応
麻薬管理等
気付いたら、なんでも1番だったので
新卒採用も1番でしたいと思ったのだが
まあ反対意見が多い中、応募も無いしね・・・と思っていた




気がついたら
我が息子
今年、看護師になって・・・新卒の看護師だった
笑ってしまった



まあ看護師になるまでは
ナーシングホームの介護やら会社の事務やら
会社の仕事を手伝っていたので
とても新卒には思えない態度だし・・・


男の利用者さんのところを中心に
通常の看護師のように2~3回同行訪問の後
訪問も出していたが
看護師としては今年、資格を頂いた新卒の看護師だった


40年公的の病院にいた親、それも緊急のところが多い親
他人の子供ならゆっくり優しく育てられるのに
自分子供って・・・難しい
新卒と忘れてスパルタになってしまっていた

つい喧嘩みたいになっていたけれど
良く考えたら新卒だったのだ

でもそのスパルタが良かったのか・・・

セットになる事が多い野上看護師が
小児のお母さんたちに評判良いですよ
訪問の男の利用者さんにも「・・・は」と評判良いですよって言ってくれた
まあ・・・お世辞とは思いつつ

小児のデイを覗いてみたら
私には絶対見せない優しい顏で子供を抱いていた

まあ親ばかだけど・・・とにかく苦情が無かった事にホットし
無事育っている事に一安心した












最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンスケ)
2018-07-29 08:35:22
良かったですね
親として嬉しいと思いますよ
子は親の背中をみて育ちますからね
親ばかって良いじゃないですか
返信する
こんにちは。 (あけ)
2018-07-29 12:11:18
頼もしい、息子さんですね。お子さんを見れば、親がわかるって感じですね。親と同じ職業、良いな。
返信する
ケンスケ様 (柴田です)
2018-07-29 19:25:18
ありがとうございます
会社の経理みたいことしていますから
私より偉いわけで(>_<)
絶対新卒何て思いませんよ

とにかく一安心しました
ありがと
返信する
あけ様 (柴田です)
2018-07-29 19:33:09
台風の影響は大丈夫ですか

社会人していたんですけどね
親の仕事しようかなんて言ってくれた時は嬉しかったです
でもその後はですね
絶対に親には勝てないじゃないですか
親が教えても怒るだけで・・・
親子って難しいです
コメント有難うございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。