goo blog サービス終了のお知らせ 
図書館の日々の出来事や、イベント情報などアップしていきます
吉川市立図書館ブログ



雪まじりのお天気つづきですね。みなさん、体調を崩したりはしていませんか?

図書館スタッフは、カゼニモマケズ・サムサニモマケズ

みなさまのご来館をお待ちしております

さて、1月17日(火)年明けはじめてのブックトークに行ってきました

今回は『吉川小学校3年生』

吉川小学校は、公民館と高齢者ふれあい広場が併設されています。

校舎がロの字に造られていて、ぐるぅーって一周出来ちゃうんです

 木の温もりが感じられる素敵な校舎です。

 

 

 

ブックトークテーマ   『むかしむかし』

 

                       『1つぶのおこめ』  『ならなしとり』 『さんまいのおふだ』

                            『1つぶのおこめ』は算数にまつわるインドの昔話。

                          最後、おこめの数はいったいどのくらいになったのでしょうね。

              『あたまにかきのき』&数え方クイズ

                               ものの数え方にはいろいろな言い方があるんだね!

                                      たくさん手をあげて答えてくれました 

                   

             

                         『12のつきのおくりもの』 『ひゃくにんのおとうさん』

                              おとうさんがいっぱい『ひゃくにんのおとうさん』

                                たくさん笑ってブックトークを終えました

 

 

「えーつづきが知りたぁい。」という声が聞けてとーってもうれしかったです

みんな、本を手にとって読んでくれていることと思います

1組・2組どちらのクラスも元気いっぱい

ですが、ブックトークが始まるとしっかりとした姿勢で聞いてくれました。

さすが、3年生最後まで聞いてくれてありがとう。

またブックトークに行きますね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 手作り倶楽部... らいぶらりー... »