タイ王国 南の鳥 <Nok Park Tai> ※タイトル変更 23Mar2014

タイの北緯15度以南で撮影した野鳥たち
※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイからの完全撤収まえの最後の大遠征

ルリノドハチクイ

2011-08-31 | ブッポウソウ目 Coraciiformes

ルリノドハチクイ นกจาบคาคอสีฟ้า Blue-throated Bee-eater
学名:Merops viridis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Meropidaeハチクイ科

2009年の8月にもルリノドハチクイの幼鳥を撮影しています。

ルリノドハチクイ

幼鳥も成鳥も高いところがお好きなようで、空抜けでしか撮影したことがありません。 

山や林を背景にした低い枝にも止まって欲しいものです。


タカサゴモズ

2011-08-30 | スズメ目 Passeriformes

タカサゴモズ นกอีเสือหัวดำ Long-tailed Shrike
学名:Lanius schach Order:Passeriformesスズメ目 Family:Laniidaeモズ科

鳥の種類の少ないシーズンとは言え、貯水湖とカオキヤオ山周辺にはお馴染さんが沢山います。

羽根がモシャモシャしていますが、グリーンを背景にタカサゴモズが映えます♪

しかし、この写真の前にはどんなタカサゴモズの写真も色あせてしまいそうです、、、 

嗚呼それなのに、それなのに、 シロボシオオゴシキドリと同じ日のファイルだったので、この写真のオリジナルデータもありません。

ブログに掲載していたお陰で縮小版だけは手元に戻ってきました。


シロガシラムクドリ

2011-08-29 | スズメ目 Passeriformes

シロガシラムクドリ นกกิ้งโครงหัวสีนวล Vinous-breasted Starling
学名:Sturnus burmannicus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Sturnidaeムクドリ科

カオキヤオ ゴルフ場の裏道はムクドリ類が沢山います。 今回は九官鳥は見れませんでしたが、シロガシラムクドリが沢山いました。

鳥よりも電線と電柱の解像度が素晴らしい????

アイキャッチが欲しかったな~~


ブッポウソウ

2011-08-28 | ブッポウソウ目 Coraciiformes

ブッポウソウ นกตะขาบดง Dollarbird

学名:Eurystomus orientalis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Coraciidaeブッポウソウ科

 

近づきすぎて逃げられた個体に代わって、ダムの周りの電線に「あ! またいましたよ!!」とS木さんが発見!!!

今回は背景にカオキヤオ山の裾野が入って、電線止まりながら順光で条件はGood!

羽根の微妙な模様の再現性も良く ええがな! ええがな!!

鮎原こずえ ばりのアイキャッチも入って 宜しいでんな~~

帰宅してモニターで良く見ると、くちばしの傷など カオキヤオ ゴルフ場の裏道で出会った個体とは別の個体のようです。

咽の濃紺の羽根も深緑の翼も良い感じです♪ S木さんに 感謝!!!


ブッポウソウ

2011-08-27 | ブッポウソウ目 Coraciiformes

ブッポウソウ นกตะขาบดง Dollarbird

学名:Eurystomus orientalis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Coraciidaeブッポウソウ科

 

普通はお昼ごろで帰宅しますが、S木さんはやる気満々!!! カオキヤオ ゴルフ場で昼食(S木さんの奢り;ご馳走様でした)をとって、

ゴルフ場の裏道から小さなダムへ移動。

インドブッポウソウの飛翔時に見せる青い羽根が大好きなS木さんのために、電線に止まったインドブッポウソウを撮影しようと車を止めたら、、、、、

なんと! 初見のブッポウソウ!! じゃ~~~ん!!! 偉い! 幸運の女神!! 晴れ女!!! 

こうなると、ひたすら自分だけの世界に突入!!! 必死のパッチで撮影! 撮影!!

図鑑では中部や北部、チャンタブリー方面には分布が広がっているようになっていますが、シーラチャ周辺では初めて出会いました。

ありがとう! S木さん!!

 


シマキンパラ

2011-08-26 | スズメ目 Passeriformes

シマキンパラ นกกระติ๊ดขี้หมู Scaly-breasted Munia
学名:Lonchura punctulata Order:Passeriformesスズメ目 Family:Passeridaeスズメ科

目と鼻の先の電線に止まったシマキンパラ。 近すぎてワイド端でもフレームギリギリ! ケラレが出ています。

頭の黒い鳥は目にアイキャッチが入らないと何処に目があるのか分らないってな話しに、

S木さんが「アイキャッチ???」 「鮎原こずえ の目ですよ♪」が分ったS木さん ”合格”

TVアニメのアタックNo1(再放送ではなくオリジナル)に影響されて中学のバレー部に入った私は3年間補欠でした。

顧問の先生が、すんご~~い恐かったので辞められず、補欠仲間だけで2チームできるほどでした。。。。


オオスズメフクロウ

2011-08-25 | フクロウ目 Strigiformes

オオスズメフクロウ นกเค้าโมง Asian Barred Owlet
学名:Glaucidium cuculoides Order:Strigiformesフクロウ目 Family:Strigidaeフクロウ科

シーラチャ探鳥会は、貯水湖畔での探鳥を終え野外研修センターの森へ 出迎えてくれたのは、オオスズメフクロウ♪

「トトロみたいで可愛いですね♪ yossyさん トトロ分ります???」 「しっとるわい!!!」と応えたものの、

宮崎駿が「風の谷のナウシカ」でブレイクした時は大学生だった私は、「魔女の宅急便」までが限界! この路線の話は、そうそうに切り上げる。

障害物のない真正面の枝に止まってくれたので、薄暗い林の中でしたが、露光やISOを変えたりする余裕もあって、まずまずの写真が撮れました。

S木さんも手持ちカメラで10mぐらいまで接近!

「次回は yossyさんよりも先に オオスズメフクロウ を発見したい♪」とバードウォッチャーとしてのプライドの一端を覗かせる!


シロハラウミワシ

2011-08-24 | タカ目 Accipitriformes

シロハラウミワシ นกออก White-bellied Fish-Eagle

学名:Haliaeetus leucogaster Order:Falconiformesワシタカ目 Family:Accipitridaeタカ科

いつもは1人で鳥見をしているので、二つの目だけが頼りですが、今回はS木さんの両目も鳥を探してくれます。

「今日は大物に出会わないな~~」なんて話をしていた矢先、S木さんが「大物 発見!!!」

指差す方向を見れば、はるか彼方の枯れ木のてっぺんにシロハラウミワシが!!! 「でかした! 会員No2番!!」

S木さんの足元はスニカーでしたが、「行ってみますか?」の問いかけに「行きましょう!」の一言で、ぬかるんだ葦原へ突撃!!!

なんとなく、出会うたびに羽根の白い部分が増えてきているようです。 真っ白な成鳥に変身するのが待ち遠しいシロハラウミワシでした。


アジアマミハウチワドリ

2011-08-23 | スズメ目 Passeriformes

アジアマミハウチワドリ นกกระจิบหญ้าสีเรียบ Plain Prinia
学名:Prinia inornata Order:Passeriformesスズメ目 Family:Cisticolidaeセッカ科

年がら年中、撮影しやすい小枝の先に止まってくれるアジアマミハウチワドリ。

かなりの接近を許してくれるし、同じ場所に長時間止まっています。

貯水湖の向こう岸の奥には小山があるので、撮影する位置を変えることができれば空抜けでない構図も可能です。


クロラケットオナガ

2011-08-22 | スズメ目 Passeriformes

クロラケットオナガ นกกาแวน Racket-tailed Treepie
学名:Crypsirina temia Order:Passeriformesスズメ目 Family:Corvidaeカラス科

尾の形が変ったクロラケットオナガのような鳥を見かけたのでピンボケですが証拠写真として撮影しました。

目も独特のブルーでクロラケットオナガに間違いないようですが、尾の形がラケットになっていません。

たぶん幼鳥で、これから尾が伸びて来るんだと思います。

 


タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために