タイ王国 南の鳥 <Nok Park Tai> ※タイトル変更 23Mar2014

タイの北緯15度以南で撮影した野鳥たち
※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイからの完全撤収まえの最後の大遠征

セアカハナドリ母子

2009-04-20 | スズメ目 Passeriformes
セアカハナドリ นกสีชมพูสวน Scarlet-backed Flowerpecker
学名:Dicaeum cruentatum Order:Passeriformesスズメ目 Nectariniidaeタイヨウチョウ科

雨季に入ると木々に花が咲き、果実が実り、新芽が伸びる、花の蜜や果実、伸びる新芽を食べる虫などが豊富な時期に子育てをする鳥が多いのはとても自然なのでしょう。セアカハナドリも既に巣立ったくちばしがオレンジ色の若鳥に母鳥が盛んに給餌しています。



動きが早くてブレていますが、左の若鳥に右の母鳥が給餌しています。

アカガシラサギ

2009-04-19 | コウノトリ目 Ciconiiformes
アカガシラサギ นกยางกรอกพันธุ์จีน Chinese Pond-Heron
学名:Ardeola bacchus Order:Ciconiiformesコウノトリ目Family:Ardeidaeサギ゛科

ようやく婚姻色に変わってきたようです。まだ、完全ではありませんが、個体差もあるようです。冬鳥ですので、渡ってしまわないうちに鮮やかな姿を撮影したいと思っています。

タイワンセッカ♂

2009-04-18 | スズメ目 Passeriformes
タイワンセッカ นกยอดข้าวหางแพนหัวแดง Golden(Bright)-headed Cisticola
学名:Cisticola exilis Order:Passeriformesスズメ目Family:Cisticolidaeセッカ科

ジューーィ・ジューーィと大きな声でメスを呼んでいるようでしたが、メスは近くにいなかったようです。台湾というよりも英国人を連想させるような鮮やかな頭部の羽根は、オスの婚姻色の特徴だそうです。

コシジロヒヨドリ

2009-04-17 | スズメ目 Passeriformes
コシジロヒヨドリ นกปรอดหัวสีเขม่า Sooty-headed Bulbul 
学名:Pycnonotus aurigaster Order:Passeriformesスズメ目 Family:Pyconotidaeシロガシラ科

その名の通り腰の辺りが白い、コシジロヒヨドリです。ヒヨドリの仲間が多いシーラチャですが、腰の白い羽根が飛んでいるときも目立つので、区別が容易です。

ヒタキサンショウクイ

2009-04-16 | スズメ目 Passeriformes
ヒタキサンショウクイ นกเขนน้อยปีกแถบขาว Bar-winged Flycatcher-shrike
学名:Hemipus picatus Order:Passeriformesスズメ目Family:Corvidaeカラス科

久しぶりにカオキヤオ山へ登ってみましたが、出会える鳥は数少ないようです。タイ人は人懐っこいので、気軽に声を掛けてくれるのですが、鳥を撮影していてもお構いなしで、「鳥とっているの?」と大きな声で話しかけてきて、鳥を撮っている私を撮影したり、一緒に並んで写真を撮ったりします。もう慣れちゃったので、怒る気もしませんが、鳥達は確実に飛び去ってしまいます。
それに加えて、ケーブルレリーズが不調でシャッターが上手く切れないことが多く、このヒタキサンショウクイも結構近づいてくれたのですが、良い写真を撮りそこないました。シーラチャのカメラ店4件回っても、レリーズは置いていませんでした。

キムネコウヨウジャク

2009-04-15 | スズメ目 Passeriformes
キムネコウヨウジャク นกกระจาบธรรมดา Baya Weaver
学名:Ploceus philippinus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Passeridaeスズメ科

5-10羽の群れが見られるようになりました。いよいよ、徳利を逆さにしたような独特の巣作りが近づいてきているようです。5月の初旬には、せっせと草をくわえて運ぶ姿があちこちで見れると思うと楽しみです。
黄色い頭のオスに比べてメスは地味ですが、恋の季節を迎えて艶っぽく見えますね♪

アオバズク

2009-04-14 | フクロウ目 Strigiformes
アオバズク นกเค้าเหยี่ยว Brown Hawk-owl
学名:Ninox scutulata Order:Strigiformesフクロウ目Family:Strigidaeフクロウ科

MFの住人のオオスズメフクロウを撮影しながら、少しずつ近づいていると、またしても邪魔が入って、飛び去ってしまいました。いつもそう遠くへは飛んでいかないので、飛び去った方向へ足を向けると、やっぱりいました!しかし、何か変です??目が西川きよしさんのように大きく、尾も長いように思います。しかし、かなり近づくことができたので、気を良くして帰宅し、調べてみると「アオバズク」でした。災い転じてニューフェイスとのご対面です♪



今回の邪魔者は、シロテナガザルでしたが、アオバズクに出会う機会を作ってくれたので、感謝です。しかし、気をつけないと「うんち爆弾」を頭上から落としてくるいたずら者です。

アオバズク

2009-04-13 | フクロウ目 Strigiformes
アオバズク นกเค้าเหยี่ยว Brown Hawk-owl
学名:Ninox scutulata Order:Strigiformesフクロウ目Family:Strigidaeフクロウ科
ヤツガシラ นกกะรางหัวขวาน Common Hoopoe
学名:Upupa epops Order:Upupiformesヤツガシラ目 Family:Upupidaeヤツガシラ科


タイは新年を仏暦で祝うので、今年は4月13日がソンクランの元旦となります。シーラチャは、もとは小さな漁村だったそうで、周囲の工業団地のベッドタウンとして発展したため、日本人を含め住民の多くが他県出身者です。
シーラチャでソンクランを過ごすのは初めてですが、交通量も少なく静かな正月となりそうです。

シロガシラトビ

2009-04-12 | タカ目 Accipitriformes

シロガシラトビ เหยี่ยวแดง Brahminy Kite
学名:Haliastur indus Order:Falconiformesワシタカ目 Family:Accipitridaeタカ科


カタグロトビへの接近は困難を極めていますが、同じトビでもこの鳥は、全く動じないって言うか、平気の平左です。うーーん♪それにしてもカッコイイ!!



どうしても同じような構図になってしまいますが、この角度での撫で付けたような襟足が一番素敵だと思います。


タケアオゲラ

2009-04-11 | キツツキ目 Piciformes
タケアオゲラ นกหัวขวานเขียวป่าไผ่ Laced Woodpecker
学名:Picus vittatus Order:Piciformesキツツキ目Family:Picidaeキツツキ科

久しぶりの再会でしたが、今回も朝日を受けてほんのり赤い「青ゲラ」となってしまいました。以前、4-5羽の群れでMFに来てくれたときは、黒帽子のメスもいたのですが、カオキヤオ山へ登ってもメスに出会ったことがありません。メスは恥ずかしがり屋なのでしょうか?



後姿も本来はもう少し、竹のような青い色なんですが、、、、

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために