こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2019/08/01 井山7冠 「 宏達 」

2019-08-01 20:10:36 | Weblog

《蝶の舌ゼンマイに似る暑さかな》 (芥川龍之介 6-81)

いつの間にかもう8月。


宏達。


06:12
涼しいうちに蝉しぐれ道を歩く。
本日の最高気温は 36.6℃(14:22)、今年最高


午後は囲碁クラブ。
猛暑日で参加者がおられるか心配だったが9名の参加者だった。
メンバーの一人から貴重なものをいただいた。


「井山裕太七冠達成記念  日本棋院」 とある。
現在、井山裕太氏は四冠に後退している。
七冠達成には時間がかかりそうだ。


扇子を傷めないようにゆっくり開く。


「宏達」、こうたつと読むのだろう。
日本棋院HPで意味を調べると「心が広く、物事の理に通達する
とあった。
「物事の理に通達する」の意味の解説が必要だが、
自分が思った解釈でいいだろう。


タイトル名が並んでいる。

個人的には歴史などから「本因坊」を一位にしてほしいが、
優勝賞金額の順になっている。


   晴


コメント    この記事についてブログを書く
« 2019/07/31 ぬくい手 | トップ | 2019/08/02 ホワイト国除外... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事