山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)する・・・単独登山多し、山をテーマに限定した時々気まぐれ日記です!

横浜山手ラン🏃アメリカ&フランス&イタリア関係ないわよ♪・・・本牧山頂公園

2023年06月29日 | その他

横浜山手ランニング一周

かなり前シリーズⅠ…蒸し暑いかけど運動不足解消へ

横浜山手山(丘)を一回りすることを横浜アルプスと言うらしいアメリカ山、フランス山、イギリス山、港が見える丘公園、横浜山手西洋館群、イタリア山、唐沢山、根岸森林公園、三渓園、本牧山頂公園、和田山などを巡るようだ

冬期以外は小生には暑くて無理なので一部周遊アメリカ山フランス山の由来は、むかし横浜の平地にあった外国人居留地だったが、外国人の安全のため山手の丘に移動した。各国の領事館のあった場所をその国にちなんでアメリカ山とかフランス山になっている。

ランニングというか競歩に近いアメリカ山43.8m フランス山54.9m▲三等三角点「点名:税関」※発見できず山下ふ頭のガンダム見える山手イタリア山48.2m欧米人は山の手へ…華人は低湿な居留地へという両者の間で住み分けがあったようだアメリカ山付近では…道が分からなくなり遭難しそうになった…エレベーターやエスカレーターで降りた本牧山山頂公園までけっこーな急登だった公園は走りやすいが急がば回れ…有名な和田山見晴らし山・和田山40m本牧山頂公園米軍横浜海浜住宅跡地を横浜市が公園として整備し1998年に開園。なだらかな丘の上に広がる公園は、見晴らしが良く、横浜港や横浜ランドマークタワーなどの町並みから房総半島、丹沢山地や富士山など遠くまで望むことができる…晴れればね横浜ベイブリッジ見える

味奈登庵・本牧店へ寄り道うまい味はともかく…これで1,210円…安い気がした

バラの庭園🌹まで戻ってきた…

テリヤキバーガーもうアメリカ、フランス、イタリア関係ないです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクトX〜冬囲いに挑む挑戦者たち〜美瑛富士携帯トイレブース冬囲い外し

2023年06月26日 | 🚾山のトイレを考える

2023美瑛富士避難小屋🚾携帯トイレブース冬囲い外し

プロジェクトX〜冬囲いに挑む挑戦者たち

美瑛富士の避難小屋に携帯トイレブース💩ができて5年目…秋には冬囲いをしているが…翌年の春にはシートが破れていたり、飛んで行ってしまったり…自然の猛威にさらされボロボロになったブースであったが…2022年秋、思考を重ね方法を変えた…厚手シートラチェットベルトなどで工夫…少人数の2時間半の作業場…失敗を繰り返し…女性陣は諦めなかった…そして…完成させた

・・・プロジェクトX

2023年6月冬囲い外し…本日総勢13人で現場へ…皆緊張で眠れなかった…歌って気を紛らわした諦めてふざけている方もいた残雪も多く…3m滑落した方も

・・・プロジェクトX

小屋が見えた…

小屋はあるが…ブースが見えない…ブースごと大破したのか…祈る…

プロジェクトX・・・

思いはかなう。

努力している人間を、運命は裏切らない。

正直…冬囲いを外すのがもったいないと思ほど美しい状態で残っていた自然の猛威に耐え、昨秋の状態のままで残っていたブースに感動し…参加者は涙の池と化す

・・・プロジェクトX

外す前の記念写真…もう失敗はできない

・・・プロジェクトX風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく~

xxxxxx

今年の参加者は環境省2人、美瑛山岳会4人、山のトイレを考える会7人の総勢13人

大勢の参加者により冬囲いブース外しなど一気に終わった天板外しや緩んだ箇所の軽微な修繕

厚手の防雨防水シートでも若干破れた箇所があった。新会員も頑張っていた。この人以外は…新しいカウンターを取り付け。小屋の清掃もお手伝い。ドアのペンキ塗り替え作業わざとらしい…テント場の清掃活動天気が良ければ高所での作業は気持ちが良いミヤマキンバイキバナシャクナゲはもう終わりごろか…これから北海道の山岳8団体が交代で点検パトロールと清掃を9月末まで実施する。晴れると良いが…

xxxxxx

💩回収ボックス整備編

すでに多くの方が回収ボックスを利用されていたピカピカに清掃。各回収ボックスの「中にカウンターがあります。携帯トイレ一個につき1回押してください」のラベルを貼付。十勝岳望岳台のボックス内のバスケットがなくなっていた盗む人いるの

無料の吹上温泉早朝と夕方に浸かる前十勝の噴煙

山のトイレを考える会💩では随時、吉岡里帆さん今田美桜のような女性を募集…いや会員を募集しております…無理なくできるときにできることをできるだけでいいみたいです

http://www.yamatoilet.jp/

2023...今年の夏、北海道で36年振りに全国高校総体が開催上川地方では登山競技が行われるさらに9月、体験型観光の国際イベント「アドベンチャートラベル・ワールドサミットATWS」が開催

自然環境の保全に向け、トイレ問題や登山道の維持管理が注目を集めている・・・

山行計画に無理はないか 体調は万全か 装備は大丈夫か 食料は充分か 山の天気は急変する 途中で下山する勇気も大切だよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居ラン一周🏃・・・抜かれまくり

2023年06月20日 | その他

皇居ランニング一周

運が良いと見られるが…タイムは遅くなる…各国大使の信任状捧呈式の馬車列

おはよう呑んだ翌朝はランニングでアルコール抜き…

これは大間違いであり…飲酒後や深酒の翌朝に汗を掻き、汗とともにアルコールを抜こうとする人がいるが、汗でアルコールは抜けません汗を掻くことで脱水症状を引き起こしやすくなるので、飲酒後に汗を掻くような運動は危険ですよ〜と医者に言われた…

でも、毎回やってしまう小生

皇居ランニング一周の距離は約5キロ…正確には5キロより少し短い約4.977km梅雨時期だろうが、悪天だろうが常に走っている方がいる皇居ラン

皇居ランは身体に良いのかここの空気は綺麗なのか

調べたら…PM2.5測定値は1日平均11μg/m³良好レベルらしい道内の某市よりいいのか...

花の輪プレート皇居周回コースには100mごとに47都道府県・お国自慢のシンボルフラワーをデザインしたプレートが埋め込まれている北海道はハマナスです

平日、最も多くの人たちが走っている時間帯は18:00~21:00。約4,000人のランナーが走っているそうだ仕事帰りのビジネスマンやOLらが主な層。年齢も30代~50代と多い辰巳櫓、桔梗門、富士見櫓…休日は7:00~18:00の間に広がり、約8,000人の人たちが皇居の周りを走っているそうだ年間では延べ約150万人のランナーが走っている奈良時代から平安時代にかけて活躍した貴族の和気清麻呂像…外国人は聖徳太子だと思って📸写しているのかも紫陽花…東京オリンピック終了間もない1964年11月1日…銀座で働くホステス約40人が参加する皇居1周マラソンが開催…新聞や雑誌などメディアで紹介され、当時、都心で勤務するランニング愛好者が練習コースとして利用されるようになったとか…乾門歩道が急に狭くなる。次々と抜かされる小生…千鳥ヶ淵近く半蔵濠の水辺と朝🕷

皇居ランの参考ペース表

皇居ランは何故人気があるのか

信号が無いので、止まることなく走ることが出来る。適度な高低差があり1周が約5kmなので、距離が分かりやすい。交番などが複数あるので、安心して走れる。オフィス街やホテル街等も近く、何かと利便性がある・・・などがランナーを増やす要因

次回は30分を切りたい・・・

豊洲ラン🏃 &ラストマン🏃 &ホッピー🍺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密機械きたへふ逝く・・・

2023年06月17日 | 広島カープ⚾と浜省🕶

きたへふ逝く…

元広島カープ投手・北別府学逝く…

2023年6月16日北別府学=元広島カープ投手が広島市内の病院で死去した…65歳は、若すぎる。2020年に成人T細胞白血病(ATL)を公表し、末梢血幹細胞移植を受け、闘病していたが…悲しい

鹿児島県出身で、1976年宮崎都城農高からドラフト1位で広島に入団。精密機械と呼ばれた抜群の制球力を武器に、1978年から11年連続で2桁勝利を挙げるなどエースとして活躍していた。1994年に引退後は広島コーチなどを務めた。2012年に野球殿堂入り。通算成績は515試合登板で213勝141敗5セーブ、防御率3.67

🎮初期のファミスタファミコン世代にはお馴染みの野球ゲーム・ファミリースタジアム(ファミスタ)でも抜群のコントロールで良く遊んだものだ。

大野豊投手からの引退式の花束贈呈…キャッチャーのミットが動かないほど精密なコントロールは今でも覚えている。針の穴に糸を通すようなコントロールの良い投手だった。

有効な治療法がないとされる血液のがんの一種・成人T細胞白血病(ATL)…沖縄県や九州、四国に患者が多いとのことだが、協和発酵キリンが開発した、新治療薬はどうなのだろうか…

新井監督のコメント「天国で北別府さんが見守ってくれていると思いながら、今日から選手たちとプレーしていきたいなと思う」と話した。 

ご冥福をお祈り申し上げます。

2018.4.23 鉄人衣笠逝く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口無沼&綿多峰

2023年06月16日 | 🗻山日記

クマ出没多発

今年もヒグマ🐻の出没ニュースが多いな~あまり気にしていないけど…に近場の△三角点徘徊

樽前山山麓にある錦多峰イソツツジ満開だった伐採後の造林整備で藪漕ぎせずに…錦多峰256.5m▲三等三角点「点名:錦多峰」三角点は伐採木🌲の中に眠っているようだ

近くの口無沼を初めて散策した

口無沼までの林道ゲートが開放していなかったので歩いた…長かったアウトドアクラブの🛶カヌー教室の方々…許可あるのね沼一周してみた。綺麗な沼だ途中までは明確だ意味不明な石柱苫小牧の樽前山麓にある周囲約4kmの沼水が出入りする川がないので口無沼(くちなしぬま)の名が付いた沼の北西側に湧き水があり、1年を通して安定した水量を保つ樽前山の噴火と関わって水位が変化するといわれている沼の周囲に遊歩道があり、散策を楽しめるヒグマ🐻やエゾシカ🦌がそこらへんで遊んでいる…森の緑…水草の影が鏡のような水面に写り、一枚の絵のようだ。楽しそうなアウトドアクラブ紅葉の時季に再訪してみたい…帰路は大雨だった

恵庭の味の福龍…ライスには必ず店のおかずが付く・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする