山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)する・・・単独登山多し、山をテーマに限定した時々気まぐれ日記です!

道内ふるさと100名山 第4話 子供の頃の遊び場だった 笹山&蝦夷舘山 

2014年07月21日 | 道内ふるさと100名山

幼少の頃、江差町に13年間住んでいたことがある。住居はもう老朽化し取り壊されて存在していない。子供の頃、通学していた江差小学校の校歌「笹山晴れて風爽やかに光り輝く江差の街よ~」は今でもはっきりと歌える。江差の町民に親しまれて来た「笹山さん」の頂上には「笹山稲荷神社」がある。今でも続いているのだろうか?年2回ほど例大祭には多くの人たちが山に登る。「笹山」は漁の神様だよと教えられられたが、笹山から流れる豊部内川ではウグイしか釣った記憶しかない。昔のニシン漁での港の繁栄を祈った山だと思うが、探検に釣り、山菜取りなどよく遊んだテリトリーだ。また、住んでいた住居の裏山に「蝦夷舘山」(62mほど)があって、こちらも年中良く遊んでいた低山である。「蝦夷舘山」の山麓には回船問屋を営んでいた「旧関川家」がある。いまでは「えぞだて公園」という名称になっている。頂上には「蝦夷館山観世音菩薩」が祭られ、300年以上も地域の人たちを守り続けている。秋や冬には鴎島と日本海が見えるいいところだ。春の桜もいい。江差町の話題になると豊川町東山の風景を思い出す

笹山&元山 地図 蝦夷舘山 地図

笹山稲荷神社 蝦夷館山

前日記参照 http://blog.goo.ne.jp/yoshikatsuisobemirimiri1018/e/5117f45cfba4bdccd7c8679a3429d337


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山女(やまおんな)食う!?... | トップ | 芦別市にある「花子とアン」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

道内ふるさと100名山」カテゴリの最新記事