定年後の人生を幸せに

第三の人生、心に刻みながら残る寿命を明るく過ごします。

シャガ(射干;著莪)

2006-04-24 03:19:44 | 季節感
散策コースの竹薮の近くにシャガ(射干;著莪)の群生がある。
今までシャガの名を知らなかった。白い4,5cmの花が綺麗だと思いながら眺めていた。
白に近い淡い薄紫の花弁に紫と橙の斑模様が綺麗である。
チョウチョや飛ぶ鳥を連想させ清楚であるが妖しい魅力をたたえている。



調べてみると和名の「射干」はもともとヒオウギのことで、俳句の世界では「著莪」の字をあてられる。アヤメやハナショウブなどより早い時期に咲き、一つの花の命は1日限りで、朝開いて夕方にしぼむ。

古い時代に中国から渡来したものが野生化したと考えられている。
橙色と青紫色に彩られた外花被(萼に相当)。先端が二つにくびれた内花被(花冠に相当)。先端がふさふさになった雌しべがそれぞれ3個ずつ見える、などが記載されていた。

アヤメ科 アヤメ属
原産 中国
別名 コチョウカ(胡蝶花)
花言葉 清らかな愛、反抗、抵抗、決心、私を認めて など
   (キヅカレ)


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか・・・ (rose_kanpai)
2006-04-24 18:00:32
変わった形の花ですね。

初めて知りました。

鳥が優雅に羽を広げてるような感じもします。

白い花弁に紫と黄色のスポット。

清楚な色合いが気に入りました。

群生している様子も見てみたいです。
返信する
シャガ (おみや)
2006-04-24 18:55:28
こんばんわ

シャガの花、高尾山に物凄く沢山あります。

未だ花は咲いていませんでしたが、最盛期には山の斜面が薄水色の花色で染まるんですよ。後10日もたつと綺麗に咲き揃うと思います。
返信する
rose_kanhaiさん (キヅカレ)
2006-04-24 19:53:03
今まではさり気なく通っていたのですが名前を知ってしげしげと眺めるとなかなか魅力的な花でした。

一日で咲いた花がしぼんでしまうのはちょっと儚い感じ。

群生の写真上手く写っていなかったのです。すいません。
返信する
おみやさん (キヅカレ)
2006-04-24 20:01:45
人の手が入らないで長い年月、自然に群生した景観は見事でしょうね。

おみやさんのブログを拝見して高尾山の魅力が伝わってきます。
返信する
やはり・・・ (宗恵)
2006-04-24 22:01:17
やはり「アヤメ科」なんですね。

よく亡くなった祖母と山菜採りに行ったとき、みかけました。

花言葉、いろいろあるのですね!

「清らかな愛」がやっぱりいいな☆
返信する
宗恵さん (キヅカレ)
2006-04-25 03:04:15
イチハツのような少し分厚い葉でした。

お祖母さんと一緒に山菜採りですか、いろいろ山菜を教えていただいたのでしょうね。

「清らかな愛」私も好きです。
返信する
こんばんは (ZEISS)
2006-04-25 21:13:46
シャガは結構薄暗い場所を好んで咲くようです。

我が家の近くの雑木林でもまばらに咲いています。

実際には光が丘公園で撮影しましたが、明日アップする予定です。



一枚目のように真上から撮るのもいいですね。

私はここまで近寄ったことはないんですよ。

入って行けないこともないんでしょうけれど、やはり自然はそのままにしておきたいですし・・・

機会あればキヅカレさんのような撮り方をしてみたいですね。
返信する
こんにちは (ZEISS)
2006-04-26 17:41:09
私もシャガをアップしました。

TBをかけさせていただきましたので、一言・・・
返信する
ZEISSさん (キヅカレ)
2006-04-26 18:29:54
コメント遅くなり失礼しました。

早速拝見させていただきました。同じ花でもカメラの視線ですごく変わる事を知り、背景の重要性を勉強させていただきました。

一眼レフと三脚に強い魅力を感じました。
返信する
シャガの花 (ハーツイース)
2006-05-04 09:50:23
 シャガの花を昨日初めて見ることが出来ました。



何の花か分からなかったのでNETで調べましたが、最初からキヅカレさんのところへ来れば良かったのですね。



魅かれる花です。
返信する