こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2019/10/08 十代初で最年少 囲碁名人誕生

2019-10-08 20:34:37 | Weblog


19:08 NHK ニュース 7
囲碁の芝野虎丸八段 19歳で名人に
10代で初の七大タイトル獲得

夕刻になり雨が上がった。


歩いている人が多かった。




ここで「かっちん」を拾う。
当地域では丸い実は「どんぐり」、細長いのは「かっちん」と呼んでいる。

近いうちに「おしゃれランタン」を作るので、その中に入れる材料に
しようと思っている。


カメラの準備をしているうちに飛行機は月を横切った。


お月さんはまだ半月。
10月11日の「十三夜」に間に合うだろうか。

囲碁名人戦
囲碁の第44期名人戦七番勝負(朝日新聞社主催)の第5局が行われている。


          You Tube
今回の名人戦は主催者の朝日新聞、日本棋院のサービスが良かった。
対局の開始からすべてを中継した。
節目には解説もしてくれた。


13:46  You Tube
AIの評価は「白有利」だが、半目勝負とのこと。


19:07  You Tube
張名人が投了し、10代の名人が誕生した。

新名人は「虎丸」というごっつい名前だが、その所作は端正で優雅だ。
しかし、虎のように強い精神の持ち主と聞く。

芝野虎丸新名人(19歳)といい、仲邑菫初段(10歳)といい、
囲碁界も世代交代した。
これからの活躍に期待し、囲碁人気も挽回すればと願っている。


  曇 のち 雨 のち 曇

コメント