こんなのできた!<2>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2012/12/22 『カルメン故郷に帰る』 & FG-5P

2012-12-22 20:02:58 | Weblog

もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2012/12/22 朝日新聞
目の体操、「推理」と「数独」。


曇り空の一日。


蛍光灯のグロー球が切れた。
100YEN SHOPにあったことを思い出し、買物に。


取り付けたところ、蛍光灯が点滅する。
蛍光灯が悪いのか? グロー球を外すと蛍光灯は点灯した。
説明書を見ると蛍光灯の容量によりグロー球が違うようだ。
40Wの蛍光灯には「FG-4P」をつけないといけない。


その後陽が差してきたので夕刻の日課に。
久々に歩く・・・ 珍しいことをして、途中から雨になってきた。
濡れに出たようなものだった。


山田洋次監督が選んだ日本の名作100本 

『カルメン故郷に帰る -デジタル・リマスター版-』  

製作:1951年 監督:木下惠介  解説とあらすじ カルメン故郷に帰る - goo 映画 


          NHK BS

日本最初の総天然色映画。



ダンサー役の高峰秀子 27歳、姉役の望月優子 34歳 

父親にお金を渡そうと公演を思い立った。
舞台が壊れんばかりのダンスで男性陣は大喝采。




今週の成果。

     

この記事についてブログを書く
« 2012/12/21 「草履二足」御... | トップ | 2012/12/23 『んさうたがり... »

Weblog」カテゴリの最新記事