男は黙ってサッポロビールだ!

2011-02-16 13:46:11 | 社会


無縁社会を乗り越えろ


 最近テレビなどで盛んに「無縁社会」という言葉が叫ばれるようになった。
働きたいのに働くことができない、30 代・40代の無縁社会である。

彼らの主張は「自分は社会から必要とされていない」「自分は誰にも支えられていない」という趣旨のものであるが、彼らの多くに共通するのが、正常な社会生活を送れていないという事実である。


 ある30代の者は生活保護を受けながら、アパートの部屋で自分の生きる意味を自問自答していた。
彼の心にあるのは、自分は定職に就けない。自分は社会からはたして必要とされているのか、などである。

 つまり、現在働き盛りの世代の無縁社会とは、本人の経済状況から無縁となる場合が大多数を占めている。
本人が望んでも満足な定職に就けないという問題がその原因となっていた。

 これらを扱う番組では、なぜ彼がこのような無縁な状態になったかなどの説明はあった。
しかし現状の生活を受け入れるまでに、彼がどのような努力をしたのかについては触れらていない。

 つまりは、どんな職でもよいから自分から積極的に、様々な職種で働いてみたかということである。
テレビに登場した彼らの多くに共通するのは、驚くほどに勤労意識が低いことである。
生きるためには何でもやるといハングリー精神が、彼らにはまず見られないことだ。
これでは、たとえ彼らに正社員の雇用を世話したとしても、彼らがそれに対応できる力が、まずは欠如しているのではないかと思えてしまう。

 要は社会とは弱肉強食の過酷な生存競争なのである。
社会という巨大な戦場の中で、これらの人々は、自分が弱肉強食社会の勝者となるための努力と忍耐を、はたしてどれぐらいしてきたのだろうか。

 これらテレビの「無縁社会特集」に登場する人々の多くは、定職に就けない。
社会から自分は見放されたという被害者意識だけが強く、被害妄想的な孤独な殻に閉じ篭っている感じがしてならない。

 運・不運はあるだろうが、彼らの現状は、彼らがこれまで生きてきた結果なのである。
自分が社会に流されるままに生きてきた現在の姿なのである。

 彼らの努力次第では、現在の姿をいくらでも回避できたはずだと筆者は思うのである。
もっと自分から社会へ関わる努力をすれば、道は開けるのではないだろうか。

(白井正雪)

2011年02月16日






この番組、私も視た。



「自分は誰にも支えられていない」って

じゃアンタはだれを支えてんのかね?



「自分は社会から必要とされていない」って

それは社会が原因かね、

それともアンタ自身が原因かね?



大学なんか行っても

九九もできなきゃアルファベットわからないような学生

社会が必要とすると思うかね?



大企業以外であれば

就職口は数多ある。



自分自身の能力を自覚し

苦労を惜しまずに働く事だ。



働く事は

楽しく素晴らしいことだぞ。




男は黙ってサッポロビールだ!









最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自家製 (P@RAGAZZO)
2011-02-20 14:44:25
ベッラさん、こんにちは。

ありゃ、ややこしくてすみません。

私が書いたのは自家製というか
その店が選んだ地酒の意味でした。

歌手もいるのですか。
びっくりですね。

返信する
della casa (ベッラ・カンタービレ)
2011-02-19 20:04:45
P様、しつこくてごめんなさい。
実はまた新しいことを学びました。

デラ・カーザというとファット・デッラ・カーザ、つまり自家製だと思ったのです。

そしてネットで調べたらメーカーの名前なんですね。私、神戸ワイン専門だったもので(これは栓抜きで苦労しなくていいから)・・・。

そしてかつて、リーザ・デッラ・カーザという凄い美人のソプラノ歌手がいて、ちょっとガーン、と思いだしたのです。

そして動画でその美声を楽しんでいて、ハッとして調べたのでして。

花瓶のようなデカンタに入れられた自家製ワインも思い出しました。
もう昔の話でした。

神戸ワインは安くてマズイですので、おすすめできません。
私は今、国産のいちごワインを飲んでこれを書いています。 デザート感覚です。女性向き。 
返信する
アクア・コン・ガザータ (P@RAGAZZO)
2011-02-19 14:14:29
ベッラさん、こんにちは。

あはは、ベッラさんは飲んだことがあるのですか。
うらやましいですぅ(笑)

イタリアではビッラも飲みますが
ハイネケンですからオランダビールですね(笑)

イタリア人はアクア・コン・ガザータをよく飲みますから
ビールは少しかぶるのかも知れませんね。

イタリアの食堂は
デラ・カーザのワインが結構安くて美味いので
もっぱらそればっかりです(笑)
返信する
ギネス (P@RAGAZZO)
2011-02-19 13:55:27
ヴィットリアさん、こんにちは。

よなよなビールというのはエールビールと言うのだそうで、
ラガーが多い日本ではまだマイノリティーのようですね。

私もエールは
ギネス(スタウト)をほんのたまに飲む程度ですが
味わい深く滋味があります。

今度酒屋で他のエールビールを探して
飲み比べしてみますね♪
返信する
そのビール、昨年夏買いました。 (ベッラ・カンタービレ)
2011-02-18 23:31:57
美味しかったです。近くのデパート(下町なのになぜか最近できた)のお酒売り場にあります。今日も見ました。
他にも、めずらしいビールがたくさん、P様はイタリアで「ビッラ」(ビールのこと)というとんでもないビールを?それよりヴィーノ(ワイン)ですよね。
こんなこと、考えていたら楽しいですね。
ヴィットリア様、ありがとうございます♪
返信する
風潮 (ヴィットリア)
2011-02-18 22:56:34
P様こんばんは。

育んでくれた事を、忘れてはならないと思います。
今ではこれぐらいのことは、してもらって当然、与えてもらって当然という風潮があります。
私にはそれが恥ずかし思い、理解しづらいことです。


よなよなビール!サイト初めて見ました!
いい仕事ですね(笑)ビールのお味も良いお仕事です(笑)
なかなか見かけないのが難点ですが(汗)
よくオーダーが入っていたので覚えています。
機会があればぜひ飲んでください。
返信する
貰うことばかり (P@RAGAZZO)
2011-02-18 15:19:14
ヴィットリアさん、こんにちは。

『よなよなビール』というのは初めて聞きました。
いやぁ、いろんなビールがあるものですね。

『よなよなビールのサイト』、
これいい仕事していますね(笑)
http://www.yonasato.com/
一度飲んでみたいものです。

今の日本人は国から貰うことばかりを
権利権利と叫んで主張します。

これでは国は滅んでしまいますね。

ケネディではありませんが、
個人が社会に如何に貢献できるか?を
考えなければいけない時期に来ていると思いますね。
返信する
仕事と遊び (P@RAGAZZO)
2011-02-18 15:04:09
さらりんさん、こんにちは。

ありがとうございます。

ご尊父の頃は日本人は本当に良く働いたものです。

それがいつの間にか
『日本人は働きすぎだ』とか『働き蜂』とか、
働く事があたかもいけないことのように
言われるようになりました。

その間に韓国も中国も他のアジアの国々も
懸命に働いた。

おかげで現状アジアで経済成長していないのは
日本だけというテイタラクです。

病を得てから
私は映画を週に3本、本を週に500ページくらい読める時間を
確保できるようになりました。

仕事を休まなくても
趣味の時間は工夫すればできますよね。

私のオヤジも無休で働いていましたが
本当に良く遊んでいました。

仕事も遊びも一生懸命でしたね。

返信する
政変 (P@RAGAZZO)
2011-02-18 14:49:57
アプリさん、こんにちは。

いやぁ僕の出張の日程をよく把握しておられますね、
ビックリしました。
おっしゃるとおり
今月23日からミラノです。

僕が渡航している時はよく政変が起きるのですが
今回もまた何かあるかもしれませんね。

返信する
アリタリア (P@RAGAZZO)
2011-02-18 14:45:15
ベッラさん、こんにちは。

TPP問題はなかなか厄介です。

私は今のところTPPには消極的賛成なのですが、
いずれにしても出来るだけ早く
結論を持たないといけませんね。
菅内閣ではこれまた先送りになりそうです。

今度の出張は2月23日からです。
アリタリアで行きます。
留守中は皆さんでよろしくやっていてくださいね。



返信する
「アンカー」で東谷暁さんの動画 (お知らせベッラ)
2011-02-18 12:12:07
P様、そして円卓の皆様へ!

TPP問題で自動録画して見ていて戦慄しました。動画はなかったのですが、さっき拙ブログの読者のかたからご紹介頂きました。
削除の心配もありますので、どうぞお早い目にご覧下さい。
返信する
この番組は見ていませんが (ヴィットリア)
2011-02-18 11:16:55
P様こんにちは。

あれ…もうイタリアに行ってしまわれたのですか…?

『生きる』ということに対して、誰もが一度は悩み、ぶつかりますが、『社会から必要とされてない』より『社会に対して貢献できるか?』
で悩んだ時期もありました。
必要とされてないは…失業、就活のエントリーシート50件通らなかったときに思うでしょうね。。こちらは何とも言えません。

『自分は誰にも支えられてない』これは…すこしきつい言い方になりますが、悲劇のヒロインか!もっと回りをよく見てください。です

話がずれますが、カフェで仕込みのバイトをやっていた頃、エール社の『よなよなビール』というのがよく注文されていました。おいしかったです(^^)
サッポロビールうまいです…
返信する
お身体は大切に。 (さらりん)
2011-02-18 09:58:01
Pさま こんにちは。

Pさまのお仕事をなさる姿に
父の現役時代の姿が重なります。
高度経済成長時代ということもありましたが、
日曜日もなく出勤する父でした。

熱があっても汗をかけば治ると、
汗だくになりながら熱いうどんを食べ、
身支度を整えている間に元気になっていく後ろ姿に、
「お父さんにとっては寝ているより会社が何よりの薬なんだ」
そんなことを思ったものでした(笑)

無理を承知で頑張らなければいけないときも
あるかもしれませんが、
くれぐれもお身体は大切にしてくださいね。
父のような荒療治はお勧めできません(笑)


アプリさま、ベッラさまのコメントを拝読致し、
Pさま!どうしてイタリアなのぉ~~(涙)と
お留守に勝手にお邪魔いたしましたことを、
私も懐かしく思い出しました(笑)
返信する
なつかしいブログ荒し♪ (ベッラ・カンタービレ)
2011-02-18 00:04:04
あの時は書かずにいられないことで自然とここに集まりました。
P様のお留守中、「円卓」で日本のことを心配し語り合ったことは、貴重な思い出です。
そして私たちは仲間になったのです。
「円卓会議」・・・なつかしいですね。

アプリ様が文の終わりに(笑)としめくくられるのを拝見して、その優しい人柄、微笑みが伝わります。

P様、今度は日航ではないのですね。


返信する
男は黙ってエビスシルク!。 (アプリ)
2011-02-17 22:44:59
P様、こんばんは。

日本の気候が少し暖かくなったら、またイタリアへ出張されますね。

その際にこのブログに集結した皆さんと、エビスのシルクビールで、また、サッポロビールで「せぇ~の!乾杯!」して、去年のようなブログ荒らしをして、帰国されたP様が、いかに呆れかえるかを楽しみにております(笑)。

今回はタイトルのみへのコメントという事で笑ってお許し下さい。(笑)。
返信する
エビス「シルク」でした。 (ベッラ・カンタービレ)
2011-02-17 19:35:54
お店に行ってビールの名前を確認したら「シルク」でした。
白い缶です。
そしてマイルドな味です。
私は以前、エビスのブラックも好きでした。
少し甘味があります。
でも焦がしたのは健康によくないと勝手に思って「シルク」にしたのです。

今、冷蔵庫にないので、確認したのです。
いつもうっかりミスですみません。

本当は・・・このブログの皆様にプレゼントしたいほど・・・気にいっています。
といっても半分も飲めないのですが・・・飲むと父の世話ができなくなるし・・・。

次にこれを買ってきて、P様と皆様に「乾杯!」・・・勝手に決めましたよ。

さらりん様の「女は陽気に」も頂きます。
そして私は父と「しゃべって、陽気に」と欲張りに乾杯します。

お詫びと訂正です。   ベッラより皆様へ♪
返信する
5日間 (P@RAGAZZO)
2011-02-17 18:43:10
さらりんさん、こんにちは。

『努力した者全てが成功するとは限らないが
 成功したものはみなすべからく努力している』

もう全くその通りです。

努力もせずに横になって『私は報われない』なんて、、
ナニをカン違いしているのか、
と思いますね。

さらりんさんに自身のことを書いていただいたので
恥ずかしながら私の事も少し述べます。

ここ数年、
私は1年間で5日間だけお休みをとりますが、
その5日間も必ず会社に顔を出します。

休まずに働く事が立派な事だとは思いませんが、
休むと体調が悪くなるのです。

ですから、体の為に休まずに働いています(笑)

もしこれで失敗しても
私に悔いはありません。

仕事もしないで遊びまわっても
何の喜びがあるでしょうか。

そういう人を見ると
カワイソウだなぁと思いますね。


返信する
経済的社会主義国 (P@RAGAZZO)
2011-02-17 18:21:11
日本売ります民○党さん、こんにちは。

中国人は世界のどこに出かけても中華料理しか食わないらしく
ホントにチャイナタウンはいたる所にありますね。

彼らは怠けていては食えないわけですから
社会が認めないとか誰にも支えられてない
なんていう暇なんか無いのです。

我が国も『貧困者に金をやろう』などと言う前は
みな食えないから懸命に働きました。

今は何とかかんとか言って働かないと
国が面倒見てくれる。

これで誰が働くでしょうか。

経済的社会主義国で
上手くいった国はありませんね。

そして日本は
経済的社会主義国になろうとしているのです。

返信する
忍耐 (P@RAGAZZO)
2011-02-17 18:04:50
ベッラさん、こんにちは。

あはは、女はしゃべってサッポロビールですね♪

エビス『シルキー』というのがあるのですか、
知りませんでした。
今度飲んでみますね。

確かに現代は
昔のように簡単に職が見つかる時代では
なくなったのだと思います。

しかしそれにしても、
あのテレビで
いかにも被害者ヅラして世の中をななめからしか見ていないような目つきで
『自己責任なんかない』という感じでモノを言われれば、
やっぱり甘ったれてんだなぁという感想しか持ちませんね。

少し前までは中国の内陸部の人々は
列車に乗車率300%とか400%とかで
折り重なるようにして沿岸部に出稼ぎに来ていたそうです。

会社と労働者のミスマッチだとかなんとか
恰好のいい事を言っていますが
要は『きつくて安い仕事はやりたくない』ということで、
そんな仕事は外国人が黙って引き受けてりるのが実状です。

五体満足なうちは黙って働けです。

同じ仕事を10年すれば必ず何かを得ます。

忍耐が無さすぎるのですね。
返信する
飲みたいっす (P@RAGAZZO)
2011-02-17 17:46:23
TKさん、こんにちは。

わっはっはは、
TKさんはずっと前に
同タイトルの記事を書いてたんですね。

あはは、失礼しましたぁ。

いやぁそれにしてもTKさんの記事読んで
マジでサッポロビール飲みたくなりましたよ。

北海道では圧倒的シェアらしいですね。
返信する
女は陽気にサッポロビール(笑) (さらりん)
2011-02-17 11:11:21
Pさま こんにちは。

子どもの高校でよく言われていた言葉が、
『努力した者全てが成功するとは限らないが
 成功したものはみなすべからく努力している』でした。

先ずは『隗より始めよ』、
社会や自分の境遇を悲しんだり卑下しても、
何も始まらないと私も思います。

私の初めてのアルバイトは、
家電展示会の新作調理家電の試食コーナーでした。
3日間、圧力鍋で人参スープを作る仕事でしたが、
人さまの前で説明しながら作る、
自分の作ったものを食べて頂く、
心臓が口から出そうなくらい緊張の連続でした(笑)

みんなで展示会の成功に向けて頑張る一体感は、
アルバイトであっても私も社員のひとりである
という自覚と責任を教えてくれました。

私、お酒は不調法なのですが…
『女は陽気にサッポロビール』の心意気です(笑)
返信する
衰退国家 (日本売ります民○党)
2011-02-17 02:11:27
雇用は今後も増えることはないでしょう。製造業は海外に進出し国内では人口減等マーケットの縮小と問題山積で解決の糸口すらつかめない状態です。ところで話は変わりますが中国人がイラク北部にチャイナタウンを築いているそうです。モスクのそばにショッピングセンターまであるとの事。戦争や紛争地帯もものともしない中国人の逞しさにはある種の感動すら覚えます。私の幼い頃は高度経済成長の時代で日本の商社マンはジャンルの中に冷蔵庫を売りに行くといった話を聞いた事があります。今の時代に当てはめるのは無理がありますが彼らに共通しているのはある種の逞しさです。確かに今は厳しい時代ですが現状を嘆くより『男はだまって・・・』だと思います。
返信する
女性もサッポロ・エビスです。 (ベッラ・カンタービレ)
2011-02-17 00:19:26
P様、こんにちは♪
今は寒いのでビールは飲みませんが、夏は暑いのでサッポロのエビスの「シルキー」を飲んでいました。一番小さな缶で半分しか飲めないのですが、父と半分ずつです。

サッポロ・エビスは材料が麦芽100%ですので安心です。

そうそう、NHKの「無縁社会」長々としていましたね。少しだけ見たのですが、こちらまでくら~くなってしまいそうで、途中で止めました。
おっしゃるように、何もしない、しようとしない人を被害者のように扱うのはマスコミは得意ですね。

何が何でも稼がないと生活ができない、という切羽詰まったものが感じられない、寄生虫みたいでそれに甘んじているようです。
これでは国際社会の競争にも勝てません。

といっても、もし家族にそのようなものがいたら、私もどうしたらいいのか悩むでしょうね。
昔は井戸端会議をはじめ、ご近所の方々と気軽にいろんな話をしていました。

プライバシーなんてなかったですよ。
私は下町育ちですので、何でもつつぬけの生活、それとなくみんなで支え合っていました。
阪神大震災でもそうでした。

家族ではなかなか話しにくいことでも、ご近所のかたには、それとなしに話してアドバイス受けることもありました。

働かないというのは、恥ずかしくてそこにいられないほど、下町の人たちは働いていました。
考えるよりも手足を動かせ、と言われていました。それが一番と思うのですよ。

そうそう、「女はしゃべってサッポロビール」です。P様、どうぞお笑い下さいね。
返信する
サッポロが一番! (TK)
2011-02-16 17:37:57
って、袋ラーメンみたいなタイトルになってしまいましたが、こんちはTKです(笑)

こんなタイトル記事には私がコメントせずにいられません。

記事内容は「全くもって同感」って事で、詳しく書かなくてもP師匠ならご理解頂けると思います(なんじゃそら 笑)

ビールはサッポロが1番旨いっす!

過去記事http://blog.goo.ne.jp/shintakuichi/e/d728574f7fce38187b9d850a497d64c9
返信する